馬鹿が空母ではしゃいでる。
やっていいことといけないことってのが世の中にはありまして、だからこそ「節度」なんて言葉があるんだね。「節度」のない行為ってのは、そのひとの人間性そのものが疑われることだってあるし、それを下世話には「タガが外れる」って言います。
でもって、「タガが外れ」っぱなしのペテン総理が性懲りもなくやってくれちゃっいました。安保法制=戦争法が成立して、もう気分は総統ってなもんなんでろうね。事もあろうに横須賀基地に配備されたアメリカの原子力空母「ロナルドレーガン」に乗り込んで大はしゃぎだ。その昔、山田洋次監督の『馬鹿が戦車(タンク)でやって来る』って映画があったが、それにならえばさしずめ「馬鹿が空母ではしゃいでる」ってところです。
「ロナルドレーガン」と言えば、東日本大震災の時に「オトモダチ作戦」で三陸沖に姿を見せたんだが、当時の乗組員が福島第一原発の放射能で被爆したってんで訴訟を起こしてるんだね。おそらく、ペテン総理はそんなこたあ知ったこっちゃないんでしょう。気分は軍人の防衛大臣・中谷君を引き連れて、「ボクちゃん、総司令官だもんね」ってな風情で空母の甲板を闊歩しとりました。
「今月から横須賀を母港に、再び日本の守りについてくれる。心から歓迎したい」ってなことをペテン総理はぬかしてるんだが、「ロナルドレーガン」が何のために横須賀に配備されたかってこいつわかってないんじゃないのか。日本を守るためなんてことはサラサラなくて、あくまでも「中国・北朝鮮抑止のための、米国政府の進めるいわゆる『アジア太平洋地域回帰』戦略の一環をなすもの」なんですね。その証拠に、「ロナルドレーガン」の露払いとして、「対空・対ミサイル複合作戦を遂行し、水上・水中の標的を撃滅することが出来る」ミサイル巡洋艦チャンセラーズビルがいち早く配備されている。
・米国海軍のミサイル巡洋艦チャンセラーズビルが米軍横須賀基地に到着した。以後常駐する。
「ロナルドレーガン」の横須賀配備に対して中国はかなり警戒しているはずで、そんな微妙な空気の中で戦争法を成立させた日本の総理大臣が嬉々として乗艦して「日米の絆のシンボルだ」なんて言ってんだもん、「空気読めない奴だ。馬鹿じゃないの」って習近平はきっと笑ってますよ。って、妄想ですけどね。
いずれにしても、節度を知らない世襲政治屋のおかけで、日本はアメリカ第7艦隊の尖兵として中国牽制の噛ませ犬になっていくってわけです。桑原桑原。
| 固定リンク
« 国会ほったらかしで外遊三昧。痴呆政治家が牛耳る放置国家・日本。 | トップページ | 辺野古の沙汰も金次第。基地周辺環境監視メンバーに業者から寄付金&子供の貧困解決に寄付しろって、海外に30兆円もばら撒いてよく言うよ。 »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「機関銃の弾がないから日本に継戦能力なし」(安倍晋三)・・・「武力」だけでは勝てないのが戦争。「素人は“戦略”を語り、プロは“兵站”を語る」とはよく言ったものだ!!(2022.05.22)
- “官邸のアイヒマン”と呼ばれた内調のトップが日本テレビに天下り・・・メディアに対する安倍晋三の影響力が侮れないほどに強まっている危険性!!(2022.05.18)
- 「1000兆円の借金の半分は日銀に買ってもらっている」「日銀は政府の子会社なので、返さないで借り換えて構わない」・・・安倍晋三、大分で喚く!! もう滅茶苦茶!!(2022.05.10)
- 生活保護世帯の低進学率、世界最低レベルの奨学金・・・教育すらも金次第とはなんて恥ずかしい国だ!!&「バイデン氏のアプローチがプーチン大統領に足元を見られたかも」(安倍晋三)・・・足元見られたのはどいつだ!!(2022.05.08)
- ロシアが入国禁止の日本人リスト発表・・・安倍晋三がリスト落ち。プーチンと同じ夢見たお返しか(笑)&日本の報道の自由度ランキング、ハイチやケニアよりも下の世界71位に!! (2022.05.05)
コメント
(馬連9-18!)
レレレのシンゾーは建前上は外遊、ホンネは野党追及恐れ(議事録捏造、下着ドロ高木、森山マル暴交際疑惑etc)国会ほったらかした揚げ句、米空母の艦載機コックピットに座ったり海自観艦式出席で大はしゃぎだってんだから、コイツは掛け値なしの裸の痴呆児だ。
側近は都合が悪い情報や経済指標はレレレに出さないから、痴呆レレレのシンゾーは本気でアホノミクスも安保法制もTPP交渉も大成功だったと自賛してんだろな? 繰り返ししつこいようだけど、コイツの首に縄かけて引きずり出せとチマタの声あり。
投稿: アル中 | 2015年10月19日 (月) 09時07分
その写真(映画の1シーンみたいに空母の上を歩いていて、まるでアルマゲドンの映画のみたいに横に制服組やら乗組員等の人間を横に携えて)が一面を、それ程大きくは飾ってないですが掲載されてました。
で、今日の中日新聞の一面はデカデカと「9・19」忘れない 安保法1カ月、廃止へ熱気なお。の見出し。
これには、ちょっと驚きましたが、さすが中日新聞らしいなとも思いました。
しかし安倍は何様気取りなんでしょうか。どこぞの将軍様と、やってることが重なるのは自分だけではないはずです。
投稿: オクやん | 2015年10月19日 (月) 08時50分