「戦争法案」って批判は「デマゴギー」だってさ。「デマ」や「嘘」は違憲総理の専売特許だろうに。天に唾するとはこのことか。
「盗人猛々しい」という言葉がある。「俗事・俗信 ことわざ大辞典」(小学館)によれば、「悪事を働きながら、ずぶとく平然としているさま。また、悪事をとがめられて逆に居直ったり、人にくってかかったりするのをののしっていう」とある。
安全保障法制=戦争法案に自公が合意した昨日、参議院予算委員会で、安全保障法制に対する「戦争法案」「徴兵制」という批判に対して、レレレのシンゾーは、「レッテル貼り、無責任な批判」「デマゴギーと言ってもいい。デマゴギーには負けずに責任を果たしていく」と息巻いたってんだが、これこそ「盗人猛々しい」のお手本みたいなもんです。
「レッテル貼り」はこの男の得意とするところで、デモする人間は誰もが「左翼」だそうで、「デマゴギー」は得意中の得意で、福島第一原発事故直後の海水注入中断がスッカラ菅君の命令だってfacebookに書き込んで訴えられたりもしたっけね。東京オリンピック招致で、「アンダーコントロール」なんてデマ飛ばしたのも世界中が知っている。
こんな男が嬉々として取り組む安全保障法制がロクなもんではないことは、それが憲法違反の閣議決定での集団的自衛権行使容認が発端になっていることだけでも明らかなんだね。いわば、レレレのシンゾーの安全保障に関する一挙手一投足ってのは、すべからく憲法順守義務違反であって、本来なら「そもそも論」で国会もマスメディアも論陣を張らなくちゃいけないのに、どちらも「歌を忘れたカナリア」ならぬ「吠えるの忘れた番犬」になっちゃってますからね。
そんなんだから、スケバン議員の「八紘一宇」発言にもシラっとしてられるんだね。不道徳な文部科学大臣・下村君の疑惑献金しかり、イヌアッチイケー会長のハイヤー代しかり、ドリル小渕の証拠隠滅しかり・・・いやんなっちまうんだが、ここで一般大衆労働者諸君すらも諦観の色を強めてしまったら、それこそ敵の思う壺というものだ。
ここは愚直なまでに「そもそも論」にこだわって、集団的自衛権行使容認の閣議決定の違法性、そして政治家の憲法順守義務という原点をしっかりと論じていくことこそが、一般大衆労働者諸君に問われているんだね。個別の法律論に引き込まれちゃうと、それこそ口が達者なご用評論家や御用学者に煙にまかれちゃいますからね。
「怒りを込めて振り返れ」・・・我が家のドラ猫とひっそりとシュプレヒコールしてみる土曜の朝であった。
| 固定リンク
« 福島第一原発1号機の核燃料行方不明・・・いよいよチャイナシンドロームが現実になるかもね&違憲状態が合憲に後退。「一票の格差」はどうってことないってさ。 | トップページ | NHK『クローズアップ現代』の「やらせ」告発は、「俺様」から「みなさま」にNHKを取り戻す絶好のチャンスなのに、新聞・TVはなんともシレっとしたもんです。こんなんじゃ、会長の首だって取れやしない。 »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
コメント
昔から、嘘は泥棒に始まりと言われていた。
ひとつの嘘が次の嘘を呼び、嘘を隠すためにまた嘘をつく。
嘘が倍々になって「切れ目なく」続く。
今の「歴史歪曲政策詐欺師毒宰和製ヒトラー」は正にその典型だ。
例えば戦争は、実戦部隊と兵站部隊が
ひとつになってようやく機能する。
ところが「歴史歪曲政策詐欺師毒宰和製ヒトラー」は、兵站部隊を後方支援というあたかも戦争には関係ない部隊のように嘘をつき、安保恒久法をつくろうとしている。
かつて伊丹万作は言った。
「騙されること自体すでにひとつの悪である」と。
「歴史歪曲政策詐欺師毒宰和製ヒトラー」に騙されてはいけない。
投稿: 岡目五目 | 2015年3月21日 (土) 17時30分
ホントに!
なにもかもいやになっちまいます。
そういえば、昔、広島の原爆資料館に原発を宣伝する「原子力エネルギー」なるコーナーがあったんだそうですが、こうしてみると、日本人のこの驚くべき無節操・無神経さは、今に始まったことではない、ですね。
投稿: さやこ | 2015年3月21日 (土) 13時50分