不適切だが違法性はないから辞任もしない都恥事・マキゾエと不起訴になってよく眠れるようになったから政治活動再開のワイロ甘利。舐めくさるのもたいがいにしやがれ!!
タイトルにあるように、口汚く罵ってしまえば、「舐めくさるのもたいがいにしやがれ」ってなるんだろうね。不適切だが違法性はないから辞任もしない都恥事・マキゾエと不起訴になってよく眠れるようになったから政治活動再開のワイロ甘利のことだ。まあ、どちらも面の皮が厚いだけのろくでなしってだけの話で、こんなのが片や日本の首都のトップで、片やペテン政権の中枢に陣取っていた閣僚だったってんてだから、この国は発展途上国なみの政治風土ってわけですね。
それにしても、都恥事・マキゾエの事の発端というのは正月の温泉旅館における会議疑惑だったはずなのに、「クレヨンしんちゃん」がどうたらこうたらとか、何か焦点がぼやけてやしませんか。今回のヤメ検弁護士の調査では「出版会社社長を客室に招き今後について相談した」ってんだが、これが本当なら「客室で事務所関係者らと緊急かつ重要な会議をした。政治活動だ」って言い訳は嘘ということになる。しかも、「全体として単なる家族旅行と理解するほかない」とまでヤメ検弁護士はいってるんだから、これは立派な虚偽記載で政治資金規正法違反にひっかかるんじゃないのか。
でもって笑っちゃうのが、この出版会社社長にヤメ検弁護士は直接聞き取りしてないんだってね。そのあたりを記者に追及されて逆切れしてたのも、さすが「俺様」のヤメ検弁護士だけのことはある。さらに笑えたのが、「シルクの中国服は書道の時に着ると筆が進む」って言い訳で、これをまたヤメ検弁護士は「シルクの中国服に墨がついていた」「説得力があった」ってフォローしてるんだから、これじゃあまるでコントだね。さすが、ドリル小渕の政治資金規正法違反の第三者委員会委員長だっただけのことはある。
そもそも、今回の調査にあたった弁護士は二人というところに問題があるんだね。日本弁護士会の第三者委員会のガイドラインでは、「委員は三人以上で構成し、会計士を含める」とあるんだとか。てことは、二人の弁護士の調査というのは第三者委員会なんてものではなくて、ただの私的な弁護士調査でしかないってことだ。しかもその費用はマキゾエがポケットマネーで出してるんだから、ハナっからお手盛りってことです。
・佐々木弁護士は小渕氏側の事件も担当 森本弁護士は旧エンブレム調査の外部有識者
マキゾエの調査報告というパフォーマンスのおかげで、ワイロ甘利の政治活動再開発言がなんとなく影が薄くなっちまったんだが、マキゾエのセコイ税金ドロボーなんかより、こっちの方がとんでもなく悪質なんだね。不起訴になったとたんに睡眠障害が改善したってのもわかりやすくてなんとも舐めた話なんだが、ワイロ甘利に関してはふたつのグループが検察審査会に異議申し立てしてるから、そう簡単に逃げおおせるとは思えない。地元ではワイロ甘利を「落選させる会」が発足したそうだから、まだまだ安眠なんかさせませんよ、ったく。
| 固定リンク
« 沖縄県議選で知事支持派が勝利。強姦殺人、泥酔逆走人身事故と続いても「遺憾の意」を表明することしかできない沖縄植民地化政策に怒りの鉄槌。 | トップページ | ワイロ甘利をこのままのさばらしてはいけない&福島第一原発事故の汚染土を公共工事に再利用の愚かしさ。 »
「舛添要一」カテゴリの記事
- 自民党のいつもの手口で辞職したらすべてチャラ。夏の都知事選は都民の民度が問われる選挙になるだろう。(2016.06.16)
- 「マキゾエの首を取る」ことが目的化しちゃって、百条委員会で疑惑追及しない摩訶不思議。(2016.06.15)
- ペーパー読むだけの無能議員と解散チラつかせて脅す都知事の猿芝居。(2016.06.14)
- 不適切だが違法性はないから辞任もしない都恥事・マキゾエと不起訴になってよく眠れるようになったから政治活動再開のワイロ甘利。舐めくさるのもたいがいにしやがれ!!(2016.06.07)
- 総理大臣の嘘、都恥事の税金ドロボー、ワイロ甘利不起訴、東京オリンピック買収に37億円etc・・・これが日本だ、僕らの国だ。日本がどんどん壊れていく。(2016.06.01)
「甘利明」カテゴリの記事
- 自民党幹事長をしぐじった甘利明に、コロナワクチンに絡んでインサイダー取引疑惑が浮上!!(2022.02.05)
- 「消費税の使い道は社会保障に限定されている」「スマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明」(甘利明)・・・NHK『日曜討論』で大嘘こく口利きワイロ男!!(2021.10.18)
- 「未来選択選挙」(岸田文雄)・・・予算委員会も開かず、国会議論拒否したくせに何が「未来選択」だ!!&「自由民主主義の政権と、共産主義が初めて入ってくる政権とどちらを選ぶのか」(甘利明)・・・ワイロ男がどの口で、この恥知らず!!(2021.10.15)
- あっせん利得疑惑男の国会招致を鋭く迫った辻元清美に、ヘタレ総理は「国会で決める」と知らん顔!!&東京8区からの立候補断念した山本太郎ひとりを悪者にして、喜ぶのは自民党だけだろう!!(2021.10.12)
- 「1憶五千万円買収事件の再調査する考えはない」(甘利明)・・・「必要があれば説明したい」(岸田文雄)って言ってたんじゃなかったのか!!(2021.10.04)
コメント
「不適切だが、違法性はない」
日本語は大雑把なのか、乱れているのか、
悪者には都合のいい言葉。
不適切
⇩
適当でないこと➡道理に合わないこと➡屁理屈(筋が通らない理屈)➡漱石枕流(ごまかし)➡真実を隠すこと➡屁理屈をこねて人を欺くこと➡詐欺まがい(ようやく違法性にたどり着いた)
が、まだ「違法」ではなく「違法性」だけ・・。
投稿: 岡目五目 | 2016年6月 7日 (火) 15時11分
政治家は、政治資金を私的に使うことを何とも思ってないと思いますよ。
たとえその政治資金の原資が税金であっても、手許に入ってきた金を自由に使って何でいけないの?って感覚でしょう。
一度入ってきた金とはそんなもんです。
我々みたいな零細業者が、私的な買い物を会社経費で落とす際、多少の後ろめたさを感じるものだが、彼らはそんな後ろめたさは感じないでしょう。
ところで昨日も今日もテレビはマキゾエ君一色ですが、東京都とはいえしょせん一知事ですよ。
そんなことより
甘利を叩け!
投稿: こなつ | 2016年6月 7日 (火) 13時52分
舛添は所詮、東京都の問題。
甘利は重大な国会の問題。もちろん甘利を追及するのが重要なはずです。
舛添なんか、ほっとけば辞任するのでマスゴミは、もっと甘利の追及をすべきだが、いかんせん、やる気のなさが如実に表れている。
それがこの国、日本という国なのだ。
投稿: オクやん | 2016年6月 7日 (火) 12時40分