SMバー通いが政治活動費ってのも間抜けな話だけど、東電600株所有ってのはそれ以上にえげつない所業であることよ。
昨日のドラフト会議で、済美の安楽君は楽天が指名。楽天の籤運の良さにはまいります。それにしても、安楽君の肘の具合はどんなものなのだろう。楽天はコーチングでは評価の高い大久保が監督になったばかりだけど、体育会気質の抜けきらないところがウィークポイントって評判もあるから、安楽君をどんな風に指導していくのかちょいと心配ではある。
ひとの心配している場合ではないんだけど、もうひとり心配というか、やれやれって感じなのがオネーちゃん代議士の小渕君の後釜に座った宮沢君です。SMバーで遊んだ金を政治活動費として計上してたってんだから、なんとも次元の低い話なのだ。こんなつまらん話で政治が停滞してどうする、なんて意見もあるようだけど、こういう些細なことにこそ政治家は神経を使うべきなんだよね。だから、法には触れていないとは言え、けっして見逃していいことではない。これからは、SM宮沢君と呼ぶことにしよう。
このSM宮沢君にはもうひとつ問題があって、東電の株を600株所有してるってね。経産大臣とくれば電力会社の監督官庁のトップでもあるんだから、やっばり大臣就任と同時に株は手放すべきなんじゃないのだろうか。本人は、「経産相になるなんていうのは青天の霹靂だったわけで、そのまま持っていた」って言ってるようだけど、なんだか間抜けな話ですね。
・「SMバー」宮沢洋一経産相の政治活動費問題、海外はどう報じたか
でもって、原発再稼働については、「世界で最高水準の厳しい基準をクノリアしたということをしっかり説明しなくてはいけない」ってことだそうで、やる気満々です。東電株を保有する大臣が福島第一原発はもとより、第二原発の再稼働についても公正に判断できるのかっていう指摘もあるんであって、やっぱり利益相反が疑われる株の保有ってのはSMバー以上に問題が大きいと言わざるを得ません。
前歯の立派な松島君の「うちわ疑惑」からオネーちゃん代議士・小渕君の「観劇接待&ワイン疑惑」と続いて、今度はSM宮沢くんの登場と、まるでデジャヴを見るような負の連鎖が始まったことで、レレレのシンゾーはさぞかしお腹が痛くなっていることでしょう。
| 固定リンク
« 消費税増税先送りの動き。さすがにアベノミクスの誤魔化しもきかなくなってきたってことか。 | トップページ | http://trackback.blogsys.jp/livedoor/shunzo480707/4766244福島知事選やいかに。 »
「東京電力」カテゴリの記事
- 「電力需給逼迫警報」を煽りまくる先にあるのは「だから原発」のプロパガンダ!! (2022.03.23)
- 東電三悪人に無罪の不当判決!!&判決の日の朝、ペテン総理は最高裁長官と面談の怪!!(2019.09.20)
- 取締役会の案内状出しておいて出席拒否する日産の思い上がり!&ペテン総理4選を煽るフィクサー気取りの老害幹事長のおぞましさ!!(2019.03.13)
- 国会で議論もせずに「IWC脱退」は憲法違反!!&株価大幅下落で「消費税増税中止」を争点に衆参ダブル選挙!?&東電の3悪人に求刑5年。ついでに、宮刑もしちゃえば!&セクハラ・フォトジャーナリストのクズすぎる言い訳!!(2018.12.27)
- 「憲法尊重義務は、改憲について検討し、主張することを禁止する趣旨ではない」(安倍晋三)。解釈改憲してやがる!&公明党の国交大臣が辺野古埋め立て再開にGO!!&「指揮する立場にない」(勝俣東電元会長)・・・原発無責任野郎!!(2018.10.31)
コメント