« 東電幹部強制起訴。検察にやる気があれば、とっくに逮捕されていただろうに&いずれは自民党入りがミエミエのムネオの小娘の離党は有権者に対する敵対行為だ。 | トップページ | 「野党共闘は『民共合作』」(茂木元経産相)だとさ。こういう苔生す言語感覚にいまの自民党政権のすべてが象徴されている。 »

2016年2月28日 (日)

「税率を上げて税収が上がらないようでは、消費税を引き上げることはあり得ない」(菅官房長官)。「消費税増税先送り」で4月衆議院解散・・・民主・維新新党に生活と社民が結集する前に仕掛けてくるかもね。

 「消費税増税先送り」をスローガンに衆参同時選挙ってのが、ペテン総理が企むウルトラCなんじゃないかとこれまでもたまに書いてきた。どうやら、そんな方向で軌道修正が始まったみたいですね。26日の記者会見で、貧相顔の官房長官・菅君が、「税率を上げて税収が上がらないようでは、消費税を引き上げることはあり得ない。税率を上げて税収が下がった経験もある」ってコメントしたってニユースが流れた時に、ははあ~と思ったんだが、どうやらペテン総理も、「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」って泣きが入ってきてるってね。

 「税率を上げて税収が下がった経験もある」っていう貧相顔の発言は、ポマード・橋本君が総理大臣だった時の消費税増税のエピソードなんだが、こんなことはペテン総理が消費税増税を口にした瞬間から誰もが指摘していたことで、いまさら何言ってやんでえってことだ。でも、敢えてそんな事実を引き合いに出してまで消費税増税先送りに言及したってことは、アホノミクスの失敗がどうしたって隠しおおせないところまできている証拠でもあるんだね。

消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化

消費増税、税収減なら見送り=菅官房長官

 さらに、民主と維新による新党も、こうした発言とは無縁ではないはずだ。白塗り男・山口君やママチャリ野郎・谷垣君が血相変えて「野合」だのなんだのって批判するのも、それだけ危機感を持っているってことなんだね。寿司友の新聞・TVが民主・維新の新党に否定的な報道してるのも、どうにかその芽をいまのうちに摘みたいって焦りの表れに違いない。「卒原発」を掲げた日本未来の党潰しのネガティブキャペーンは成功したが、今回はその時と状況が違いますからね。なんてったって、多くの学者がペテン総理を「反立憲主義」と批判し、SEALDsを代表とする若者たちだって「アベ政治を許さない」と声を上げ始めた。

 そうした状況を把握した上での、「消費税先送り」発言であることは明らかだ。これで、もしオザワンの生活と社民が民主・維新の新党に乗っかってごらんなさい。そのインパクトは計り知れないものがある。そうなる前に、「消費税増税先送り」で衆参同時選挙もしくは4月に衆議院解散しちまおう、って企んだとしてもけっして不思議じゃない。それどころか、読売新聞までが「消費税増税、税減収なら見送り」って観測気球を上げたってことは、4月解散がかなりの現実味を帯びてきたことを示唆しているってことなのかも・・・。

|

« 東電幹部強制起訴。検察にやる気があれば、とっくに逮捕されていただろうに&いずれは自民党入りがミエミエのムネオの小娘の離党は有権者に対する敵対行為だ。 | トップページ | 「野党共闘は『民共合作』」(茂木元経産相)だとさ。こういう苔生す言語感覚にいまの自民党政権のすべてが象徴されている。 »

消費税」カテゴリの記事

コメント

再信

あいやー、朝日デシタルが「トロイの木馬」に乗っ取られた。

投稿: 岡目五目 | 2016年2月29日 (月) 20時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「税率を上げて税収が上がらないようでは、消費税を引き上げることはあり得ない」(菅官房長官)。「消費税増税先送り」で4月衆議院解散・・・民主・維新新党に生活と社民が結集する前に仕掛けてくるかもね。:

« 東電幹部強制起訴。検察にやる気があれば、とっくに逮捕されていただろうに&いずれは自民党入りがミエミエのムネオの小娘の離党は有権者に対する敵対行為だ。 | トップページ | 「野党共闘は『民共合作』」(茂木元経産相)だとさ。こういう苔生す言語感覚にいまの自民党政権のすべてが象徴されている。 »