臨時国会召集要請無視して外遊三昧。ペテン総理にとって、憲法は「紙くず」同然なんだね。そもそも、憲法違反の国会で選ばれた総理大臣だもん、むべなるかなってことか。
鹿児島沖合いで震度4の揺れ。津波注意報も出ているようで、ちょいと心配だ。
・〔津波注意報発表〕薩摩半島西方沖でM7.0 鹿児島県などで震度4
そんな日本を尻目に、ペテン総理は外遊へ。「逃げたらアベ!」ってネットではからかわれているが、臨時国会の召集も見送って、憲法違反の国会で選ばれた憲法違反の総理大臣はやりたい放題だ。
そんなやりたい放題ができるのも、幹部連中がペテン総理にゴチになってる新聞・TVが権力の監視という歌を忘れたカナリヤさんになっちゃったおかけでなんだね。臨時国会召集見送りだって、TVではニュースにもなっていない。ホントなら、憲法にのっとった臨時国会召集要請を無視して外遊三昧のペテン総理を諫めるのが仕事だろうに、その外遊を中国包囲網を持ち出してヨイショするニュース番組もあるんだから阿呆かいなです。
だいたい、召集要請に対して起源がきめられていないからっていう言い訳を垂れ流すことがおかしな話だ。そもそも、法律ってのは、特に憲法のように理念こそが尊い法理に対して、「起源が明記されていない」ってことを理由にするってのは、「法の精神」を冒瀆すもみのだ。
憲法53条「国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」という条文の「精神」というのは、「その召集を決定しなければならない」ってところにあるんだね。「しなければならない」ってのは切迫した状況のことで、ここには「速やかに」って意味が込められてるって読み解くのが「常識」ってもんです。
そう言えば、吉田照美君が日刊ゲンダイのインタビューで、「常識を判断する尺度が安倍政権に壊されている」 っと発言していたけど、まさにその通りなんであって。なんでもありでやったもの勝ちの世の中になろうとしているってことだ。
それはともかく、、自民党の憲法草案には、臨時国会召集要請があった場合は「20日以内に召集」って文言がちゃんと入ってる。ま、ペテン総理のご都合主義ってのはいまに始まったことではないけどね。
安保法制=戦争法の時も、「集団的自衛権行使禁止とは書かれていない。だから、憲法違反ではない」なんてヤクザまがいの屁理屈こねてたけど、いつもこういう調子なんだね。ここは憲法学者の皆さんには是非とも、「法の精神」に基づいて臨時国会召集見送りの違憲性を糾弾してほしいんだけど、なんでこの問題では静かなんだろう。それがとても気になる雨模様の土曜の朝であった。
PS
パリでテロ(?)の臨時ニュース。
| 固定リンク
« 民主党解党なんて喚いてるけど、つまりは共産党の「国民連合政府構想」潰しってことだろう。 | トップページ | パりでは「非常事態宣言」。日本でも「緊急事態条項」キャンペーが始まる・・・かもね。 »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 国会空転を審議拒否する野党の責任して、疑惑隠しで連休明けに解散!?(2018.04.26)
- 「拉致問題は私が司令塔となって全力で取り組む」(安倍晋三)。よくもまあヌケヌケと、トランペットが!!&「戦争だった。部隊が全滅すると思った」。南スーダンPKO派遣隊員の証言!&年明けから3ケ月、ペテン政権13の大罪!(2018.04.23)
- 内閣支持率26.7%・・・安倍晋三の断末魔!&「首相案件」文書の提出要求していた農水省。加計・愛知・今治連合軍の動きの裏に何があるのか警戒してたって証拠だろう!(2018.04.16)
- 国会前に5万人! 「膿はお前だ!」の大合唱&愛媛県職員が首相秘書官の名刺を所持&「ミサイルが行くぞ。洗練された高性能の新型だ」(トランプ)。ゲーム感覚で戦争仕掛ける無法者!(2018.04.15)
- 「突然、条件が出てきて、我々の計画にふたをかぶせられてしまった。国のやり方はフェアではない」(大槻公一元京産大教授)&国家戦略特区そのものが「首相案件」で、大臣規範に抵触している&財務省セクハラ事務次官の恥ずかしい音声データ公開!!(2018.04.14)
コメント
国会逃亡ペテンシンゾーがまたぞろ外遊だが、今まで60カ国“外遊び”でバラ撒いたカネ(税金)が30兆とかン十兆とか言われてるが、低脳裸の王様に権力持たせると、外遊バラマキ&官製相場年金運用損で国家ハタンだ。コイツに禁治産宣告だ。
ペテン政権は手当り次第何でもやってくるぞ。ペテン改憲草案→緊急事態条項発動で一切の権限をペテンシンゾーに委ねるってんだから、キ○ガイに刃物だ。ペテン憲法に緊急事態条項が入ると、反ペテン政府勢力を力ずくでしょっ引く平成治安維持法が罷り通るぞ。岡目五目氏命名「…和製ヒトラー」の完成だ。
投稿: アル中 | 2015年11月15日 (日) 09時21分
速報
フランス、テロ関係。
「この機会に、テロとの戦いだ。緊急事態条項が憲法に必要だ、という論議が出ることを危惧する」というツイートが早くも駆け巡っている。
投稿: 岡目五目 | 2015年11月14日 (土) 22時36分
札束でほほを叩かれて、ホイホイ言うことを聞くのは、
国内では原発賛成派か辺野古賛成派しかいないのに、
害遊?で金撒いていい顔したところで一体何ヶ国が言うこと聞いて呉れるんでしょう。
聞けば、これまでに60ヶ国を回って30兆円も撒いたそうだけれど、か弱い庶民はこのうちの1割でも社会保障に回して欲しいと切に
願うんだよね。
「歴史歪曲政策詐欺師毒宰違憲和製ヒトラー」ヨイショの皆さんは、貸した金だからいずれ返ってくる、とおっしゃるけれど、返した国があるって聞いたことあります?
わが身削って他人を助ける。ヨイショのみなさんの鷹揚なこと!
ところで、パンテイ泥とか香典無差別贈与で炎上している高木毅復興相に続いて、加藤勝信一億総活躍相にも8000万円の行方不明金があるって、週間金曜日に三宅勝久が書いています。
三宅によると、加藤は、村田吉隆(2012年引退)と岡山県でコスタリカ方式で選挙区から出馬したり、比例区で出馬したりしていたんだけれど、その度にお互いに支部を比例区や選挙区に変更していた。
で、2010年と2011年に村田の「平和クラブ」から加藤の比例区支部に8000万円を貸し付けたことになっているんだけれど、加藤の収支報告書には欠落していて、どこかに消えちゃっているんだと・・。
加藤の事務所では「政治資金規正法にのっとって対応している」と言ってるけれど、どうなのかな・・・。
追
きのう、支那はだめだからパリにするって書いたけれど、パリもテロでヤバイからカナダにする。字余りになるけれど・・。
投稿: 岡目五目 | 2015年11月14日 (土) 21時33分
>臨時国会召集見送りの違憲性を糾弾
余りあれもこれもと願うと視界がボヤケます。
一点突破これこそが破壊するには必要な事ではないでしょうか?
パリは燃えています、、。でもその元を創ったのは、偽旗作戦大好き国家(怒)
ISもシリア難民問題も帰結する所はそこですよね、、。
そこの大統領はそんな自分達の間違いやウソを隠す様な発言で批難し、それを垂れ流すメディアが存在するだけのグローバル、、。
本当に暗嘆たる雨の土曜の夜が始まっていなす、、。
投稿: 武尊 | 2015年11月14日 (土) 17時21分
鹿児島の地震
パリのテロ
だが
土曜モードのテレビはなんだかノンビリ
東京だってテロのターゲットになりかねませんからね。
もう対岸の火事じゃないから。
「安保法制」を成立させったってことは、そういうことでもあるんだから、東京の皆さんは気をつけてくださいね。
東京だけじゃないかもね。
投稿: こなつ | 2015年11月14日 (土) 11時56分