番組制作は下請けまかせ、特ダネ映像は視聴者におねだり。そんなTV局に明日はない・・・だろう。
昨日の夕方、TBS『報道特集』を観ていたら、「特ダネ映像」募集の告知をやっていた。なんのこっちゃと『報道特集』のHPを覗いてみると、「特ダネ携帯映像も募集しております。事件・事故の現場に遭遇するなど、スクープ映像をお持ちの方、ご連絡をお待ちしています。」なんてご案内があって、てことは謝礼なんかも出ちゃうわけ、著作権や二次使用権はどうなるのってんでご案内をつぶさに読んでみたんだが、そういうことには一言も触れられてないんだね。
・報道特集
情報、特ダネ映像をお寄せください
これって、いくらなんでもムシがよすぎませんかねえ。特ダネ映像って、本来、これはジャーナリストの仕事だろう。おそらく、YouTubeにやたらみんなが映像アップしてるからってんで、そのお相伴に預かろうとしてるんですね。しかも、タダで。実際は交渉でどうなるかわかんないけど、少なくともご案内を読む限りは、金銭や権利関係について何も触れてませんから、できればタダってのを狙ってるに違いありません。
つい先日だったか、各企業別の平均年収ってのが発表されたが、それによるとTV局は軒並みベスト10に鎮座ましましてます。1000万円超える年収貰っていながら、特ダネ映像おねだりするなんて、恥かしいと思ってちょうだいよ。それもタダで。フジTVも似たようなことしてるようだけど、番組制作は下請けまかせ、特ダネ映像は視聴者におねだりってんじゃ、TVがどんどん時代遅れの代物になって、やがて誰にも見向きもされない日が来るのはあながち妄想とも言えないかも。
・視聴者のスマホから“スクープ映像”募集 フジテレビ、視聴者投稿サービス「FNNビデオPost」
というわけで、夏の風物詩であるセミの抜け殻を、なんと我が家の板塀で発見。けなげだなあ、自然って・・・というわけで我が家の特ダネ画像をご披露しつつ、お後がよろしいようで。
| 固定リンク
« 集団的自衛権行使容認への違憲訴訟は、「地方の反乱」の始まりとなるか・・・。 | トップページ | 軍隊内の暴力と戦場の恐怖。集団的自衛権行使でこのふたつのストレスと自衛官は戦うことになるんでしょう&口永良部島の火山噴火は川内原発周辺の火山群に影響しないのだろうか? »
「メディア」カテゴリの記事
- テレビ朝日『相棒元旦スペシャル』は、脚本が一部歪められていた!!(2022.01.03)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
- 武田邦彦に続いて東国原英夫が韓国に罵詈雑言!! ますます際立つ『ゴゴスマ』(TBS系列CBC制作)の醜悪さ!!(2019.08.30)
- 甘利ワイロ事件とゲス不倫とどっちが重要な問題か・・・ちょっと考えればわかりそうもんなのに、新聞・TVはそこまで落ちぶれちまったのか。(2016.02.13)
コメント
最近は、物事を自分で考えて突き詰めていくという気概がなくなり、他人のアイディアのコーデネィトするようになっちまった。
その上、手っ取り早くでっち上げるためにヤラセが大はやりだ。
しかも、素人目にもヤラセが分かっちゃうヤラセだから嫌になっちゃう。
10年程前までは、本音が聞けるまでVTRを回しっぱなしで粘ったもんだがなア。
ところで、北海道新聞の調査によれば、安倍内閣不支持54%。支持43%になったそうだ。
これまでの各種調査によっても、不支持が支持を上回ることはなかったが、安倍内閣もいよいよ命運が尽きたか・・・。
地方から安倍内閣にNOを突きつける。良いことだ。
投稿: 岡目五目 | 2014年8月 3日 (日) 19時05分