« 朝日バッシングは言論統制への一里塚・・・InterFM『Barakan Morning』の突然の放送終了宣言もその流れの中の一齣かもしれない。 | トップページ | ヘイトスピーチ集団の幹部と写真に納まって平然としている大臣、女性差別発言を個人的信条だからと居直る都議会議員、「国連脱退も覚悟しろ」とほざく編集者・・・どいつもこいつもタガがはずれまくって、日本はどんどん「愚国化」してるようです。 »

2014年9月17日 (水)

GDP7.1%に下方修正したのは、消費税増税のための地ならしかもね。

 昨日の地震は、仕事の電話中だったので、ちょいとビックリ。震源は茨城県南部ということだけど、ここらあたりはいま最も警戒しなくちゃいけないエリアって言われてるんだよね。大きいのが近々やってくるんじゃなかろうか。

 万が一そんなことになったら、消費税増税どころの話じゃないんだが、レレレのシンゾーはやる気だね。「7~9月期の経済指標を重視して判断する」って言ってるそうだが、「7~9月の経済指標」ってところがミソで、ついこの間発表のあった「4~6月期のGDP7.1%に下方修正」というのはこのための布石だったのかもしれない。なんとなれば、7~9月期の経済指標ってのは4~6月期の数字が基本となるから、たとえば下方修正前の6.8%に戻っただけでも景気は上向きって判断になっちゃったりするんですね。このくらいのまやかしはこの政権ではお手のものだから、消費税増税はほぼ決まったも同然かも。

首相、増税判断「中立で」 総裁選前の衆院解散否定

 三党合意の張本人であるママチャリ野郎・谷垣君なんか、「上げるリスクは乗り越えることが可能だが、上げなかった場合のリスクは、かなり難しい」なんてわけわかんないこと言ってくれちゃってます。さらに、「引き上げは(世界各国が)織り込み済み」てなことも言ってるんだが、別に世界各国が織り込み済みだろうが、そんなことは国内経済とは何の関係もありませんよ。こういうモノ言いをするってことは、一般大衆労働者諸君の生活なんてまったく考慮されてないってことなんだね。それでもって、大企業には献金の見返りに法人税減税のプレゼントだもんね。暴動起きないのが不思議なくらいです。

自民・谷垣氏「消費税上げない方がリスク」

 ところで、ママチャリ野郎は、朝日新聞の問題にも首を突っ込んで、「国益に色々影響を与えた。誤った新聞報道などは、真摯な反省をして頂く必要がある」なんてほざいてます。国益損なうような報道はするな、って言ってるようなもんなんだが、そもそも結果として国益を損なうようなことでもそれが事実なら敢然と報道するのがジャーナリズムの本来のあり方なんですね。朝日のヘタレに乗じて「国益」を金科玉条にして報道管制しようなんていう思惑がチラホラ垣間見える今日この頃は、とても危険な時代へとこの国が踏み出しつつあることの予兆なのかもしれない。

谷垣幹事長「真摯な反省を」 朝日新聞の慰安婦報道

|

« 朝日バッシングは言論統制への一里塚・・・InterFM『Barakan Morning』の突然の放送終了宣言もその流れの中の一齣かもしれない。 | トップページ | ヘイトスピーチ集団の幹部と写真に納まって平然としている大臣、女性差別発言を個人的信条だからと居直る都議会議員、「国連脱退も覚悟しろ」とほざく編集者・・・どいつもこいつもタガがはずれまくって、日本はどんどん「愚国化」してるようです。 »

消費税」カテゴリの記事

コメント

消費税10%ですよ、オカミさん時間ですよ、じゃなくて手取り給料の10%がふざけた政権に掠め取られることですよ。
この他サラリーマンは健康保険と厚生年金で28%、半分事業主が負担していても14%、消費税と合わせて3割近く持っていかれるんだ。
この他介護保険料に雇用保険もある。
中学生のころ‘六公四民’て教わったことあるけど、ホントに江戸時代の農民並みに搾り取られる世の中になるんじゃなかろうか。

投稿: 土瓶蒸し | 2014年9月17日 (水) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GDP7.1%に下方修正したのは、消費税増税のための地ならしかもね。:

« 朝日バッシングは言論統制への一里塚・・・InterFM『Barakan Morning』の突然の放送終了宣言もその流れの中の一齣かもしれない。 | トップページ | ヘイトスピーチ集団の幹部と写真に納まって平然としている大臣、女性差別発言を個人的信条だからと居直る都議会議員、「国連脱退も覚悟しろ」とほざく編集者・・・どいつもこいつもタガがはずれまくって、日本はどんどん「愚国化」してるようです。 »