総理大臣の嘘、都恥事の税金ドロボー、ワイロ甘利不起訴、東京オリンピック買収に37億円etc・・・これが日本だ、僕らの国だ。日本がどんどん壊れていく。
フジサンケイグループのことだからバイアスがかかっているのは承知の上なんだが、それでもFNNが伝える「消費税増税先送りについて7割を超えるひとが公約違反ではない」というニュースには愕然とさせられる。ペテン総理の支持率もサミットとオバマ広島訪問の余勢をかってどの調査でも数ポイン上昇しているというし、悲しくて悲しくて、とてもやりきれない♪今日この頃なのだ。
・消費増税再延長、7割以上が「公約違反ではない」 FNN世論調査
ワイロ甘利も秘書もろとも不起訴処分で、検察はカタチばかりの捜査でシャンシャン手拍子打ってるし、都恥事・マキゾエのセコイ税金ドロボーは政局がらみでどうやら落とし所は9月辞任なんて噂も流れている。9月辞任なら東京オリンピックは新都知事のままで開催できるからというのが、ひとつの理由だそうだ。
・東京新聞社説
甘利氏不起訴 釈然としない結末だ
でもって、東京オリンピックはとくれば、フランスの捜査当局がえらい力の入れようで、開催中止がけっして噂だけではすまなくなりそうな気配。ああそれなのに、この国の新聞・TVは東京オリンピック招致にからむ買収疑惑にはとんと無関心を装うっている。37億円なんて途方もない金額まで浮上しているってのに、結局のところ大手の新聞・TVは東京オリンピックのオフィシャルスポンサーにおさまってますからね。へたに騒ぎ立てて、自分たちの儲け話がパーになったら困るってのが本音なんだろう。
・裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは
消費税増税先送りの言い訳に使った「リーマン・ショック前に似ている」というペテン総理の嘘だって見て見ぬ振り。それどころか、ゲッペルス気取りの世耕君の「私が解説的に申し上げたことであり、少し舌足らずだった」「首相が申し上げたのはあくまでもリーマン・ショック直前に洞爺湖サミットが行われたが、危機の発生を防ぐことができなかった。その轍を踏みたくないということだ」な~んておためごかしを、まったく無批判に垂れ流して、結果としてペテン総理の嘘をフォローしてるんだから世話はない。
・首相のリーマン前発言「ない」 サミットでの経済分析、世耕氏
「無理が通れば道理引っ込む」。これが日本だ、僕らの国だ。ああ、どんどん日本が壊れていく。
| 固定リンク
« 「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである」(安倍晋三)。人格だけでなくて記憶にも障害があるのか!?&ワイロ甘利不起訴処分。こんな検察リークを無批判に垂れ流す新聞・TVってのもなんだかなあ。 | トップページ | 「新しい判断(=消費税増税先送り)について信を問う」なんてチャンチャラおかしい。改憲、戦争法も含めて「安倍政治」こそが争点だ! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ (2023.11.18)
- 「人件費は1人1日20万円」で仕事はお茶汲みの東京五輪の闇(TBS『報道特集)』・・・人材派遣の中抜きと同じ手口で公金横領した広告代理店!!(2023.03.05)
- 東京オリ・パラ談合で大会組織委元次長逮捕・・・もう一人の森のXデーはいつ!?&「左翼勢力が既成の家族、伝統的な価値観を粉砕する運動をしている。LGBTの方々がその先方を担がされている」(西田昌司)・・・イカれてるなあ!!(2023.02.10)
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
「舛添要一」カテゴリの記事
- 自民党のいつもの手口で辞職したらすべてチャラ。夏の都知事選は都民の民度が問われる選挙になるだろう。(2016.06.16)
- 「マキゾエの首を取る」ことが目的化しちゃって、百条委員会で疑惑追及しない摩訶不思議。(2016.06.15)
- ペーパー読むだけの無能議員と解散チラつかせて脅す都知事の猿芝居。(2016.06.14)
- 不適切だが違法性はないから辞任もしない都恥事・マキゾエと不起訴になってよく眠れるようになったから政治活動再開のワイロ甘利。舐めくさるのもたいがいにしやがれ!!(2016.06.07)
- 総理大臣の嘘、都恥事の税金ドロボー、ワイロ甘利不起訴、東京オリンピック買収に37億円etc・・・これが日本だ、僕らの国だ。日本がどんどん壊れていく。(2016.06.01)
「甘利明」カテゴリの記事
- 「異次元の少子化対策の財源は消費税増税」報道は「真意を伝えず断片的事実を繋ぎ合わせたミスリード」(甘利明)・・・司会者のやり取りをツイートするも、番組中に見当たらず、デッチ上げの疑い!? (2023.01.09)
- 少子化対策の財源について「将来の消費税も含めて議論をしなければならない」(甘利明)・・・「異次元の少子化対策」は「消費税増税」だった!? (2023.01.06)
- 「国葬反対の8割は隣の大陸から」の陰謀論にあの甘利明が参戦!!(2022.10.07)
- 清和会の逆鱗に触れ甘利の追悼演説延期・・・追悼よりも内輪揉めのお粗末!!&統一教会とのズブズブの関係がバレても「今後は一切関わらない」と言い切れない自民党の深い闇!! (2022.07.29)
- 「旧統一教会の方と付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」(岸防衛大臣)・・・あの兄にしてこの弟あり!!&追悼演説が甘利とはあんまりな・・・これでは「国葬」でなくて「酷葬」だ(笑笑)(2022.07.27)
コメント
追加
BLOGOSから、郷原の言葉。
⇓
http://blogos.com/outline/177683/
投稿: 岡目五目 | 2016年6月 1日 (水) 19時11分
ヤメ検、郷原信郎が嘆く。
(布袋頭の不起訴は)特捜にとって”屈辱の敗北”であり
「検察の落日」だと。
これで斡旋利得罪はザル法になり、
政権与党議員の遣りたい放題だ。
強いものには弱く、弱い者には強い、のが検察なのか・・。
投稿: 岡目五目 | 2016年6月 1日 (水) 19時06分
2年前の連合国軍記念式典で流れた原爆投下映像に、メルケルは拍手せず、プーチンは哀悼の意、オバマはガム食っちゃぶって手叩いていたそうな(日刊ゲンダイ)。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/182490
広島訪問猿芝居オバマの“訪広評価”が9割(共同通信)ときてはア然ボー然だ。提灯報道一色で拍車かかる愚民国家&植民地ニッポンに栄えあれってか??
投稿: アル中 | 2016年6月 1日 (水) 17時43分
>「お前にウソをつき過ぎて、どれが本当の事なのか本当の自分はどれなのかわからなくなった」
これ、俺じゃん!但し、どんな嘘を付いてきたかは覚えてる。そして今も世間様に嘘つきっ放し、、。
安部たちはウソの整合性取れなくなってきてるけどね(笑)それでも世間様が許してるのは、おんなじようで自分の鏡をみている雰囲気なんじゃないかなァ?但し、戦争はしないよ、と言ってる。まァ、仕掛けが少々早かったんだろう。
投稿: 武尊 | 2016年6月 1日 (水) 16時14分
甘利不起訴って、もうダメですね、この国。
正義のかけらもない。
ペテン総理もよその首脳やマスコミが聞いていたことを「言ってない」なんて、こんなウソを一国の責任者が平気で言えるなんて。
なんか集団発狂を見ているみたいです。
ふと、思い出しました。
いやな思い出ですが、かつて夫だった男が言った言葉。
「お前にウソをつき過ぎて、どれが本当の事なのか本当の自分はどれなのかわからなくなった」
投稿: さやこ | 2016年6月 1日 (水) 10時47分