「情報収集能力強化を検討すべき」(人質事件検証委員会)。これって、事件直後の「対外情報機関の創設を検討」(石破茂)って発言とダブってくるね&「私は総理大臣なのですから」(安倍晋三)。今年の流行語大賞はコレで決まりか・・・アホくさっ!
安保法制=戦争法案が閣議決定された日の記者会見で、レレレのシンゾーは、「『厳しさを増す国際情勢』とは具体的にどんな点か」という質問に、「北朝鮮の弾道ミサイルは日本の大半を射程に入れている。また、何人もの日本人がテロの犠牲になった。いまや脅威は国境を簡単に越えてくる中では、切れ目のない対応が必要だ」って、助ける気もなかったくせに直近の後藤氏と湯川氏の人質殺害テロ事件を引き合いに出してのたまっていた。
で、その人質事件の検証とやらを仲間内でやっていたんだが、その報告書がまとめられたってね。結論は、「概ね問題がなかった」ってことでお茶濁しちゃいました。中東までノコノコ出かけて喚いた、「ISIL(イスラム国)がもたらす脅威を少しでも食い止めるため、2億ドルを出す」なんて挑発的な発言についても、「問題なかった」そうです。公式には、いまだに遺族にお詫びのひとつも言ってない非情ささも、これでお墨付き与えちゃいましたね。
ま、こんなこったろうとは思ってたから、「概ね問題なし」って結論には驚かないけどこの報告書には、ちょいと危なっかしい文言があるんだね。それは、「情報収集能力の強化」ってやつで、「平素から外国機関との連携、中東の言語や事情に精通した専門家の育成や採用、インターネット情報の分析能力強化を検討すべきだ」そうだ。なんかさり気なく書いてるけど、これって突き詰めていくと日本版CIAにつながっていくんだね。
思い起こせば、後藤氏と湯川氏が殺害されたってニュースが流れた時に、娘が東電のアンポンタン大臣・石破君が、「対外情報機関の創設を検討」なんてことを喚いていたっけ。その時のエントリーに、「人質事件をもっけの幸いとばかりに、JCIA創設ってわけですか」って書いたんだけど、やっぱりそうした動きは深く静かに潜行してたんだね。
だからっていますぐにもJCIA創設なんてことはないだろうけど、集団的自衛権行使で自衛隊がバンバン海外派兵されるようになったら、必ず具体的なテーマとして政治スケジュールに乗ってくるんでしょうね。「自衛隊の派遣先が戦闘行為中かどうか確認するためにも情報機関が必要だ」って言い出すのは目に見えてます。
なんてったって、フランケン岡田君の「総理のおっしゃっている事は、間違っていると思う」って反論に、「我々が提出する法律の説明は正しいと思いますよ。私は総理大臣なのですから」なんて薄らとぼけたことを平気で口走っちゃう男ですからね。「ボクちゃん、エライんだもん」ってな調子だから、この国は相当にヤバイ。ひょっとして、「私は総理大臣なのですから」で今年の流行語大賞は決まりじゃないのか・・・なんて与太飛ばしたところ、お後がよろしいようで。
| 固定リンク
« わずか13項目のポツダム宣言すらまともに読んでないくせに、「戦後レジームからの脱却」とはへそが茶をわかしますよ、ったく。 | トップページ | 「リスクはない」ってことは、万が一にも戦死したら「自己責任」ってことか。 »
「揺れる中東」カテゴリの記事
- 自衛隊法を拡大解釈して、「調査・研究」を名目に海上自衛隊中東派兵を閣議決定!! この国では、もはや議会制民主主義は崩壊している!!(2019.12.28)
- 「情報収集能力強化を検討すべき」(人質事件検証委員会)。これって、事件直後の「対外情報機関の創設を検討」(石破茂)って発言とダブってくるね&「私は総理大臣なのですから」(安倍晋三)。今年の流行語大賞はコレで決まりか・・・アホくさっ!(2015.05.22)
- 「空港で日の丸を隠す。『JAPAN』のウエアを着ない」・・・日本フェンシグ協会のお達しだそうだ。こんなに敏感に反応したら、それこそ思う壺じゃないの。(2015.02.10)
- 人質事件でメディアが演出する後藤氏と湯川氏の命の格差。なんか釈然としないなあ。(2015.02.03)
- 人質事件でヨルダンの国王批判はやたら煽るくせに、安倍政権批判はご法度なんだね。日本の新聞・TVは・・・&戦後70年談話で公明党が与党協議要求。集団的自衛権行使容認と同じシナリオってことか。(2015.01.31)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
「集団的自衛権」カテゴリの記事
- ホルムズ海峡がきな臭い! イラク戦争の二の舞か!?&映画『新聞記者』は内閣情報調査室告発がテーマでもある。恐い映画だけど、必見!!(2019.07.11)
- 加計孝太郎との交遊を突っ込まれて「ゴルフがいけないんですか。ゴルフはオリンピック競技にもなっていて・・・」(安倍晋三)。だめだこりゃ!!&シナイ半島の多国籍軍に陸上自衛隊派遣を検討!!(2018.09.18)
- 「存立危機なら迎撃可能」(小野寺防衛大臣)。敵意剥き出しの米朝の下卑た言葉のどつきあいを諫めるのが日本の役割だろうに・・・この国には外交ってものがない証拠だ。(2017.08.12)
- いよいよ安保法制=戦争法による本格的な軍事訓練開始。網タイツの防衛大臣に戦争行かされちゃたまらんな。(2016.08.25)
- 三宅洋平君とペテン総理夫人の沖縄・高江への道行き。政治的意図があろうとなかろうと、その無神経さにはただただ鼻白む&駆け付け警護がいよいよ本格化!?(2016.08.08)
コメント
くろねこの短語氏命名「ボクちゃん、エライんだもん」ゾーリ大臣レレレのシンゾーは有頂天だそうだが、自衛隊海外派兵で日米軍事同盟だと戦争ゴッコに夢中だ。しかもまた中国包囲網のつもりか島サミットとやらで550億円支援ときたもんだ。
レレレのシンゾーの本音は、この間の人質見殺しにしても、自衛隊海外派兵で犠牲者出た場合でも後は野となれ山となれか? しかもバラマキ放題の税金はコイツの財布がわりだ。コイツには今に天罰が下るだろ。
投稿: アル中 | 2015年5月23日 (土) 18時34分
戦争は、
平和のためと、田植えする
稲穂刈り取る、時ぞ楽しき
「歴史歪曲政策詐欺師毒宰和製ヒトラー」に
とって、戦争は楽しいもの、という意味です。念のため。
投稿: 岡目五目 | 2015年5月22日 (金) 22時23分