お子ちゃま市長が金魚のフンを連れて維新の党を離党。やれ、めでたい!&「エンブレムは修正した」けど「原案は公開しない」とさ。謎が謎呼ぶパクリンピックです。
カメラマンが乗ったセグウェイがボルトに衝突。グラウンドの中でセグウェイなんかに乗るか、ったく。たいしたケガではないってことだけど、アスリートの筋肉ってのは繊細ですからね。後遺症が出ないことを祈るばかりです。
ところで、山口組が分裂しそうだってね。そんなニュースを追っかけるように維新の党がこれまた分裂騒動です。お子ちゃま市長・橋↓君と金魚のフンの松井君が離党して、めでたしめでたし。とにかく、この二人とも一刻も早いところ政界から消えて欲しいんだが、なんでもお子ちゃま市長は「国政に興味はあるので発言はしていく」ってさ。いやいや、引退表明したんだからさ、おとなしく色街の顧問弁護士でもやってりゃいいのに。
こういう口先三寸のタレント弁護士が大きな顔して政治ゴッコできるってのも、考えてみれば不思議なこってす。そういえば、大阪市長選挙に自民党が辰巳琢郎を担ぎ出そうとしているそうだが、大阪の有権者も舐められたもんだ。ま、原発の宣伝に一役買ってたようだから、大阪市長はなくても来年の参議院選挙には出てくるかも。まったくやりきれません。
・橋下市長や松井知事が「維新の党」の離党を表明!山形市長選で民主党との共同路線に反発!「永田町病にかかっている」
やりきれないって言えば、東京オリンピックのエンブレム騒動だ。ようやく審査委員の永井一正大シェンシェイが会見したと思ってたら、「原案を修正してもらった」けど「その原案は公開しない」ってさ。はあ~、ですね。ようするに、原案はベルギーの劇場のロゴに似ていなかったけど、それに手を入れてもらったら最終的に似たものになっちゃったってことか。
でも、この言い訳はちょいとおかしい。なぜなら、関西のビリケンさんに瓜二つのデザイナーの釈明会見では、エンブレムを使ったデザイン展開なんかも持ち出して、こんなこともプレゼンしてましたって言ってたんだからね。もし修正したってんなら、そのデザイン展開ってのは修正後に考えたってことになるわけで、バクリ疑惑を否定する根拠になるわけがない。時系列的におかしいですから。
・【はあ?】大会組織委「五輪エンブレムの初期案は公開しない」⇒批判殺到!
永井大シェンシェイの言い訳は火に油を注いだだけで、パクリ疑惑はさそらに深まったってことです。業界の端っこにブラ下がるくろねこではあるけれど、広告業界は相変わらず腐ってますね。
| 固定リンク
« 「米艦防護に邦人乗船は無関係」(中谷防衛大臣)。これが安保法制=戦争法案の本音なんであって、安倍晋三の「嘘」をとことん追求するのが先決だろう。 | トップページ | 「興奮といたずらなポピュリズムを巻き起こすものであるならば、好ましいとも言えない」(谷垣自民党幹事長)。明日のデモが気に障るそうです。そもそも、「興奮といたずらなポピュリズム」で政治やってるのはどこのどいつだ。 »
「橋下知事」カテゴリの記事
- 「月7万円のベーシックインカムで、生活保護も年金も廃止」(竹中平蔵)・・・後は自分でどうにかしろってか! カス総理の「自助」のブレーンはこいつか!!(2020.09.25)
- 平熱のタレント弁護士が検査を受けられるのに、なぜ発熱患者が受けられない・・・PCR検査の闇!!(2020.04.24)
- 「吉村、君は私より若いようですから、応えなさい」・・・夜回り先生、大阪市長に怒る!!&加計学園疑獄が自民党総裁選の争点に!?(2018.08.06)
- 芥川龍之介は「ぼんやりとした不安」で自らの命を断ったけど、大阪は「ぼんやりとした民意」で維新の軍門に下ったか。(2015.11.23)
- 大阪ダブル選挙はけっして他人事ではない。ペテン総理と手を組んだおおさか維新の勝利は絶対に阻止しないと、この国に「第三帝国」が誕生することになるだろう。(2015.11.08)
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- NHKがテロップ捏造で懲戒処分・・・この事件の本質はそこじゃないた。誰がどうやってどんな意図で捏造したのか、それが問題だ!!(2022.02.11)
- テロップ捏造で、NHKが島田監督に謝罪・・・それよりも、NHK、河瀬監督、島田監督か揃って記者会見して、説明責任果たすのが先だろう!!(2022.01.25)
- NHK-BS1『河瀬直美が見つめた東京五輪』のテロップ捏造をBPOが討議・・・即刻審議入りすべきだろう!!(2022.01.15)
- 「私は被取材者の1人ですので、事前に内容を把握することは不可能」(河瀬直美)・・・自らの名前が番組タイトルにクレジットされているのに、この他人事コメントはないだろう!!(2022.01.12)
- 「五輪反対デモは金で動員」の捏造放送でNHKが謝罪!! 筋書ありきの組織的犯罪だろう!! (2022.01.10)
コメント