« 「NHK受信料支払いが義務って知らなかった」くせに経営委員になろうなんて、ただの太った豚か&最高裁長官が健康上の理由(?)で任期途中で退任。後任は、レレレのシンゾーのお友だちか? | トップページ | 「(現行憲法には)共産主義が紛れ込んでおります」(自民党副幹事長・赤池誠章)。一度、医者に診てもらった方がいいんじゃないか。 »

2014年3月 1日 (土)

「こんなものは長く続かないと思っていた。どこかで破綻すると思っていた」(麻生太郎)・・・金満家のお前が言うな&防衛省が琉球新報にイチャモンつけてます。新聞統制の予行演習ですか。

 昨日打ち合わせで会っていたデザイナーから、今朝になって携帯にメールが。な、なんと、「ノロウイルスに罹った可能性があると医者に言われたので、うつっていたらゴメン」だと。ゴメンって言われてもなあ。そう言えば、朝からお原の具合が・・・って言ってたもんな。とりあえずいまのところは何ともないのだけれど、なんか不安な朝である。

 不安とくれば、ビットコテンに関わっていたひとたちは、夜も眠れないんでしょうね。ビットコインがどんなものなのかはよくわからないのだが、ひょっとこ麻生が「こんなものは長く続かないと思っていた。どこかで破綻すると思っていた」ってのたまったのには少々驚きだ。一応は財務大臣なんだからさ、いくらなんでも他人事すぎないか。ていうか、金満家が上から目線でモノ言ってるようで、なんか不愉快です。

・ビットコイン「破綻すると思っていた」 麻生財務金融相

 こいつらが、どこ向いて政治ごっこしてるか、わかろうというもので。一般大衆労働者諸君なんてのは、おそらく視野に入ってはいません。ビットコインなんていう仮想通貨にのめり込むのはいかがなものかとは思うけど、財務大臣が「ざまあみろ」ってなニュアンスでモノ言っちゃいかんだろう。

 ビットコインで被害にあったひとに同情する気はさらさらないけど、これでまた「自己責任」って言葉が一人歩きし出すとしたら、それはそれでなんだかなあなのだ。

 ところで、防衛省が琉球新報の記事について、事実は違うってイチャモンつけたってね。石垣市長選の真っ最中ということもあって、貧相顔の官房長官・菅君も「選挙の公正性に影響を及ぼしかねない」って防衛省のイチャモンを支持している。しかも、このイチャモンは琉球新報にではなく、新聞協会につけたっていうところがミソなんだね。ようするに、国のやることにいちいちチャチャ入れるとただじゃおかないよ、って脅迫してるようなもんです。

防衛省、琉球新報に抗議 陸自石垣配備記事

 「選挙の公正性」なんてこと言うんだったら、娘が東電のアンポンタン幹事長・石破君の「石垣島に100億円の基金」なんていうばら撒き宣言の方がよっぽど罪深い。ていうか、税金使った買収行為ですからね。犯罪ですよ、ったく。

 防衛省のイチャモンを新聞協会は「政府と琉球新報社との問題なので、協会として対応することは考えていない」って逃げてるようだけど、個別の問題に矮小化してると、とことん付け入られることにますよ。もっとも、とっくに付け入られてるからこんなイチャモンつけられちゃうのかも。権力の監視どころか、既得権益に縋りついて提灯記事書いてきたツケが回ってきたってことですね。琉球新報をしっかりガードして国家権力の脅しと戦う気概なんか、新聞協会はありません。だめだこりゃ。

 

|

« 「NHK受信料支払いが義務って知らなかった」くせに経営委員になろうなんて、ただの太った豚か&最高裁長官が健康上の理由(?)で任期途中で退任。後任は、レレレのシンゾーのお友だちか? | トップページ | 「(現行憲法には)共産主義が紛れ込んでおります」(自民党副幹事長・赤池誠章)。一度、医者に診てもらった方がいいんじゃないか。 »

沖縄基地問題」カテゴリの記事

麻生太郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「こんなものは長く続かないと思っていた。どこかで破綻すると思っていた」(麻生太郎)・・・金満家のお前が言うな&防衛省が琉球新報にイチャモンつけてます。新聞統制の予行演習ですか。:

« 「NHK受信料支払いが義務って知らなかった」くせに経営委員になろうなんて、ただの太った豚か&最高裁長官が健康上の理由(?)で任期途中で退任。後任は、レレレのシンゾーのお友だちか? | トップページ | 「(現行憲法には)共産主義が紛れ込んでおります」(自民党副幹事長・赤池誠章)。一度、医者に診てもらった方がいいんじゃないか。 »