« 会計検査院が特定秘密保護法にクレームつけてたそうだが、法案審議中には公にならずに、なんでいま頃になってニュースになるのか。 | トップページ | 福島第一原発4号機の地下汚染水の放射能濃度が4000倍に急上昇・・・メディアはこのニュースをなぜスルーしているんだろう? »

2015年12月10日 (木)

ディズニーラント建設なんて飴玉ぶら下げて、辺野古では陸と海の猿たちが「お前は犯罪者だ」と基地建設反対の市民に罵詈雑言。

 靖国神社のトイレ爆発騒ぎで韓国人が逮捕された。容疑者として名前があがっていて、メディアからも取材攻勢があったのに、なんでわざわざ日本に戻ってきたんだろう。しかも、帰りの航空券も持っていたそうだから、逮捕されるなんてことは思ってもいなかったってことなのか。う~ん、わからん。わかっていることは、テロではないってことですね。おそらく、単なる愉快犯です。日本の公安はその意味ではガッカリなんじゃないの。それとも、何か仕組んでいるのか・・・。

 そんなことより、沖縄です。なんとまあ、普天間飛行場が返還されたらディズニーランド誘致しますってさ。年明けに迫った宜野湾市長選挙を意識してのことなのは明白だ。ま、一種の買収行為みたいなもんですね。

沖縄の米軍基地跡地にディズニーランドを建設 

 それにしても、辺野古新基地建設をめぐって裁判が始まったばかりだというのに、舐めたことしてくれるもんだ。これじゃまるで、裁判の結果はもう決まっているって暗に言ってるようなもんじゃないのか。普通は、固唾を呑んで裁判の行方を見守るもんです。おそれながらと訴えたんだから、裁判所の結論が出るまでは埋立工事だって中止するのが筋ってもんだ。

 しかも、ディズニーランド誘致が胡散臭いのは、裁判でゴーサインが出たとしても、辺野古新基地が完成するまでにはこれから先何年もかかるってことなんだね。普天間の返還はそれからなんであって、ディズニーランドが出来上がるのは軽く見積もっても10年先のことじゃないんだろうか。そんな先のことを、いまからとやかく言われても、それこそ「絵に描いた餅」ですよ、ったく。

 ようするに、国民を舐めてるんだね。この程度のことで基地問題への怒りがおさまるって思ってるんだから、なんとも滑稽な奴らだ。

 ディズニーランドなんて飴玉ぶら下げておいて、その裏側では機動隊と海上保安官が辺野古新基地反対の住民に対して罵詈雑言を浴びせ、乱暴狼藉はとどまるところを知らない。「お前は犯罪者だ」とか「それでも日本人か」とか、拘束されたひとの中には「ブタ1名確保」なんて侮辱されて罵られたひともいるそうだ。

「ブタ1名確保」「お前は犯罪者」辺野古でエスカレートする機動隊らの言動〈AERA〉

 取り締まる側の言動がどんどんエスカレートしているってことは、それに煽られてそのうち暴力行為も必ずエスカレーする。その結果、ケガ人どころか死者だって出るかもしれない。そうなったら、ディズニーランドどころじゃありませんよ。怒りの矛先はアメリカにだって向けられていくはずで、それこそ沖縄が内戦状態になることだって、けっして妄想とは言いきれない。

 そうなれば、ペテン総理の命運も尽きるのは間違いない。なんてたって、アメリカにとって沖縄の基地は日本を守るためではなくて、中国を牽制するために戦略上大きな意味を持ってますからね。沖縄の県民感情をいたずらに刺激して、怒りの火の粉が自分たちにまで降りかかるのだけは、アメリカとしても避けたいはずだ。沖縄だけでなく日本中で反米感情感が高まってしまったら、日米同盟という名の植民地政策は元も子もなくなっちまいますからね。

 ディズニーラントなんて飴玉で事足りるなんて舐めた態度でいられるのもいまのうちだ・・・って悪態ついたところでお後がよろしいようで。

|

« 会計検査院が特定秘密保護法にクレームつけてたそうだが、法案審議中には公にならずに、なんでいま頃になってニュースになるのか。 | トップページ | 福島第一原発4号機の地下汚染水の放射能濃度が4000倍に急上昇・・・メディアはこのニュースをなぜスルーしているんだろう? »

沖縄基地問題」カテゴリの記事

辺野古」カテゴリの記事

コメント

「本土と沖縄の間には~ 深くて暗い海がある~♪」(元歌:黒の舟唄)

野坂昭如さんは永六輔さんのラジオ番組の「野坂昭如さんからの手紙」に、この月曜まで寄稿しておられました。
明瞭簡潔なお言葉には、穏やかながら鋭い政治批判と人間愛があり感服しておりました。
ご冥福をお祈りします。


明るい話題は、黒柳徹子さんの「ゆうもあ大賞」受賞のみ。


普天間跡地にディズニーランド誘致(10年も先)は、辺野古新基地裁判の深い問題 暗い話題を「国民の目からそらす意図」が見えます。

普天間から辺野古への川は すなわち基地移転。

私は反対で、「誰も渡れぬ川♪」であることを望みます。


River of no return 帰らざる河 ♪


マリリンモンロー ノーリターン ♪


He’ll never return to me ♪

ウェラリ~ ♪


悲しくて・・・

投稿: 土偶 | 2015年12月10日 (木) 15時50分

直木賞作家・野坂昭如が死んだ。合唱。
いつだったか「火垂るの墓」をTVで見た。

人物設定は違うようだけれど、
野坂の実体験を基にしたものだった。

見ているうちに涙が止めどなく流れてどうしよもなかった。

戦争を体験した者が次々に亡くなっていく。
そして、戦争を知らない者が戦争に突っ走る。

止んぬる哉。

ところで、タイムの今年の人はドイツのメルケル首相だが、

平和を壊した者として
「歴史歪曲政策詐欺師毒宰違憲和製ヒトラー」を
挙げるべきだと声を大にして思う。

投稿: 岡目五目 | 2015年12月10日 (木) 11時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディズニーラント建設なんて飴玉ぶら下げて、辺野古では陸と海の猿たちが「お前は犯罪者だ」と基地建設反対の市民に罵詈雑言。:

» 「黒の舟唄 」野坂昭如 ・・・・追悼 [f-kafkappaの日記2  〜 緑と青の風に乗って〜]
黒の舟唄 野坂昭如 Animation jyonasan1957 この20数年で私が歌った曲はこの「黒の舟歌」だけ。 文字通り私の持ち歌・・・友人の結婚式でもこれをアカペラで歌った。 実は、昨日ブログで「野坂昭如」を書く予定だった。忘年会で立石というかなりコアな飲み屋街に出か...... [続きを読む]

受信: 2015年12月10日 (木) 11時59分

« 会計検査院が特定秘密保護法にクレームつけてたそうだが、法案審議中には公にならずに、なんでいま頃になってニュースになるのか。 | トップページ | 福島第一原発4号機の地下汚染水の放射能濃度が4000倍に急上昇・・・メディアはこのニュースをなぜスルーしているんだろう? »