そもそも憲法審査会で愚にもつかない持論を滔々と述べ立てる、その精神性がビョーキだろう&衆議院の定数削減が動きだす兆し。そんなことより、「歳費削減」が先だろう。
昨日の続きで恐縮ですが、タレント弁護士崩れの丸山君です。その発言はクズであることは間違いないんだが、どうも不思議でならないのは憲法審査会という席でなんで唐突に議題とは関係のない持論を滔々と述べ立てたんだろうかということだ。発言の内容ばかりに目が向いているけど、会合の幹事という立場にありながらこういう場違いな発言をすること自体に問題があるんじゃないのか。こんなことを会社の取締役会なんかでやらかしたら、「あいつ頭おかしいんじゃねえ」ってことになって、その器にあらずってことで解任されるのがオチなんじゃないのかねえ。発言内容よりも以前に、TPOをわきまえないこやつの精神状況を疑った方がいいですね。
でもって、この騒動に乗じて目立とうとでも思ったんだろうね。衆議院愛知9区選出の自民党議員、長坂なんとやらが、「奴隷」発言に関する民主党議員の質問に対して、「言論統制するのか」って野次飛ばしたってね。なんか知らんが、低俗な野郎だ。ほんと、いまの国会ってのはレベルが低いなあ。総理大臣がああだから、さもありなんてことなんだろうが、いくらなんでも馬と鹿が野放しにされすぎだろう。
・自民党議員が「言論統制か」とやじ
ところで、ペテン総理が衆議院選挙制度改革の定数削減を大幅に前倒しするように指示したってね。これで、この国会中にも選挙制度改革の関連法案が成立する可能性も出てきたんだとか。しかしなんですね、何度も書くけど、なんで選挙制度改革=定数削減なのかねえ。定数削減することが「身を切る改革」なんてとんでもないことで、それをやるならまずは「歳費削減」が先だろうし、年間1200万円も支給されている文書通信交通滞在費なんてのを即刻廃止するのが先決だ。
そもそも、議員の数を減らすってことは、それだけ民意を掬い上げる機会が少なくなるってことでもある。で、日本はそんなに議員の数を減らさなくてはいけないほど、過剰な定数なのかというと、けっしてそんなことはない。イギリス、フランス、イタリアは日本よりも議員の数は多いし、人口に対する議員の割合だって日本より高い国の方が多い。アメリカと比較すると日本の国会議員の数は多いっていう意見があるんだが、アメリカは大統領制で議院内閣制の日本と比べるのはちょいと無理がある。
定数削減なんてしてごらんなさい。ただでさえ官僚の言いなり政治の日本で、ますますそうした状況がエスカレートするのは間違いない。定数削減が「身を切る改革」なんてのはマヤカシもいいところなんだね。そこんところをはき違えると大変なことになりますよ。
| 固定リンク
« 「日本がアメリカの51番目の州だったら、集団的自衛権、安保条約はまったく問題になりません。拉致問題もありません」(丸山和也)。「黒人奴隷云々」もそうだけど、こちらの発言もどうしようもないクズですね。 | トップページ | フクイチ爆発直後の幻の「首相談話草案」。国民に誠意を持って語りかけることこそが政治だということを改めて教えてくれる。自民党なら「緊急事態要項」発令で、「戒厳令の夜」ですね。 »
「選挙制度改革」カテゴリの記事
- 「高校生が政治の話をするのは不適切」まがいのツイート・・・言論弾圧の文科相がまたやらかした&ごまめの歯ぎしりが防衛大臣に横すべり!? 専用のジェット戦闘機おねだりするぞ!!(2019.09.09)
- そもそも憲法審査会で愚にもつかない持論を滔々と述べ立てる、その精神性がビョーキだろう&衆議院の定数削減が動きだす兆し。そんなことより、「歳費削減」が先だろう。(2016.02.19)
- 定数削減ありきの選挙制度改革。減らすなら議員や政党の懐に入るカネが先だろう&「慰安婦は売春婦」(自民党・桜田義孝)。「不可逆的解決」ってほざいておきながら、身内が蒸し返してりゃあ世話がない。(2016.01.15)
- 借金返済のための政党助成金欲しさにゴネまくるお子ちゃま市長。「嘘つきは泥棒の始まり」とはよく言ったものだ&20代の半数が「投票するかしないかは個人の自由」。やんぬるかな。(2015.10.25)
- 福島第一原発1号機の核燃料行方不明・・・いよいよチャイナシンドロームが現実になるかもね&違憲状態が合憲に後退。「一票の格差」はどうってことないってさ。(2015.03.20)
コメント
これだけ自民の輩たちがトンデモ発言しても、自民の支持は下がらないんでしょうなぁ。ヒトラー安倍の支持率同様。
FBでは早速FB組ネトウヨたちの丸山弁護どころかマスコミ批判にまで及んでいます。
まぁ、この人たちは北朝鮮人民と同じく安倍マンセーですから、何をやってもマスコミが悪いと、のたまうのが常なんでしょうねぇ。
驚くことに、あのヤフー意識調査においてさえも丸山援護の声は少ないという結果にビックリ仰天!
いやはや、なんとも不思議なもんです。
しかしFBの友達が丸山援護してると、ガックリ来ますね。まぁ、そういう人達も鼻から安倍マンセーの思考なんでしょうがないのでしょうけど。
投稿: オクやん | 2016年2月19日 (金) 21時46分