TPP全文和訳の暫定版公表。確定版は署名後って、舐めとんのか。契約書読まずにサインするバカがどこにいる。
ペテン総理の「妻がパートで月25万円」発言はどの新聞・TVもほとんどスルー。これ、鳩山ポッポやスッカラ菅君あたりが口走っていたとしたら、それこそメディアをあげてバッシングしていたに違いない。そんなに高級寿司が食いたいか。ペテン総理のみならず自民党の政治屋どもの「言葉」をほったらしにしていることが、いまのやりたい放題の政治を許している頑強なんだね。年末のエントリーでそうした政治屋どもの発言の一部を紹介したけど、読んでるだけで胸糞が悪くなりますからね。
たとえば、TPPに関する布袋頭の甘利君の諸々の発言なんて、オメー、舐めとんのか、ってなもんです。でもって、そのTPPなんだが、どうも2月に署名なんて動きが出てきている。もっとも、アメリカは大統領選挙を控え、TPPの早期妥結には反対しているようだから、どう転ぶかまだまだ予断は許さない。ていうか、日本では大筋合意なんて煽ってるけど、そょっとしたらアメリカの議会で承認されずにお蔵入りなんてこともないわけではない。そうなったら、日本はどうするんでしょうねえ。
それはともかく、数千ページに及ぶというTPP協定の翻訳がないのはいくらなんでおかしいだろう。そんなに隠したいことがあるのか・・・って批判されていたんだけど、2月の署名って動きが出たと同時に全文和訳の「暫定版」ってのがTPP対策本部のホームページに公開された。「暫定版」ってのがミソです。確定版は署名後に公表されるってんだが、たとえば重要な契約する時に暫定版の契約書にサインするバカはいません。保険会社が重要事項を欄外に小さな文字でコッソリと記載しておくのと一緒で、ま、体のいい詐欺です。決まっちまえばこっちのものってことなんだろうね。戦争法でもさんざん見せつけてくれた、ペテン総理がよく使ういつもの手口です。
国会のセンセイたちのうち、いったい何人がTPP協定の全文を把握しているのだろう。おそらく、ひとりもいないに違いない。それもこれも英文の協定書しかなかったからなんだが、なんで野党は身銭きって翻訳しないのかねえ。政党助成金ってのはこういう時のためなんじゃないの。そんなんでまともな国会質疑なんかできるわけがない。
政治ってのは20年先、50年先、100年先を見据えてやるものだろうに、いまの政治家センセイは「自分が生きてる今をいかに贅沢に暮らすか」しか考えてませんから。後は野となれ山となれなんだもの、国敗れて山河なしの時代は目の前ってことです。
| 固定リンク
« NHK『クローズアップ現代』の国谷裕子も降板。国連の「表現の自由」調査をキャンセルするわけだ&「妻はパートで25万円」。時給1000円8時間労働で32日間休みなく働くわけか。総理大臣がこんな程度の頭でいいのか。 | トップページ | 「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」と自国の憲法を罵った世襲政治屋が企む「改憲」なんて、それだけでロクなもんじゃない。 »
「TPP」カテゴリの記事
- シュレッダー佐川、不起訴! これで公文書改竄はやり放題!&「セクハラ罪という罪はない」「柳瀬元秘書官の面会記録は確認困難」を閣議決定&TPP承認案採決強行!(2018.05.19)
- 「貿易交渉、日米2国間協議へ」・・・これでTPPの合意内容をベースにした日米FTAへ一直線。手始めに、日米会談の手土産は水道事業の民営化だったりして(?)(2017.01.27)
- 「豊洲の土地代578億円は石原に責任あり」」。小池百合子が石原慎太郎に強烈なボディブロー。(2017.01.22)
- トランプ、TPP離脱を正式表明。ひょっとしたら日米FTAで話がついているのかも。「アメリカファースト」はペテン総理のためにある言葉みたいなものですから。(2017.01.21)
- 発効しないTPP承認。これからはTPPの枠組みを土台に、日米FTAを迫られることになるだろう&長渕剛『乾杯』の過激な絶唱にカンパイ!!(2016.12.10)
コメント
>国敗れて山河なしの時代は目の前
ケ×の毛まで抜かれて、因幡の白ウサギ状態、、。
トホホ(泣)
きっとそうなっても、『我が日本国民』は気付かずに生きているんだろうなぁ、、。
ジジババはテレビにしがみ付き、若者はスマホのゲームに夢中。オネエちゃんは綺麗なおべべと痩せることばかり考えているだけ。
投稿: 武尊 | 2016年1月11日 (月) 09時45分