« 所信表明演説中にアベジョンイルのパフォーマンス。なんというヘンタイ国会だろう&「改憲提案は議員の責任」(安倍晋三)って「憲法遵守義務」が先だろう。馬鹿も休み休み言え | トップページ | ヒアリングなんてのは密室会議みたいなもんだから、一日も早く百条委員会設置して石原慎太郎を喚問すべきだろう&外国人労働者受け入れは「人手不足」ではなく「安い労働力」が本音。 »

2016年9月28日 (水)

「TPP再交渉に応じる考えはない」(安倍晋三)。さすが息を吐くように嘘つく男だ、できもしないことをよくもまあ。

 ヒラリーとトランプがTV討論会だそうで、ヒラリーは冷笑、トランプはひたすら個人攻撃と、ま、どの国も権力者のディベート能力がどん底だってことだ。それにしても、質問にストレートに答えようとしないトランプのはぐらかし、論理のすり替え、あげくの果ての「お前の母さんデベソ」的な誹謗中傷ってのは、どこぞの総理大臣のデジャヴュを見るようで、気分のいいものではないのは確かだ。もっとも、人を小馬鹿にしたようなヒラリーの冷笑ってのもいただけないが・・・。

 ひるがえって日本の国会では、こちらもデジャヴュを見るような代表質問で、ペテン総理とノダメが攻守ところを変えてああでもないこうでもないと言い合っとりました。なかでも笑っちゃうのがTPPで、ノダメが「攻めるものを攻め切れず、守るものを守り切れていない現在の協定案には反対せざるを得ない」とTPP反対をぶち上げれば、ペテン総理は「米国に発効に向けた努力を続けてもらうためにも、日本がこのタイミングで手続きを前進させることが不可欠だ」と前のめりぶりを披露。

 そもそも、TPPは、2011年に突然ノダメが財務省の言いなりになって参加表明したのが事の発端で、その後の衆議院選挙ではペテン総理の自民党は「TPP断固反対。ぶれない」が旗印だったんだね。それがいまや、立場が逆転しちゃって、いかにこやつらが政治的ポリシーとは無縁な存在かということが分かろうというものだ。

 ペテン総理にいたっては、さらに踏み込んで「仮に米国から(再交渉)の求めがあっても、応じる考えはまっくない」ときちゃうんだから御しがたい。今回のトランプとのTV討論でもハッキリと立場を鮮明にしていたように、ヒラリーが大統領になればTPP再交渉を仕掛けてくるのは間違いない。それでも「再交渉には応じない」なんてアメポチのペテン総理が口にできるわけがない。万が一、そんなことを口に出したとたん、おそらくアメリカは「だったら批准しないから」となって、TPPはそれで消滅です。もちろん、トランプだったら速攻TPPから撤退は目に見えている。

首相「TPP再交渉に応じず」 今国会での成立に意欲

誤記でTPP審議多難 政府貨物「含む」が「除く」など18カ所

 そんな状況にありながら「再交渉には応じない」なんて見得切っちゃうところが、政治家としての器量やセンスや資質に欠けているからこその成せるワザで、それこそヒラリーがトランプを揶揄するのと同じように、この男は「自分の物語の中でしか生きて」いませんからね。

 でも、ヒラリーが大統領になったら、ペテン総理は揉み手をするようにして再交渉のテーブルにつくんだろうね。そして、誰も責任をとることなく、この国はアメリカの特別自治区として隷従の道を歩み始めるってわけです。

|

« 所信表明演説中にアベジョンイルのパフォーマンス。なんというヘンタイ国会だろう&「改憲提案は議員の責任」(安倍晋三)って「憲法遵守義務」が先だろう。馬鹿も休み休み言え | トップページ | ヒアリングなんてのは密室会議みたいなもんだから、一日も早く百条委員会設置して石原慎太郎を喚問すべきだろう&外国人労働者受け入れは「人手不足」ではなく「安い労働力」が本音。 »

TPP」カテゴリの記事

野田佳彦」カテゴリの記事

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

↓毎度日刊ゲンダイ引用のワンパターン
シン坊がTPPに執着する理由:ロシアに巨額経済支援で北方領土返還実現して支持率アップの皮算用→日ロ接近が不快な退任間際オバマをなだめる材料がTPPだと・・・米ハゲタカ強欲資本上陸で日本農業健保食の安全壊滅・・・ざけんじゃねー売国シン坊

投稿: アル中 | 2016年9月30日 (金) 21時39分

思い起そう
T=とんでも
P=ペテンな
P=プログラム

「歴史歪曲政策詐欺師毒宰小3和製ヒトラー」への
スタンデングオベーションは、腰キンチャク命令の
ヤラセだったそうで、目出度し目出度し。

にしても、その命令を易々と受け入れる議員も
「歴史歪曲政策詐欺師毒宰小3和製ヒトラー」並みということか。

ところで、元在特会会長の桜井誠に関わるヘイトスピーチ裁判で
金額は少ないものの77万円の支払い命令が出たそうで、
目出度し目出度し。

投稿: 岡目五目 | 2016年9月28日 (水) 17時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「TPP再交渉に応じる考えはない」(安倍晋三)。さすが息を吐くように嘘つく男だ、できもしないことをよくもまあ。:

« 所信表明演説中にアベジョンイルのパフォーマンス。なんというヘンタイ国会だろう&「改憲提案は議員の責任」(安倍晋三)って「憲法遵守義務」が先だろう。馬鹿も休み休み言え | トップページ | ヒアリングなんてのは密室会議みたいなもんだから、一日も早く百条委員会設置して石原慎太郎を喚問すべきだろう&外国人労働者受け入れは「人手不足」ではなく「安い労働力」が本音。 »