「憲法を無視し、法律で憲法解釈を変えようとする」閣議決定の違法性こそをいま問わずして、この国の未来はない。
安保法制=戦争法案を、平和安全法制整備法案と国際平和支援法案と言い換えて、違憲政権が閣議決定しちまいました。ま、「嘘」と「詭弁」というのはこの政権の得意とするところで、言葉をどんなに言いつくろったところで、この法案が集団的自衛権行使の名のもとに自衛隊をアメリカの戦争に駆り出し、世界中でドンパチすることを容認したものであることに変わりはありません。つまり、「憲法を無視し、法律で憲法解釈を変えようとする」ものであって、「近代国家としてあるまじき行為」(纐纈厚山口大教授)なんですね。
でもって、レレレのシンゾーは、閣議決定の後に説明会見なんてのをしたんだが、これがまた絵に描いたような「嘘」と「詭弁」のオンパレード。冒頭に、「もはや一国のみで自国の安全を守ることはできない時代だ」ってかましてくれてるんだが、そんなことは今に始まったことではなくて、そもそも日米安保ってのはそのためにできたもんじゃなかったのか。もうこれひとつで、安保法制=戦争法案がいま絶対的に必要な状況にはないだろうって突っ込みを入れたくなります。
で、なんとかのひとつ覚えで、「米国の戦争に巻き込まれるようなことは絶対にない」「戦争法案などといった無責任なレッテル貼りは全くの誤りだ」って続くんですね。だいたいにおいて図星を突かれると血相変えて反論するってのが凡人の凡人たるゆえんであって、「レッテル貼り」なんて言い様はその典型ですね。さらに、「米国の戦争に巻き込まれることはない」なんて断定口調の時ってのは、往々にして「嘘」ついてるのがこの男の特徴で、「年金は最後の一人までお支払いする」「原発の全電源停止はありえない」「汚染水はアンダーコントロールされている」等々、これまでにも枚挙にいとまがありません。
記者会見では、「首相が言う『厳しさを増す国際情勢』とは具体的にどんな点か」って読売新聞の記者の質問に、「北朝鮮の弾道ミサイルは日本の大半を射程に入れている。また、何人もの日本人がテロの犠牲になった。いまや脅威は国境を簡単に越えてくる中では、切れ目のない対応が必要だ」ってさ。北朝鮮の弾道ミサイルが云々なんてのもいまに始まったことではないし、そんなこと言ったら中国やロシアの核ミサイルなんかとっくに照準は東京に合わせられてるかもしれませんぜ、旦那。
さらに、「日本人がテロの犠牲になった」ってことなら、「自己責任」ってことで見殺しにしたり、いたずらにテロ組織を挑発して助けられたかもしれない命を見捨てたのはどなたでしたっけねえ。ふざんけのもいいかげんにしやがれ、ったく。
とにもかくにも、アメリカの戦争に自衛隊を差し出すことが大前提の安保法制=戦争法案なんだから、そりゃあ説明会見に説得力があるわけありません。にしても、あんな程度の説明で、憲法そのものを解釈改憲できるならば、そのことこそがとてつもなく怖ろしい。いま問われるべきは、その1点でなくてはいけない。そもそも、内閣に法案起草の権限もなければ、国会への法案提出の権限もありません。
憲法第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
憲法第73条 内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
一 法律を誠実に執行し、国務を総理すること。
二 外交関係を処理すること。
三 条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。
四 法律の定める基準に従ひ、官吏に関する事務を掌理すること。
五 予算を作成して国会に提出すること。
六 この憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。但し、政令には、特にその法律の委任がある場合を除いては、罰則を設けることができない。
七 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を決定すること。
最後に、戦争法案を閣議決定した大馬鹿者はこのひとたちです。自衛官がひとりでも戦死した時には、このツラを思い出しましょう。
| 固定リンク
« 戦争法案を違憲総理が閣議決定すると言うから、5月14日は亡国記念日。 | トップページ | 志布志事件は賠償請求裁判で終わりではない。これからは、警察、検察の犯罪が裁かれる番だ&「年金は最後の一人までお支払いする」ってのは、やっぱり「嘘」だったようで・・・「消えた年金」審査委員会廃止です。 »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 総理大臣が気安く「改憲」を口にするのは憲法99条違反なのに、なぜメディアはそこをスルーするのだろう!!(2024.08.14)
- オリンピック、株価暴落の影に隠れて、自民党が改憲本部の会合で「緊急事態時の国会議員任期延長」を取りまとめ!!(2024.08.06)
- 「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」(小泉進次郎)・・・「改憲」で口を揃える自民党総裁候補のおぞましい面々!!(2024.07.27)
- 「改憲議論引き延ばしは責任放棄」(岸田文雄)・・・政治がファミリービジネスの世襲政治家に「改憲」を語る資格はない!!(2024.05.31)
「戦争」カテゴリの記事
- 愛知大学で「反戦デモ」に参加した学生を退学処分に・・・いつの時代の話だ!!(2023.09.24)
- 敗戦の日の各党談話で、「こうした時こそ必要な防衛力を整備」って、立憲もいかれてる!!(2023.08.15)
- 「#新しい戦前にしないことは私たちの責任」がトレンド入り・・・暴走軍拡政権への怒りを統一地方選にぶつけよう!(2023.01.02)
- 「戦争」&「政治とカルト」に翻弄された2022年・・・その流れは2023年も変わらない!! (2022.12.31)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
コメント
本文と趣旨は異なりますが、先日両親(70代)に『戦後まもない時期に何故源田実や辻政信は国会議員になれたのか?』なる質問をしましたが明確な答えはありませんでした。年寄りにそんな質問するなよ、みたいな態度に少しイライラしました。そして今また同じ過ちを繰り返しているのだと思います。20年後に次世代の子供逹に
『安倍みたいな馬鹿がなんで総理になれたの?』
こんな質問に多分私もまた答えることができない。デモに参加している人達に敬意を表します!支離滅裂な文章ですいませんm(__)m
投稿: けん | 2015年5月16日 (土) 02時43分
憲法違反を犯しているヒトラー安倍に、つける薬はない!
それに半数の支持率を与え続けている国民も同罪だ!
アベノミクス?株価2万?賃金上昇?
それがどうした!
いつまで幻想を抱き続ける気だ!
こんな国は和製ヒトラーもろとも沈んでしまえ!
投稿: オクやん | 2015年5月15日 (金) 13時33分
サンデー毎日(5.24号)で牧太郎が、
「アベは、粗野・無知・無教養のヒトラーと似ている」と
断じている。
そういえば、
ヒョットコ麻生の「ヒトラーに手口を真似ればいい」
軍事オタク石破の「命令に従わない者は死刑だ」
を思い出す。
ジジババがこんなに「戦争は嫌だ」と言ってるのに
若者は何を考えているのだろうか?
「死んでも生き返る」バーチャル世界に漂っていて、
ドントコイなどと思っているんだろうか?
アア恐ろしや。
####
昨日の「ズバリ」は、「戦争法ズバリじゃないか」の意味。
言葉足らずにつき、お詫び・補充。
投稿: 岡目五目 | 2015年5月15日 (金) 11時03分