« ベースアップではしゃぎまわるTV観てると、非正規社員なんかまるで眼中にないってことがよくわかる&内閣法制局長官がまたブチ切れて謝罪拒否されちゃいました。 | トップページ | この国には教科書を選ぶ自由もないようで、大臣が「違法確認訴訟するぞ」って脅してます&よってたかって「未熟者」って責任転嫁する理研幹部のエゲツなさ。 »

2014年3月14日 (金)

伊方原発近くで大きな揺れ。地震のたびにヒヤヒヤしなくちゃいけない原発のどこが安全なものか&浦和レッズはJ2降格でもよかったんじゃないの。

 原子力規制委員会が鹿児島の川内原発を、再稼働に向けた安全基準審査の対象に選んだっていうニュースが流れたその日に、大分沖を震源地とする強い地震が発生。馬鹿も休み休み言えよ、って地球が怒ってます。震源地の近くには伊方原発があるから、地元のひとはさぞかし肝をつぶしたことでしょう。地震のたびにヒヤヒヤしなくちゃいけない原発の、どこがいったい安全なんでしょうね。

愛媛県で震度5強 あわせて15人けが、ライフラインに被害も

 元原子力安全委員会のデタラメ委員長・斑目君が、原子力規制委員会が話を聞きにきたことは一度もない、ってこぼしていたように、原子力規制委員会は福島第一原発事故当時の原子力村の責任者たちからまったく事情聴取してないくせに、よくもまあ安全審査になんてのがやれるものだ。

 しかも、原発事故の究明にあたった政府、国会、民間の3つの事故調査委員会の委員長が記者会見して、「原子力規制委員会による安全審査や、政府の再稼働方針には、事故の反省が十分に生きていない」って批判してるんだよね。ああそれなのにです。どうでも再稼働しようってのが事の前提にあるもんだから、外部の声にはまったく耳を閉ざしちゃって、知らん振りしてます。

原発事故究明にあたった3事故調、委員長が討論

 川内原発の地元では、原発マネーで浮かれるひとたちもいるようだけど、桜島が大爆発して火砕流が原発を呑み込んだら・・・いったい誰が責任とってくれるんだろう。安全神話に騙された、なんて言い訳を聞かなくてすむことを祈ってます。

 ところで、差別的な横断幕を放置していた問題で、浦和レッズに無観客試合の裁定が下された。当然のことではあるけれど、浦和レッズ社長の謝罪会見からは、クラブ側の問題意識の低さも大いに糾弾されてしかるべきなんじゃなかろうか。サポーターを甘やかしすぎですね。これまでにも差別的な行為があったんたから、その時に毅然とした態度でサポーターに接していれば、こんなアホなことは起こらなかったかも。

 ゴール近くは聖地だから外国人には入ってほしくなかった、なんてサポーターの言い訳そのものが差別なのに、一喝するでもなくあっけらかんと聞き流しちゃうんだもん、それこそコンプライアンスも何もあったもんじゃありません。サポーターの問題であると同時に、浦和レッズというクラブの体質にも大いに問題ありってことです。無観客試合なんて生温い、J2降格にすればよかっのに。

浦和レッズ「JAPANESE ONLY」問題、1試合無観客試合の処分 レッズは横断幕禁止を発表

|

« ベースアップではしゃぎまわるTV観てると、非正規社員なんかまるで眼中にないってことがよくわかる&内閣法制局長官がまたブチ切れて謝罪拒否されちゃいました。 | トップページ | この国には教科書を選ぶ自由もないようで、大臣が「違法確認訴訟するぞ」って脅してます&よってたかって「未熟者」って責任転嫁する理研幹部のエゲツなさ。 »

地震」カテゴリの記事

原発」カテゴリの記事

原子力規制委員会」カテゴリの記事

コメント

震源地は上関原発予定地 祝島のすぐ沖
の伊予灘というより周防灘と豊後灘の
中間ぐらい。

上関原発はやめておけ。

との神のお告げのような気が・・・

上関原発予定地から18キロに住む
住民より

投稿: つらつら | 2014年3月15日 (土) 11時25分

横断幕、アンネの日記事件等、ネット世界、いわゆるネトウヨの奴らの間では全て在日がやったことになってたそうですね。それを報道しないマスコミも標的にして(何故か、いや当然的に産経を抜きにしてw)
アホらしくて物も言えませんわ。

投稿: オクやん | 2014年3月15日 (土) 09時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊方原発近くで大きな揺れ。地震のたびにヒヤヒヤしなくちゃいけない原発のどこが安全なものか&浦和レッズはJ2降格でもよかったんじゃないの。:

» 刀舟出過ぎじゃない?で、で、でもやっぱり「叩っ斬ってやる」 [黄泉の国から]
またもや著作権無視で失礼するがこのコピーは秀逸だ!! 今住んでいるところは鹿児島県である。そして鹿児島県川内市の原発が再稼働しそうである。なぜなら自然災害や活断層など ... [続きを読む]

受信: 2014年3月14日 (金) 12時13分

« ベースアップではしゃぎまわるTV観てると、非正規社員なんかまるで眼中にないってことがよくわかる&内閣法制局長官がまたブチ切れて謝罪拒否されちゃいました。 | トップページ | この国には教科書を選ぶ自由もないようで、大臣が「違法確認訴訟するぞ」って脅してます&よってたかって「未熟者」って責任転嫁する理研幹部のエゲツなさ。 »