新潟知事選、共産・社民・自由+市民の野党共闘が大逆転勝利! 民進党なんかいなくったって、明確な「争点」を掲げて戦えば勝てることの証明でもある。
東京は朝から雨。でも、その鬱陶しさもなんのその、なんとも心晴れ晴れの月曜の朝である。新潟県知事選、野党共闘の米山君が大逆転勝利。「原発再稼働反対」を争点に、これほどハッキリと民意が結果を出した選挙はそうそうない。鹿児島に続く快挙を成し遂げた、新潟県民に敬意を表します。
それにしても、情けなかったのは民進党だ。原発再稼働したくてたまらない連合にへつらって自主投票なんていう、それこそ「脱原発」の民意を逆撫でするような愚かなことしてくれちゃいましたからね。終盤になって、米山優勢の流れが出てきたところで、これでは野党共闘に乗り遅れるってんで、クラリオン蓮舫が新潟入りしたけど、そんな見え透いたことしたって、一度押されたヘタレの烙印はそう簡単には消せません。
なんてったって、ノダメが幹事長に居座ってますからね。原発、TPP、消費税、さらには改憲と、こやつの頭の中はまんま自民党ですから。「福島第一原発事故収束宣言」だって、いまだに撤回してませんからね。クラリオン蓮舫はノダメの静止を振り切って新潟入りしたって噂があるようだが、ノダメにとっては今回の共産・社民・自由による野党共闘の勝利というのはさぞかし苦々しいことだろう。
年明けにもと噂される衆議院選を前に、やっぱり野党共闘強しの声が党内で大きくなるのは、ノダメにとって厄介なことですからね。東京10区の補選を見てもわかるように、民進党が考える野党共闘というのはあくまでも民進党が主体で、そこに共産・社民・自由が乗っかれという虫のいいものなんだから。
実際、東京10区の補選に出馬している民進党の候補に対して、「野党統一候補なのに民進党の宣伝ばかりしている」(東京新聞より)という有権者の声もあるとか。つまり、民進党中心の野党共闘なんて、誰も期待していないってことなんだね。その心は野党一丸になれってことだ。そして、明確な争点を掲げて戦えってことだ。だから、いまだに「一番足を引っ張った元代表さえ来なければ、あとは全部のみ込もうと思っている」なんて小沢一郎排除を喚くノダメの存在って、野党共闘にとっては百害あって一利なしってなもんです。
・田中龍作ジャーナル
【第2報~新潟県知事選】 「再稼働許さない」 県民の意思が奇跡を起こした
・保坂展人
「原発再稼働を認めない」 新潟県知事選挙米山氏の勝利の意味は限りなく大きい
共産・社民・自由+市民の野党共闘による新潟知事選勝利は、民進党の存在感をよりいっそう希薄にしたことは確かで、いっそのことノダメ一派だけ民進党に残して、心ある議員はオザワンの自由党に合流するのがいいんじゃないの・・・なんて妄想も楽しい雨の月曜日であった。
| 固定リンク
« 豊洲から基準値の7倍の水銀。「直ちに人体に影響はない」(専門家会議)からって移転しちゃいかんだろう&「戦闘が起きた」って自衛隊員に説明受ける防衛大臣。ん?「衝突」じゃなかたのね(爆) | トップページ | 新潟知事選の自公推薦候補が配布した法定2号ビラの怪文書まがいのおぞましさ。こんなひとが知事にならなくてよかった、よかった&石原慎太郎、被害者意識丸出しの平成無責任野郎 »
「野田佳彦」カテゴリの記事
- 「全員を受け入れることはさらさらない」(小池百合子)ってんなら、むしろ排除されたことを「誇り」とするのが政治家の矜持というものだろう&山口敬之氏(元TBS社員)の「準強姦罪」疑惑に対する検察審査会の不起訴相当議決に情報開示請求(2017.09.30)
- 「トランプが辺野古計画維持の方針」。どうやら、わずか90分の会談でペテン総理は沖縄を売り度したようだ&「共産党に魂は売らぬ」(野田佳彦)。いいから、さっさと出て行け!!(2016.11.28)
- 「連合に左右されず4野党共闘協議へ」。小沢・野田会談の果実ってわけか。でも、隠れ自民の野田のことだから、卓袱台返しに要注意なのだ。(2016.11.08)
- 「明日にでも農水省に来たら良いことあるかも」(山本有二農水相)。白昼公然と利益誘導するとは・・・もう逮捕しろ!&小沢・野田再会談。密室のボス交なんて古臭いことやってる場合か!(2016.11.03)
- 小沢一郎と野田佳彦が会談・・・怪談の間違いじゃないのか&民進党、消費税増税延期法案に反対決定。てことは消費税増税賛成ってことか? (2016.10.31)
「民進党」カテゴリの記事
- 「1億年たっても、(北朝鮮の)神聖な地に足を踏み入れることはできない」。安倍に一撃!&「共産党も選挙の時には多少気を使って」(大塚耕平)。恩知らず!&「親から『そろそろ国会に出ろ』と」(玉木雄一郎)。腰抜け!(2018.05.07)
- 民進と希望が統一会派で野合。野党最大会派で自民党と手を組んで改憲にまっしぐらってわけか!!(2018.01.15)
- 民進党潰しが成功して、選挙後は自民党&希望の党で改憲翼賛体制の出来上がり!?(2017.09.29)
- 代表が党を売るのか!? 政党助成金詐欺だな!&「寛容な改革保守」「日本をリセット」・・・こんなんで騙されちゃうんだから、舐められるのも無理はない!!(2017.09.28)
- 県連会長まで離党を検討。小沢・鳩山なき後の民進党は、タガの外れた烏合の衆ってことだ。解党しちまえ!&NHKスペシャル「沖縄と核」にドキュメントの底力を見た!!(2017.09.11)
コメント
(予想のお陰でワイド7-15!)
日刊ゲンダイが“権力の横暴を有権者の良識が止める。この国の民主主義は首の皮一枚でつながった”と書いてたが、県知事選で蚊帳の外だった民進は終わりだろ。
「ノダメ一派だけ残して心ある議員はオザワンの自由党に合流…」→政権転落&シン坊カムバック張本人・野ブタ一派、スッカラ菅、細野モナ男、玄葉、安住、長島・・・は、この際、ペテン党に拾って貰ったらどうや。
投稿: アル中 | 2016年10月17日 (月) 18時18分
「嘘と詭弁の歴史歪曲政策詐欺師小2和製ヒトラー」の
強権・出鱈目政治は、地方から瓦解するか?
2014・滋賀県・三日月大造
2014・沖縄県・翁長雄志
2015・佐賀県・山口祥義
2016・鹿児島県・三田園訓
2016・新潟県・米山隆一
原発賛成・TPP賛成・沖縄基地容認の民進党は、
これでもまだ夢から覚めないか?
投稿: 岡目五目 | 2016年10月17日 (月) 16時16分
まずは良かった。
ヘタレの民進はいらないですね。
政府・与党、原子力ムラ、連合、等々、真っ青でしょうが、民進党はどう受け止めているんでしょうね。
選挙のたびに政府・自民にノーを突き付けてきた沖縄に対し、あの仕打ちですからね。
米山君もこれからは、そんな政府や多数の自民議員の県議会対策、等々大変だけど、頑張ってもらいたい。
にしてもだ
今日のワイドショーで大々的にやるのかと思いきや、どの局もスルーです。
毎度のことですが、どうなってんだろうね。
ネット上では「大きな転換点になるかも」って話題になってるのに、番組やってて自分たちで恥ずかしくないかね?
投稿: こなつ | 2016年10月17日 (月) 16時15分