« 親分が大嘘つきで野次将軍なんだから、いわんや都議においておやです。 | トップページ | 法人税減税の穴埋めに携帯電話税だとさ。ついでに、「外形標準課税」拡大適用で中小いじめ&みんなの党は差別野次騒動幕引きで何か取引きしたのと違うだろうか。 »

2014年6月25日 (水)

「憲法65条の下、行政府が憲法を適正に解釈することは当然で必要なことだ」(安倍晋三)・・・憲法解釈は司法がすべきことで、行政府にその権限はない。こんな恐ろしい発言を聞き流す新聞・TVは恥を知れ!

 あ~あ、日本負けちゃったか。残念だけど、現実を素直に受け入れて、4年後に向かって走り出して欲しい。

 で、日本一次リーグ敗退に輪をかけるように、新聞読んでたカミさんの悪魔の一言が。「野次飛ばした都議って、あなたの後輩よ」。おお、くそっ、な、なんと、我が母校の後輩で学部まで一緒とは。なんてこったい、バンナコッタ。

 その性差別ヘイトスピーチについて、どうやら都議会はセクシスト鈴木ひとりをスケープゴートにして幕引き図ろうとしているようですね。おそらく、鈴木以外のセクシストが誰かなんてことは、みんな知ってます。知っていて知らん振りしてます。都議会というのは、どいつもこいつも見て見ぬ振りする不逞の輩の集まりってことになるね。ダンマリ決め込んでいる女性議員も同罪ってことになりますよ、このままだと。

 ところで、都議会の野次騒動に新聞・TVが気を取られているうちに、集団的自衛権行使容認に向けて、自民、公明は足並み揃えてシャンシャン協議で合意しそうだってね。遮光器土偶みたいな北側君とオニギリ顔の高村君とで口裏合わせていろいろ画策したんでしょ。すべては、この二人の合作による出来レースで、さあ、ノッペリ顔の山口君がどんな言い訳するか楽しみです。

集団的自衛権容認で大筋合意 公明、文言修正で妥協

自衛権行使「新3要件」公明が原案 自民案装い、落としどころ

 でもって、レレレのシンゾーは成長戦略とは名ばかりの企業に手厚い株価上昇政策を嬉々として発表してたけど、その中で解釈改憲についてちょいと聞き捨てならないことを口走ってます。曰く、「憲法65条の下、行政府が憲法を適正に解釈することは当然で必要なことだ」。憲法65条には「行政権は、内閣に属する」ってあるんだが、レレレのシンゾーは内閣総理大臣がまるで独裁者であるかのように解釈してるわけです。憲法ですら内閣の一存でどうにでもなる、って言ってるようなもんです。

安倍首相会見・質疑応答

行政府の憲法解釈必要 改憲へ国民的議論期待 安倍首相記者会見

 しかし、憲法99条では、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」ってあるわけで、ようするに内閣の行政権というのは憲法に定められた範囲内に限定されているのは明らかなんですね。だからこその立憲主義です。

 だから、「憲法65条の下、行政府が憲法を適正に解釈することは当然で必要なことだ」って発言は、それこそが憲法違反なのだと言っても過言ではない。どうして、こうした驕りに対して、他の議員センセイや新聞・TV、さらには憲法学者も聞き流してしまうのだろう。こういう時こそ怒りを表明しないから、どんどん付け上がらせることになるんだね。セクシスト鈴木の「早く結婚した方がいいんじゃないか」しかり、ノビテルの「金目でしょ」しかり、ひょっとこ麻生の「学校で一番いじめられるヤツはどんなヤツかと言えば、けんかは弱い、勉強もできない、しかも貧しい家の子と、三つそろったらまず無視。いじめの対象になりません。しかし、勉強はできない、けんかは弱い、だけど金持ちの子、これが一番やられる」もまたしかり。

 ここまでタガがはずれてしまうと、ちょっとやそっとじゃこの国の軌道修正は難しい。なんだか、いまは「戦後」じゃなくて「戦前」なんだとつくづく感じる今日この頃なのだ。

|

« 親分が大嘘つきで野次将軍なんだから、いわんや都議においておやです。 | トップページ | 法人税減税の穴埋めに携帯電話税だとさ。ついでに、「外形標準課税」拡大適用で中小いじめ&みんなの党は差別野次騒動幕引きで何か取引きしたのと違うだろうか。 »

安倍晋三」カテゴリの記事

集団的自衛権」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「憲法65条の下、行政府が憲法を適正に解釈することは当然で必要なことだ」(安倍晋三)・・・憲法解釈は司法がすべきことで、行政府にその権限はない。こんな恐ろしい発言を聞き流す新聞・TVは恥を知れ!:

« 親分が大嘘つきで野次将軍なんだから、いわんや都議においておやです。 | トップページ | 法人税減税の穴埋めに携帯電話税だとさ。ついでに、「外形標準課税」拡大適用で中小いじめ&みんなの党は差別野次騒動幕引きで何か取引きしたのと違うだろうか。 »