NHKを恫喝したレレレのシンゾー一派ってのは、なんとまあケツの穴が小さいひとたちなんだろう。戦争になったら真っ先に逃げ出すのはこういうタイプです。
集団的自衛権行使容認の閣議決定以後、案の定、一部を除いて大方の新聞・TVはそれが当たり前であるかのようにピタリと批判の声を上げることがなくなった。それをいいことに、レレレのシンゾーは、たかが閣議決定にしかすぎないくせに、それがあたかも国民の意思であるかのようにオセアニアくんだりまで出かけて声高に喚いている。
でもって、調子に乗ったついでに、オスプレイや強襲揚陸艦の導入なんてのを検討しだしてもいる。ちょっと待ってだよね。たかが閣議決定しただけなんだよ。閣議決定したからなんでもかんでもOK、なんてことになったら議会なんていらないわけで、レレレのシンゾー一派のこうした手口の異常性、猟奇性、変態性を野放しにしている新聞・TVってのも共犯者ってことです。
だから、レレレのシンゾー一派は平気で新聞・。TVの報道に脅しをかけてきます。沖縄の名護市長選の時に、琉球新報が公正さに欠けるって新聞協会にクレームつけたことがあったけど、今度はNHK『クローズアップ現代』にいちゃもんつけて大騒ぎになってます。
・クローズアップ現代
集団的自衛権 菅官房長官に問う
・安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事
「政府が右ということを左というわけにはいかない」ってほざいたイヌアッチイケー会長のお言葉通りにNHKは土下座したってんだが、権力の横暴云々以前に、いくらなんだもケツの穴が小さすぎですね、レレレのシンゾー一派は。こんなんで、戦争できないんじゃないの。天守閣に号砲一発轟いただけで腰抜かしちゃった淀君みたいになっちまうのがオチです。
とはいえ、週刊誌が報じるような脅しをレレレのシンゾー一派がしていたとしたら、これは見過ごすわけにはいきません。っていうか、ここまで増長させちゃったのも、実は新聞・TVの幹部連中がレレレのシンゾーと酒食を共にするという節操のなさ故のことなんですね。ま、自業自得な面もあるわけだけど、現場はそうはいかないからね。おそらく、たまりにたまった不満があるはずだし、そのうちしっぺ返しがあったとしても不思議ではない。
期待するだけ無駄かもしれないけれど、マスメディアの中でも特にTVは水に落ちた犬を叩くのが大好きだから、NHK恫喝スキャンダルが調子こいてるレレレのシンゾーにひと泡吹かせるきっかけになったら愉快なんだけど・・・そんな妄想するのはちょっと甘いか。
| 固定リンク
« ハマスがイスラエルの原子力施設にロケット弾発射。それなのに、火力発電所のトラブルにかこつけて電力不足を煽って原発推進のひとたちがいる。 | トップページ | 閣議決定による解釈改憲という不正な手口で扉をこじ開けてからというもの、「戦争のできる国」に向けた流れがどんどんエスカレーとしている。「徴兵制」について「理屈では可能性がある」なんてことを口走るセンセイまで登場する始末だ。 »
「集団的自衛権」カテゴリの記事
- ホルムズ海峡がきな臭い! イラク戦争の二の舞か!?&映画『新聞記者』は内閣情報調査室告発がテーマでもある。恐い映画だけど、必見!!(2019.07.11)
- 加計孝太郎との交遊を突っ込まれて「ゴルフがいけないんですか。ゴルフはオリンピック競技にもなっていて・・・」(安倍晋三)。だめだこりゃ!!&シナイ半島の多国籍軍に陸上自衛隊派遣を検討!!(2018.09.18)
- 「存立危機なら迎撃可能」(小野寺防衛大臣)。敵意剥き出しの米朝の下卑た言葉のどつきあいを諫めるのが日本の役割だろうに・・・この国には外交ってものがない証拠だ。(2017.08.12)
- いよいよ安保法制=戦争法による本格的な軍事訓練開始。網タイツの防衛大臣に戦争行かされちゃたまらんな。(2016.08.25)
- 三宅洋平君とペテン総理夫人の沖縄・高江への道行き。政治的意図があろうとなかろうと、その無神経さにはただただ鼻白む&駆け付け警護がいよいよ本格化!?(2016.08.08)
コメント
A「オヤ、どちらへ」
B「息子が迎え火を焚いてくれるんでちょっと息子の顔見にいって
きますわ。
A「そういえやあ、高校生に赤紙が届いているそうじゃないですか」
B「戦争を知らない連中が戦争したいっていってるそうですなあ」
A「で、お宅はどちら」
B「それがねえ、バカでかいコンクリートのマンション長屋で、
みんな年寄りばかりになって、80近い息子も上がり下がりが
大変なようですよ」
A「まあ、家があるだけましですよ。私しんとこは来月迎え火を
焚いてくれるんでしょうが、例の放射能で住めなくなっている
上に、今やどこに住んでいるのかさえはっきりしませんから、
見つけるのに一苦労ですよ」
B「わしらの戦死は、無駄だったてことでしょうかねえ」
てなことを、お盆を前に「英霊」が話しておりました。
投稿: 岡目五目 | 2014年7月14日 (月) 19時02分
日本の一部に、事あるごとに隣国・韓国を批判あるいはバカにする発言をする人たちがおりますが・・・・
先月韓国の公共放送KBSの理事会が社長の解任を決議しました。
その理由ってのが、旅客船セウォル号沈没事故で大統領府の圧力を受け、政府批判を控えるように現場に指示した疑惑っていうことです。
どうよどうよ!
韓国のほうがよっぽどまともだろう。
NHK恥ずかしくないか?
投稿: こなつ | 2014年7月14日 (月) 10時44分