小沢一郎と野田佳彦が会談・・・怪談の間違いじゃないのか&民進党、消費税増税延期法案に反対決定。てことは消費税増税賛成ってことか?
韓国の朴槿恵大統領が政治生命の危機でてんやわんや。裏には統一教会がなんて噂もあって、どこぞの国の総理大臣も同じようなものだから、そのうちこの男も失脚すればいいのに。
そんなことより、オザワンとノダメが会談したってニュースが流れている。なんでも、「次期衆院選での野党共闘の在り方や衆院東京10区、福岡6区の両補欠選挙の敗因について意見交換」したそうだが、果たしてどちらから声を掛けたんだろう。オザワン抜きの野党共闘を喚いたり、共産党嫌いの連合に詫びを入れたりするようなノダメから、いまさら声を掛けるとも思えない。かといってオザワンがノダメと手打ちするような政局オンチとも思えないし、ふ~ん、政治家のやることは一般大衆労働者諸君の理解の範疇を超えてます。
何が話し合われたにせよ、次の衆議院選挙では野党乱立では勝てるわけもなく、どうしたって本格的な野党共闘を組めなければ自民圧勝ってことになって、自民党総裁任期延長もあって一気に改憲に向けてなだれ込むことになりますからね。日経新聞は「手打ちか」なんて言ってるけど、そんな甘いもんにゃおまへんにゃ。まだまだ一波瀾も二波瀾もあることは間違いない。
でもって、民進党は「消費税率を10%に引き上げる時期を来年4月から2年半延期するための法案について、アベノミクスの失敗によるものだとして、今後の採決で反対することを決めた」そうだ。フランケン岡田が代表の時には消費税率の引き上げを延期するための法案を提出しているから、これって大きな政策転換ってことになる。
で、その意味するところなんだが、聞きようによっては「消費税増税賛成」とも取れるんだよね。そもそも、ノダメが代表の時に「税と社会保障の一体化」ということで、自民、公明と消費税増税を合意したわけだから、ひょっして先祖返りってことか。だとしたら、民進党は確実に潰れますね。ていうか、潰さないとダメだろ。
11月にも新たな公約を発表するそうだが、そんなことよりもノダメ一派との決別宣言が先だと思うけどねえ、民進党は。
| 固定リンク
« 豊洲の地下水管理システムの破綻は、都議会のガンが役員の会社による手抜き工事が原因か!? | トップページ | 脳内お花畑満開のTPP国会質疑・・・安倍晋三は合意文書を理解していないどころか、読んだこともないに違いない。 »
「小沢一郎」カテゴリの記事
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- メディアは自民党内抗に大はしゃぎするよりも、憲法違反の「臨時国会拒否」の方がよっぽど重要だろう!!(2021.09.02)
- 自民党が公約発表。改憲4項目の「緊急事態対応(=緊急事態条項)」に要注意!!&選挙直前に共産党に敵意剥き出しの連合会長。とっとと失せろ!!(2019.06.08)
- 国民民主+自由=マイナス2&昨夜もペテン総理とメディア幹部が悪巧み!(2019.05.09)
「消費税」カテゴリの記事
- 非難の嵐に自民党埼玉県議団が「虐待禁止条例改正案」を取り下げ!!&経団連が「消費税増税」「企業献金」のすすめ!! (2023.10.11)
- 「消費税増税から逃げてはいけない」と煽りつつ、「活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる」とジャニタレ擁護する経団連会長!!(2023.09.20)
- 「少子化対策に消費税増税」(十倉経団連会長)・・・消費税は大企業の「法人税減税」の穴埋めではない。バッカじゃなかろか!!(2023.09.12)
- 少子化対策の財源について「消費税を例外視することはないんじゃないですか」(十倉経団連会長)・・・だったら、法人税もな!! 経団連は「人民の敵」か!!(2023.05.11)
- 少子化対策の財源について「将来の消費税も含めて議論をしなければならない」(甘利明)・・・「異次元の少子化対策」は「消費税増税」だった!? (2023.01.06)
「野田佳彦」カテゴリの記事
- 「全員を受け入れることはさらさらない」(小池百合子)ってんなら、むしろ排除されたことを「誇り」とするのが政治家の矜持というものだろう&山口敬之氏(元TBS社員)の「準強姦罪」疑惑に対する検察審査会の不起訴相当議決に情報開示請求(2017.09.30)
- 「トランプが辺野古計画維持の方針」。どうやら、わずか90分の会談でペテン総理は沖縄を売り度したようだ&「共産党に魂は売らぬ」(野田佳彦)。いいから、さっさと出て行け!!(2016.11.28)
- 「連合に左右されず4野党共闘協議へ」。小沢・野田会談の果実ってわけか。でも、隠れ自民の野田のことだから、卓袱台返しに要注意なのだ。(2016.11.08)
- 「明日にでも農水省に来たら良いことあるかも」(山本有二農水相)。白昼公然と利益誘導するとは・・・もう逮捕しろ!&小沢・野田再会談。密室のボス交なんて古臭いことやってる場合か!(2016.11.03)
- 小沢一郎と野田佳彦が会談・・・怪談の間違いじゃないのか&民進党、消費税増税延期法案に反対決定。てことは消費税増税賛成ってことか? (2016.10.31)
コメント
「政治家のやることは…」
ホントに理解の範疇を超えますね。
「TPPは国を滅ぼす」と言った自民が「TPP強硬採決」ですから。
みんな「あっち向いてホイ」なんですね。
で、ネットではヒラリーさんは偽物だという声があって、また逮捕間近かなんて「うわさ」も出ていますが、もし、偽物説がホントで逮捕されたら、偽物さん、逮捕されちゃうんですよね。
アベさんの偽物サンはいないんでしょうかねえ。
投稿: さやこ | 2016年10月31日 (月) 11時05分