« 福島第一原発事故はいまだ進行中だってのに、世界に向けて「原発推進」を宣言するろくでなし。 | トップページ | 「一部の民主党議員は廃止法案を審議しないでくれと言ってる」(高村正彦自民党副総裁)。すべからく政治家は自らの発言に責任を負わなくてはいけない。ウヤムヤで済む発言ではない。 »

2016年4月 3日 (日)

「憲法は核兵器保有・使用を禁止せず」。またしても閣議決定で「解釈壊憲」のクーデター。

 核サミットでペテン総理が「核不拡散に取り組む姿勢をアピール」したそうだ。。で、その直後に、G7に出席する各国の外務大臣が広島の原爆資料館を訪問するって、昼間の幽霊・岸田君が記者の前で嬉々として報告するというパフォーマンスをしとりました。

 なんか、ちゃんちゃらおかしな話だ。核不拡散とか被爆国であることをアピールするのと平行して、ムネオの娘の質問主意書に答える形で「憲法9条は一切の核兵器の保有および使用をおよそ禁止しているわけではない」って閣議してるんだよね。

核サミット テロ対策で情報共有を コミュニケ採択へ

 権力の番犬と化した検事上がりの内閣法制局長官の「憲法上、あらゆる核兵器の使用が禁止されているとは考えていない」という国会答弁にお墨付きを与えたわけで、こういう動きはまたうがった見方をすればトランプの「日韓核武装論」と連動していると言えないこともない。

「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定

 しかし、今回の「憲法は核兵器保有・使用を禁止していない」って閣議決定は、集団的自衛権行使容認と同じ手法による「解釈壊憲」であって、この国もとうとうここまできたかってことです。

 それでも、大方の新聞・TVは、少女誘拐事件で大騒ぎ。でもって、政治家シェンシェイたちは、タガがはずれちゃって暴言、失言、妄言、迷言のオンパレード。豪勢な外遊を批判されたマキゾエなんか「トップが二流のビジネスホテルに泊まるか? 恥ずかしいでしょ」ってかましてくれる始末だ。恥ずかしいのはこっちの方だ。「平和ボケ」とはこういうシェンシェイのためにこそある言葉なのかもね。

「トップが二流のビジネスホテルに泊まりますか?」「恥ずかしいでしょう」

Photo
「平和へのブログ 過去から未来へ!」 より

 というわけで、日々壊れていくこの国を憂いながらも、小人閑居して不善をなす今日この頃なのである。

|

« 福島第一原発事故はいまだ進行中だってのに、世界に向けて「原発推進」を宣言するろくでなし。 | トップページ | 「一部の民主党議員は廃止法案を審議しないでくれと言ってる」(高村正彦自民党副総裁)。すべからく政治家は自らの発言に責任を負わなくてはいけない。ウヤムヤで済む発言ではない。 »

憲法改正」カテゴリの記事

コメント

ビジネスホテルに泊まったら何で恥ずかしいんだ?

長野県内の小さな村の三役が東京に陳情に行くにあたって(陳情しなけりゃ予算つかないのも悲しいが)なるべく税金使わないように、朝一の特急(もちろん普通車)で東京に行き、地元議員の紹介で各省庁回って息子みたいな課長に平身低頭。
昼は省庁の食堂ですませ、一日中霞ケ関を歩き回り、東京で宿泊することもなく最終列車で帰るという話を聞いた事がある。

金がなけりゃ必然的にそうなる。
松本の隣に朝日村という小さな村があるが、
雨漏りしそうなボロな役場だけど、役場の建て替えは一番最後でいいって、がんばってた。(そろそろ建て替えの話が出てきたようだが)

組織が大きくなると無駄使いも多くなりがちだが、それ以上に上に立つ人間の見識かね。

投稿: こなつ | 2016年4月 4日 (月) 11時35分

トランプから貴子に言わせての閣議決定まで、ホント誰がシナリオ書いてるんだ!?と思わせる連携。気を一にした見事なプレーにしか見えない、、。
マスゾエ支持したんじゃないかと思う連中が、ギャギャ騒いでる(笑)私は宇都宮氏だったので、「ざまあ見ろ」みたいな別天地(笑)彼なら高級ホテルのスイートなんて事はしないと思うね。ビジネスは警備上使えないとは思うが、上位クラスホテルのツインで一人寝位かなァ(笑)

投稿: 武尊 | 2016年4月 4日 (月) 02時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「憲法は核兵器保有・使用を禁止せず」。またしても閣議決定で「解釈壊憲」のクーデター。:

« 福島第一原発事故はいまだ進行中だってのに、世界に向けて「原発推進」を宣言するろくでなし。 | トップページ | 「一部の民主党議員は廃止法案を審議しないでくれと言ってる」(高村正彦自民党副総裁)。すべからく政治家は自らの発言に責任を負わなくてはいけない。ウヤムヤで済む発言ではない。 »