« 初詣客に憲法改正の署名を募ったり、「誇りある日本をめざして」なんて幟をはためかせて改憲を訴えている神社があるそうだ。そのバックには、日本会議の影が・・・!? | トップページ | 所属議員は酒飲んで口論相手に噛みつき、党はペテン総理とタッグを組んで憲法に噛みついてりゃ世話がない。 »

2016年1月 5日 (火)

「デフレではない」けど「デフレ脱却というところまで来ていない」(安倍晋三)・・・なんのこっちゃ。頭悪いなあ。

 2日のエントリーで奨学金返還訴訟が激増というニュースを紹介したんだけど、いっそのこと自己破産したらどうなんだろうってご意見をいただいた。ああ、そいう手もあるか、と思っていたら、なんと今朝の東京新聞によると、奨学金は自己破産しても連帯保証人に請求がいくんだと。多くの場合、両親や近しい親戚が連帯保証人になっているから、自己破産したことで人間関係がギクシャクしてさらなる悩みを抱え込むんだとか。いやあ、奨学金の取り立てってのは、サラ金のよりも悪辣なもんなんですね。

 サラ金よりも悪辣なのは地方税の徴収も同じだそうで、あまりの厳しい徴収に生活が困窮したり、精神的に追い込められるケースも多々あるんだとか。「滞納者への徴収は個別事情に応じて柔軟に対応する」ことが原則なのに、機械的に事情を斟酌することなくビシバシ取り立てをしてるってんだから、鬼ですね。

 たとえば、脳梗塞で倒れ仕事ができなくなって、奥さんは介護の毎日。働くことも間々ならず、税の滞納による延滞金だけで300万円なんてケースもあるそうな。いやはや、セイフティーネットなんてものは、この国には言葉でしか存在しないんだね。

生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体

 様々な理由で貧困にあえぐひとたちがいるってのに、ペテン総理は昨日の記者会見で、「デフレではない」けど「デフレ脱却というところまで来ていないのも事実」なんて阿呆ぬかしとりました。ようするに、アベノミクスは失敗したんだけど、それを認めたくないからこういうお馬鹿な発言するしかなくなっちゃうわけだ。それをまた新聞・TVは突っ込むこともなく、無批判に垂れ流す。新年早々、いつものお手盛り記者会見ときたもんだ。

首相「政府日銀一体となり、デフレ脱却に全力」 

 奨学金返済や地方税滞納で貧困に追いやられるひとたちからしてみれば、この苦労知らずの阿呆ボンが何か言うたびに殴ってやりたくなるんじゃなかろうか。とにかく無責任の極みですからね。でもって、アベノミクスの指南役のひとりでもあるヘイゾーが、「トリクルダウンを待っている方が悪い」なんてことをほざいたそうだ。おいおい、やらずぶったくりってわけかよ。

「トリクルダウンあり得ない」竹中氏が手のひら返しのア然

 ペテン総理は改憲の牙を剥き出しにして、「挑戦、挑戦、挑戦」と吠えまくったようだが、日本には「覚えてろ、後で吠え面かくなよ」って言葉があることを忘れちゃいけないよ・・・てなわけで、お後がよろしいようで。

|

« 初詣客に憲法改正の署名を募ったり、「誇りある日本をめざして」なんて幟をはためかせて改憲を訴えている神社があるそうだ。そのバックには、日本会議の影が・・・!? | トップページ | 所属議員は酒飲んで口論相手に噛みつき、党はペテン総理とタッグを組んで憲法に噛みついてりゃ世話がない。 »

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

いやはや、いやはや、ケケ中パソナ会長のちゃぶ台返しには、
驚いたのなんのって、トリクルダウンでもきっと思ったほど
儲からなかった、ということかと邪推。

で、一方、経済学者にして嘉悦大学教授の高橋洋一センセが
「日本の借金1000兆円はやっぱりウソでした~それどころか・・・
なんと2016年、財政再建は実質完了してしまう」と
国にとっても国民にとっても好ましい論文を現代ビジネスに
書いています。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/718.html

もっとも、特殊法人や行政独立法人に対する貸付金や出資金を
回収する、との条件付きのようですが、その上やたらめったら
数字が並んでいて、数字に弱い「岡目五目」には理解不能というところ。

それに「国債は国にとっては負債だが、引き受ける日銀にとっては資産となるからチャラ」だという下り。ナンかあやしいなァ。

経済学者が経済を語る時、ケケ中のように当たった試がないので、眉に唾つけて見守るだけか?

チト長くなった。

投稿: 岡目五目 | 2016年1月 6日 (水) 01時02分

イケねェー!肝心なの書くの忘れてたァ(笑)
>、「デフレではない」けど「デフレ脱却というところまで来ていないのも事実」
おい!どっちなんだよゥって話で、トンチンカンもいい所。
アホくさくて話にならん(怒)
>「トリクルダウンを待っている方が悪い」!?
テメエ達が言い出したんだろうがァー(怒り心頭!!!)
大体一般大衆はそん事起きねえのは分かってるわい(怒涛の怒り!!!)

投稿: 武尊 | 2016年1月 5日 (火) 18時09分

>「覚えてろ、後で吠え面かくなよ」
これねぇ水戸黄門や大岡越前でチンピラが逃げて行く時のセリフだね(笑)一般大衆がチンピラになっちゃいますよ(悲)
奨学金については新聞も書いていたように、代わりに払ってくれる機構が有りますよね。不動産購入でも支払い保険機構が有るのと同じです。
税金徴収は酷いよー!財産全部差し押さえするからな(怒)自己破産もさせない。残るのは汚れた鍋釜と食品位なもん(恐)
昔叔母が上野で旅館に勤めていた時、そこの主人が破産したら、マジで鍋釜だけ持ってタクシーで逃げ去ったそうだ、、。

投稿: 武尊 | 2016年1月 5日 (火) 17時59分

くろねこ様
本年も世を呪いつつ、楽しませて?いただきます。

上杉隆氏の「世襲議員のからくり」によると、安倍さんは父親の秘書になったとき、仕事はやらずゲームばかりしていたとか。その父親が死の床にいるときでも隣室でゲームに夢中だったそうです。

それが事実だとすると、この政治の世界もゲーム感覚でやっているんじゃないでしょうか。アベノミクスが失敗してもゲームセットにすればすべてチャラだし。

辺野古のデモ隊なんぞゲーム上の仮想の敵にしかみえないんですね、きっと。だって「豚が一匹」ですもの。

投稿: さやこ | 2016年1月 5日 (火) 13時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「デフレではない」けど「デフレ脱却というところまで来ていない」(安倍晋三)・・・なんのこっちゃ。頭悪いなあ。:

« 初詣客に憲法改正の署名を募ったり、「誇りある日本をめざして」なんて幟をはためかせて改憲を訴えている神社があるそうだ。そのバックには、日本会議の影が・・・!? | トップページ | 所属議員は酒飲んで口論相手に噛みつき、党はペテン総理とタッグを組んで憲法に噛みついてりゃ世話がない。 »