« 民・維新党が党名公募。ズレてんなあ&「小沢元代表さえ来なければ、あとは全部、私はのみ込もうと思っている」(野田元首相)。オメーが出て行け!&東京五輪に汚職疑惑+新国立競技場に聖火台がない?! | トップページ | 「福島新エネ社会構想」だそうで、これもまたひとつの選挙対策ってことなんだろう。そのうち、「消費税増税中止」って言い出しますよ。 »

2016年3月 5日 (土)

「辺野古への移設が唯一の選択肢であるという国の考え方になんら変わりはない」(安倍晋三)って、和解に応じた直後に喧嘩売るとは、とんだ天ぷら野郎だ。

 裁判所の和解勧告を受けて、辺野古新基地建設工事は一時中断するそうだ。TVのニュースでは、「和解、和解」とまるで辺野古問題が解決したかのようなお祭り騒ぎをしていたのには、なんとも鼻白む思いがしたものだ。

 裁判所の和解勧告は、ようするに裁判合戦するよりももう一度話し合いをしなさいって言ってるだけなんだね。ようするに、仕切り直しってことだ。でも、そんな和解勧告を国はこれまで無視してきたわけで、なんでこのタイミングでの和解なのって疑問は当然なんだね。ぶっちゃけ、選挙対策。それ以外のなにものでもありません。泥沼の裁判を引きずったままだと、6月の沖縄県議選、7月の参議院選に多大な影響があるのは間違いない。ここらで寛容な態度を見せて、ガス抜きしようってのが正直なところだろう。

 それが証拠に、ペテン総理は、「国と県が訴訟合戦を繰り広げている関係が続けば、普天間の現状がこれからも何年も固定化されかねない」とぬかしつつ、「辺野古への移設が唯一の選択肢であるという国の考え方になんら変わりはない」ってハッキリとメンチ切ってくれてますからね。「仕切り直して話し合え」って裁判所が言ってるのにこれだもん。そもそも、裁判起こしたのは国だからね。「訴訟合戦云々」なんての言い掛かりもはなはだしい。裁判という喧嘩売ったのはどっちだってことです。沖縄は売られた喧嘩を買っただけでからね。そこを忘れちゃいけない。

国と沖縄 仕切り直し 辺野古工事中断 再協議

 だいたいですね、辺野古でなくてはいけないって言ってるのは、辺野古新基地建設でアメリカにいい顔しようという官僚と、その利権に群がる政治屋だけなんだよね。沖縄の海兵隊は、基本、グアムに移転するのは決まっている。そのための資金だって日本が出すことになっている。辺野古新基地ってのは日本が持ちかけてきたんだからどうぞご随意に、ってのがアメリカの本音ってことです。

 それにしても、ペテン総理もかなり追い詰められているんじゃなかろうか。ひょっとしたら、自前の調査で支持率が危険水域まで急落していることが判明した・・・なんてことが、その背景にあるのかもしれない。そうだとすれば、選挙対策としての「消費税増税中止」ってのも、けっしてあり得ないわけではない。それどころか、かなりの確率で現実味を帯びてきたのではなかろうか・・・って、これはあくまでも個人の感想であり、今後の政局を確約するものではありません。

|

« 民・維新党が党名公募。ズレてんなあ&「小沢元代表さえ来なければ、あとは全部、私はのみ込もうと思っている」(野田元首相)。オメーが出て行け!&東京五輪に汚職疑惑+新国立競技場に聖火台がない?! | トップページ | 「福島新エネ社会構想」だそうで、これもまたひとつの選挙対策ってことなんだろう。そのうち、「消費税増税中止」って言い出しますよ。 »

辺野古」カテゴリの記事

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

>「仕切り直して話し合え」って裁判所が言ってる
 これだって下手をすれば(若しかしたら完全に)安倍からの指示で言い出した事かも?
 この位怪しまないとイケない国なりました、、(悲)
それもこれも6月7月の選挙の為。それ以外ないでしょ!!(怒)そしてその為の「和解」ニュース。まるで「大筋合意」合唱の時と同じだよな!

投稿: 武尊 | 2016年3月 6日 (日) 02時58分

和解と言っても根本的には何の解決にもなっていない。
誰が見ても選挙対策なのは明らかだ。
相変わらずゲスい事をする下痢三だ。
話は変わって下痢三は消費税10%は必ずやると断言した。増々衆参同一選挙の可能性が高くなった。
野党はチンタラしてないで早く選挙対策を進めるべきだ。
といっても巨大独裁政権に太刀打ちできるほどの信頼と実行力に乏しいのは情けないが。

投稿: オクやん | 2016年3月 6日 (日) 00時17分

沖縄の地元紙「琉球新報」が「辺野古が唯一は本当か」と
今日の社説で書いている。

http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-233184.html

最近になって鳩山ポッポが「外務と防衛の官僚から捏造の密約書を見せられて普天間の県外移設を諦めた」と暴露したが、その頃アメリカは、既に沖縄駐留の海兵隊のグアム移転を決めており、普天間代替えがなぜ必要なのか、疑問に思わなかった迂闊さは責められなければならない。

が、しかし、これで辺野古移設は、外務と防衛、就中防衛官僚のアメリカをダシに使った陰謀であることがはっきりした。

なぜ辺野古なのか?言うまでもなく自衛隊の基地にするためだ。

小学3年生の学力しかない上戦争したいだけの「歴史歪曲政策詐欺師毒宰違憲和製ヒトラー」を掌で躍らすことぐらい官僚にとっては、お茶の子済々だ。

和解はアメだ。次の控えるのはムチだ。辺野古移設の強行だ。

また、長くなったなァ。

投稿: 岡目五目 | 2016年3月 5日 (土) 22時05分

最近何かと話題でkappaさんや岡目さんのブログでも取り上げられてる例の「保育園落ちた。日本死ね!」

「死ね」はないだろうとか色々異論もあるようですが、どうしてどうしてなかなかインパクトがあって読ませますね。

野党もすこし見習ったほうがいい。

で国会でも問題になり、自民のヤジに怒ったママ達が国会前に集結したそうな。

http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013135

今回の事で「声を挙げる」って
いかに大事かが立証できたってことだ。
たった一言のつぶやきが、こんなに支持され、大きなうねりになりつつある。

本土にいると、ついつい辺野古のことを忘れがちだけど、しっかり監視していかないとな。

投稿: こなつ | 2016年3月 5日 (土) 13時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「辺野古への移設が唯一の選択肢であるという国の考え方になんら変わりはない」(安倍晋三)って、和解に応じた直後に喧嘩売るとは、とんだ天ぷら野郎だ。:

« 民・維新党が党名公募。ズレてんなあ&「小沢元代表さえ来なければ、あとは全部、私はのみ込もうと思っている」(野田元首相)。オメーが出て行け!&東京五輪に汚職疑惑+新国立競技場に聖火台がない?! | トップページ | 「福島新エネ社会構想」だそうで、これもまたひとつの選挙対策ってことなんだろう。そのうち、「消費税増税中止」って言い出しますよ。 »