マレーシア機撃墜の原因究明にアメリカから協力要請ってのは、集団的自衛権の予行演習かもね。
脱法ドラッグが危険ドラッグって呼び名に変わるとか。それはいいけど、母さん助けて詐欺ってのはどうなっちゃったんだろうの今日この頃です。
そんなことより、マレーシア機撃墜の原因究明に日本も協力しろって、レレレのシンゾーがアメリカにせっつかれちゃいました。プーチンといかに親しいかってあれほど宣伝してたくせに、まったく存在感を示すこともなく、おざなりなコメント出してお茶を濁してんじゃねえぞ、ってなことなんでしょうね。
こういう時こそ外交力ってのが試されるんだが、口だけは勇ましいこと言っても、けっして高邁な理念や思想、戦略ってのがあるわけではないから、ただただ右往左往するだけで、おそらく世界中から嘲笑されてますね、レレレのシンゾーは。
今回のアメリカの協力要請ってのは、集団的自衛権の予行演習って意味もあったりするんじゃなかろうか。覚悟はできてるか、っていう暗黙のプレッシャーだったりして。
プーチンの手前、無条件でアメリカに尻尾振るわけにもいかず、かといってアメリカの要請を無碍にすることなんて土台できない話で、さぞかしお腹の痛いことでしょう。ざまあみろです。
| 固定リンク
« 「放射能に負けない体を作りましょう」って福島県が戦時国策スローガンみたいな非科学的キャンペーンをやらかし始めたそうだ。 | トップページ | 上海の食品会社ってアメリカ企業の子会社なんだね。どうりで中国が潜入取材するわけだ&都知事はいつから政府のパシリになったんだ&汚染水、もうどうにも止まらない。 »
「集団的自衛権」カテゴリの記事
- ホルムズ海峡がきな臭い! イラク戦争の二の舞か!?&映画『新聞記者』は内閣情報調査室告発がテーマでもある。恐い映画だけど、必見!!(2019.07.11)
- 加計孝太郎との交遊を突っ込まれて「ゴルフがいけないんですか。ゴルフはオリンピック競技にもなっていて・・・」(安倍晋三)。だめだこりゃ!!&シナイ半島の多国籍軍に陸上自衛隊派遣を検討!!(2018.09.18)
- 「存立危機なら迎撃可能」(小野寺防衛大臣)。敵意剥き出しの米朝の下卑た言葉のどつきあいを諫めるのが日本の役割だろうに・・・この国には外交ってものがない証拠だ。(2017.08.12)
- いよいよ安保法制=戦争法による本格的な軍事訓練開始。網タイツの防衛大臣に戦争行かされちゃたまらんな。(2016.08.25)
- 三宅洋平君とペテン総理夫人の沖縄・高江への道行き。政治的意図があろうとなかろうと、その無神経さにはただただ鼻白む&駆け付け警護がいよいよ本格化!?(2016.08.08)
コメント