テレビ朝日はテレビの三振王です。
自民党の愛国婦人会所属の閣僚が、隠し砦の三悪人さながらに靖国神社に参拝してくれちゃいました。形ばかりとはいえ日中会談の直後にってのが、嫌がらせそのものですね。参拝後には、三人が三人ともちょいと高揚したドヤ顔でインタビュー受けていたのが、なんとも恥ずかしい気分の今日この頃なのだ。
でもって、ドローンです。これってどう考えても危機管理が問われるような出来事で、規制がどうしたこうした以前の問題だ。ああそれなのに、昨夕のテレビ朝日『スーパーJチャンネル』で、御用コメンテーターの萩谷君が「危機管理で政権を揶揄するのでなく、与野党が一緒になってこの問題を考えなくてはいけない」なんて意味のことを口走ってました。こいうのが事の本質から目を逸らさせるための政権への配慮ってやつなんだね。
馬鹿言っちゃいけないよ。どこをどうひねくったって、官邸の屋上にドローンが落ちてたことに気づかなかったってのは、危機管理能力の欠如以外の何ものでもありません。自称とはいえジャーナリストを気取るなら、そこははずしちゃいかんだろう。この御仁は法政大学で教授もしてるようだが、学生たちを前にして与太飛ばしてるんだろうね。講義聞いたわけじゃないけど。
テレビ朝日は、「古賀の反乱」以来、日々没落の一途を辿っているようで、『報道ステーション』ではキンキンの訃報を報じる際に、『パックインジャーナル』の映像を使って、前後の脈略をカットした上で、まるでキンキンが「原発事故は心配いらない」と語っているかのようなシーンを流したってね。TV朝日は、メディアのウンコですね。
くろねこのfacebookではご本人の投稿をシェアさせていただきましたが、詳細はコチラ↓で。
| 固定リンク
« 「女性週刊誌の過激な安倍政権批判」を他人事のように報道する毎日新聞の堕落&非正規も残業代ゼロの対象だとさ。「24時間働けますか」が求人の合言葉になる時代はもうすぐです。 | トップページ | 知床半島の海底が一夜にして隆起。これが原発立地の沿岸で起きたら・・・剣呑なこって&来週のワイドショーは「ドローン=反原発」で煽りまくりか&GWの政治家の外遊は、「いい旅夢気分 欧州ツアー」が人気。 »
「メディア」カテゴリの記事
- テレビ朝日『相棒元旦スペシャル』は、脚本が一部歪められていた!!(2022.01.03)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
- 武田邦彦に続いて東国原英夫が韓国に罵詈雑言!! ますます際立つ『ゴゴスマ』(TBS系列CBC制作)の醜悪さ!!(2019.08.30)
- 甘利ワイロ事件とゲス不倫とどっちが重要な問題か・・・ちょっと考えればわかりそうもんなのに、新聞・TVはそこまで落ちぶれちまったのか。(2016.02.13)
コメント