« 「帰れコール」の嵐で、ペテン総理が立ち往生&「(改憲は)自民党結党の精神。選挙で争点とすることは考えていない」けど「次の国会から改憲議論」(安倍晋三)&党首討論会で小沢一郎に一喝された社会学者・古市憲寿のゲスっぷり。 | トップページ | 党首討論で「改憲を争点にしないとは言っていない」と性懲りもなく嘘つくペテン総理と「本来、中央に座ってい てもおかしくないご自身の零落ぶりをどう思うか」(橋本五郎読売新聞特別編集委員)と小沢一郎に当てこする鮨友。 »

2016年6月21日 (火)

「改憲」と「原発」・・・これこそが参議院選挙の2大テーマだ!!

 まるで夜逃げでもするかのように都庁を後にするマキゾエを、ただ指を咥えて傍観するだけの新聞・TVの自覚のなさにあきれ果てる雨の朝である。

 自覚がないといえば、参議院選挙の報道の仕方にもそれは如実に現れている。その典型的な例が、参議院選挙の争点だ。世論調査の結果を取り上げて、「雇用対策」「景気」「消費税」といった経済政策に対する有権者の関心が高いということをさんざん垂れ流す。そしていつも、とってつけたように憲法や安全保障への意識の低さを喧伝する。

 でも、これっておかしくないか。今回の選挙がどういう意味をもつのか、そしてそのためには各党の公約のどこにスポットを当てるべきなのか、そうした状況分析することこそジャーナリズムの仕事じゃないのか。

 そもそも、年明けの年頭記者会見で、参議院選挙についてペテン総理は「憲法改正はしっかり訴えていく。国民的議論を深めていきたい」ってハッキリと口にしている。いまではすかり口をぬぐって、街頭演説などの公の場では「改憲」は封印しているが、これがいかに不誠実なことか、新聞・TVはそこを突かなくちゃいけない。

首相「改憲を参院選争点に」 民・共が阻止へ共闘模索 公明「議論まず国会で」(東京新聞1月5日朝刊)

 昨日のエントリーでも書いたけど、ニコニコ動画の党首討論では「次の国会で改憲議論」とまて踏み込んでいるんだから、「正々堂々と改憲を争点に選挙をやれ」って物申すのが新聞・TVの役目だろう。ああそれなのに、世論調査の結果を金科玉条にして、「経済、経済」と喚くペテン総理の後押ししてるんだから世話ありません。

 昨夜のテレビ朝日『報道ステーション』は、「参議院選の争点って憲法改正だったはずですよね?」と銘打って選挙特集をやってたけど、コメンテーターにいろいろと批判のある番組ではあるがこれは評価できるし、他の新聞・TVも見習うべきだろう。

 公明党はいまさらのように、「首相といえども憲法順守義務が課せられているので政府から改正の内容の発議、意見を出すことはできない」ってゴタク並べ始めているが、だったら集団的自衛権行使容認の閣議決定は即刻撤回するこった。解釈改憲に手を貸しておいて、こういう言い草ってのは国民を舐めてますね。そのうち仏罰が当たりまっせ。

 「改憲」と同じく、もうひとつ大事な争点が「原発」だ。ところが、世論調査の質問項目に「原発」の文字が見当たらない。3.11からたった5年でこうだもんね。こんなんだもの、40年で原則廃炉を無視して、高浜原発の20年延長を原子力規制委員会が認可するはずです。もはや、原子力推進委員会と名称変更した方がいいだろう。

「40年廃炉」なし崩し 老朽原発に初の延長認可 高浜1・2号機に最長20年

・古賀茂明「日本再生に挑む」
参院選の争点から消えた「原発問題」〜たった5年で大事故は“なかったこと”に…

 「改憲」と「原発」・・・これこそが参議院選挙の2大テーマと、愚直に声を大にして言いたい今日この頃なのだ。

|

« 「帰れコール」の嵐で、ペテン総理が立ち往生&「(改憲は)自民党結党の精神。選挙で争点とすることは考えていない」けど「次の国会から改憲議論」(安倍晋三)&党首討論会で小沢一郎に一喝された社会学者・古市憲寿のゲスっぷり。 | トップページ | 党首討論で「改憲を争点にしないとは言っていない」と性懲りもなく嘘つくペテン総理と「本来、中央に座ってい てもおかしくないご自身の零落ぶりをどう思うか」(橋本五郎読売新聞特別編集委員)と小沢一郎に当てこする鮨友。 »

コメント

世論調査軒並み支持率低下中で風向き悪化したもんだから、またぞろ民共合作批判で、ペテン党イソザキが“岡田代表は共産党顔”だと→岡田君はフランケン顔だろ。
https://t.co/8gIZCXiLLk
くろねこ氏命名「宿痾の子」マザコンシン坊は街頭演説で二言目には“気をつけよう甘い言葉と民進党”では、オツムは小3か?宿痾の子シン坊は爺ちゃん悲願改憲命だから、経済経済で愚民騙して勝ちさえすれば改憲超独裁確立だ→争点はシン坊の放逐(日刊ゲンダイ)だー。

投稿: アル中 | 2016年6月21日 (火) 19時50分

いよいよ参院選の公示です。
「落選運動を支援する会」では、沖縄の裏切り女島尻安以子を
トップに以下9人を落選候補として推薦しています。

また、比例区ではマキゾエ元女房の片山さつき以下9人を
落選候補として候補者に上げています。

http://rakusen-sien.com/

この際、「国民の生活が大事なんて政治は、私は間違っていると
思います」と言った稲田朋美も加えたいけれど、残念衆院。

ところで、貧相顔の菅が
「海兵隊の一部のグアム移転を予定通り実施したい」と言ったそうだが、「海兵隊の一部のグアム移転は予定通り実施する、とアメリカから通告があった」と言うことじゃないの?

安保条約は、憲法の上にあってアメリカさんが思うがまま。
貧相顔がそんなこと言える立場にないの。

日本語は正しく使ってもらいたいもんだ。

投稿: 岡目五目 | 2016年6月21日 (火) 18時00分

そりゃあ庶民の関心事はいつだって、景気と税金(つまり金)ですよ。
そんなの当たり前すぎるので争点にはなりません。
それでも百歩譲って「経済が争点」と言うのなら、「アベノミクスは失敗でした」で話は終わりです。

ブッチャケ云えば、今回の争点は
「あのバカが日本のトップでいいのか?」かと
で、それは具体的に云うと仰るように「改憲」と「原発」ですよね。
とくに「改憲」から目をそらせるような動きには要注意だ!

投稿: こなつ | 2016年6月21日 (火) 13時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「改憲」と「原発」・・・これこそが参議院選挙の2大テーマだ!!:

» TTIPを、ヨーロッパ人の喉に無理矢理詰め込もうとしているオバマ [マスコミに載らない海外記事]
Eric Zuesse2016年6月5日Real Independent News Film 一部の人々が食するのを好む、超脂肪過多の病んだ肝臓を作り出すため、アヒルの喉に、フォアグラ製造業者が、食べ物を詰め込むのと同様、億万長者連中の利益のために、バラク・オバマは(友人で、貿易交渉官のマイケル・フロマンを通して)独裁... [続きを読む]

受信: 2016年6月21日 (火) 11時24分

» ♪立て〜うえたるもの〜よっ! [岩下俊三のブログ]
既に流れ始めた時代の運命の凶暴さには「もう」抗う方法はないのかもしれない。 というのは 反対勢力だけで「形だけの」お手手つないでチーパッパしてる間に与党の選挙戦略は ... [続きを読む]

受信: 2016年6月21日 (火) 17時45分

» 日本版「KKK」集会。「日本会議の実態」基本的人権はいらぬと元法務大臣。これって北朝鮮? [f-kafkappaの日記2  ~ 緑と青の風に乗って~]
魔女様のところで知りました。後付けです 日本会議とズミントー、アベ、イナダらの本音がよ~~~く表れています。 はっきり言って「キ●ガイ」の発想ですよ。 KKKの闇集会を見ているようで背筋が凍ります。 すぐ終わりますので是非どうぞ タイトルもすごいですよ。 「憲法改正誓いの儀式」ですと。   憲法改正誓いの儀式 私は自民改憲案に不満があります ついでだから本文もコピペ ・・・・・ 早い話が、国民に主権がある憲法から 国が表に立ち、我らの権利を縛る方向になる 緊急事態条項がそれを如実に表している ... [続きを読む]

受信: 2016年6月22日 (水) 08時14分

» 日本は今や真夜中・・・・夜明けまではまだまだ遠い [f-kafkappaの日記2  ~ 緑と青の風に乗って~]
神々の詩 ラジオでアーサー・ビナードが怒りを込めて語っていた。 沖縄のデモに参加してのこと。 彼は米国籍。米国のパスポートを持っている。 米国大使館からは全在留米国人に対して「沖縄は当日危険だから近づかないように!」との連絡が入ったとのこと。 「何が危険...... [続きを読む]

受信: 2016年6月23日 (木) 18時53分

» 丁半博打で国の命運をかけた国民 [f-kafkappaの日記2  ~ 緑と青の風に乗って~]
Jerusalem and God save the Queen - Last night of the Proms 2012 日本人の私から言えばどっちでもいいが、EU離脱を心の底から喜んでいる英国国民は一人もいないというのがほんとじゃない? 国民投票は丁か半しかない ドイツの新聞は英国国旗を黒く塗って 「OUT...... [続きを読む]

受信: 2016年6月25日 (土) 17時22分

« 「帰れコール」の嵐で、ペテン総理が立ち往生&「(改憲は)自民党結党の精神。選挙で争点とすることは考えていない」けど「次の国会から改憲議論」(安倍晋三)&党首討論会で小沢一郎に一喝された社会学者・古市憲寿のゲスっぷり。 | トップページ | 党首討論で「改憲を争点にしないとは言っていない」と性懲りもなく嘘つくペテン総理と「本来、中央に座ってい てもおかしくないご自身の零落ぶりをどう思うか」(橋本五郎読売新聞特別編集委員)と小沢一郎に当てこする鮨友。 »