50万円の罰金と引き換えに、徳洲会グループの金の流れは闇の中&8億円の交際費が必要な政治活動ってどんなん?「まず熊手を見せろ」って産経にもからかわれてます。
獅子頭・猪瀬君の5000万円騒動は、略式起訴で罰金払ってシャシャンか。それにしても、昨日の記者会見はみっともなかったなあ。言論を生業としている、いやしくも大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した作家が、嘘ついてたことがバレちゃったんだから、もうおしまいでしょう。「許されるならば、もう一度作家として仕事に励みたい」って言ってたようだが、もし作家としての復活があるとするなら、自らの5000万円騒動をテーマにしたノンフィクションで、洗いざらいふぢまけた時だろうね。てきないだろうけど。
獅子頭・猪瀬君が罰金刑を受け入れちゃったもんだから、徳洲会グループとレイシスト石原君との関係もこれでウヤムヤです。検察はそれを狙って、獅子頭とバーターしたのかも。なんて妄想もしたくなろうというものだ。都議会だって、ひどいもんです。知事辞任で、すべてをチャラにしちゃうんだからね。徳洲会グループの金は、自民党にもかなり流れこんでるっていう噂もあるから、あまり突っつくとヤブヘビってことにもなりかねないってことか。
獅子頭・猪瀬君の5000万円騒動はこれにて一件落着のようだが、そうはいかないのがアジェンダ渡辺君の8億円です。本人は、「酉の市で熊手買った」なんてボケかましてくれてるが、こちらも獅子頭同様みっともないったらありゃあしない。公職選挙法違反、政治資金規正法違反はともかくとして、まずもって8億円という金を「「政治家として生きていく上で必要なもろもろの費用」に使ったって言い草は、それ自体が浮世離れというか、世間を舐めてます。8億円もの交際費がかかる政治活動ってのは、具体的にどななことがあるのかねえ。かなりデッカイ買物したりしない限りは、そうそう使いきれるものじゃなかろうに。噂になってる銀座のネーチャンに店の一軒も持たせたか。って、これは楽しい妄想です。
陸山会事件では「収支報告書は上場企業の有価証券と同じもの。これが嘘なら国民を騙すことになる」とイチローを批判し、鳩山ポッポが資金提供問題で検察審査会から不起訴相当とされた時は「国民の常識からみておかしいことは国会が解明しなければならない」と証人喚問を求め、浮世離れのお殿様・細川君が都知事選に立候補すれば昔の借金問題を蒸し返し、獅子頭・猪瀬君の5000万円騒動には「潔く身を引く選択がベター」とほざいておきながら、自分のことになったら「熊手買ったり大変なのよ」って言い訳は、それこそ「国民の常識からみておかしい」わけで、アジェンダどころか「あぜんだ」((C)松崎菊也)ですよ、ったく。
化粧品会社の会長に5億円おねだりのメールを出してたことも発覚したようだし、この結末やいかに。乞うご期待なのだ。
| 固定リンク
« 袴田事件は冤罪の道筋がようやく固まったけど、証拠捏造までしでかしておいて、誰も責任とらないじゃすみませんよ。 | トップページ | 袴田事件に関わった警察、検察、そして死刑判決出した裁判所と、全員実名報道で落とし前つけてほしいものだ&取り調べの全面可視化と証拠の全面開示。これなくして、冤罪はなくならない。 »
「猪瀬直樹」カテゴリの記事
- 憲法判断から逃げまくる最高裁、またしても「夫婦別姓」認めず!!&「IOCは国家主権を超越する存在なんです」(猪瀬元都知事)!! (2021.06.24)
- トランプの本質は「差別主義者」。ペテン総理とさぞかし気が合うのでは。「ドナルド=シンゾー」って、おお、嫌だ!&小池塾で講演する猪瀬元都知事。公民権停止中のくせしていけ図々しい。(2016.11.13)
- 50万円の罰金と引き換えに、徳洲会グループの金の流れは闇の中&8億円の交際費が必要な政治活動ってどんなん?「まず熊手を見せろ」って産経にもからかわれてます。(2014.03.29)
- 横浜市長投げ出した中田君がNHKの番組にクレーム。国会議員がこれやっちゃいけません&獅子頭・猪瀬君の5000万円は略式起訴でシャンシャン。借用書の件はどうなるの?&アジェンダ渡辺君に政治資金規正法、公職選挙法違反疑惑。こっちも「個人的借り入れ」って言い訳してます。(2014.03.26)
- イノシシ退治に成功してニンマリ笑う密猟者たち。「服務規程」がどうしたこうしたと、いまさらのようにとぼけた会見したあのひとなんか一番怪しい。(2013.12.20)
「渡辺喜美」カテゴリの記事
- 「8億円に違法性はない」ってどんなに強弁しようと、使い切ったはずの金を隠し持っていた事実は重い。「政治家の嘘」はそれだけで断罪されてしかるべきなのだ。(2014.04.08)
- 50万円の罰金と引き換えに、徳洲会グループの金の流れは闇の中&8億円の交際費が必要な政治活動ってどんなん?「まず熊手を見せろ」って産経にもからかわれてます。(2014.03.29)
- 「消費税還元セール」の禁を犯した店を市民が通報する監視システムを導入するようだ。こんなのは役人の仕事だろ。市民監視団体って嫌な気分だ&小沢一郎は期ヅレで強制起訴されたんだから、渡辺喜美は議員辞職が妥当かと。(2014.03.27)
- 横浜市長投げ出した中田君がNHKの番組にクレーム。国会議員がこれやっちゃいけません&獅子頭・猪瀬君の5000万円は略式起訴でシャンシャン。借用書の件はどうなるの?&アジェンダ渡辺君に政治資金規正法、公職選挙法違反疑惑。こっちも「個人的借り入れ」って言い訳してます。(2014.03.26)
コメント