「南スーダンは戦闘ではなく衝突」(稲田防衛大臣)って言うなら、銃撃戦で犠牲者が出ても「事故死」ってことか&いまどき「旧姓使用認めない」って、東京地裁はいつの時代のつもりだ。
たった7時間の南スーダン視察で「駆け付け警護」のアリハイ工作をした網タイツの防衛大臣・稲田君が、国会で野党の集中砲火を浴びて連日の火達磨。昨日は南スーダンで7月に起きた大規模な戦闘について質問されて、「戦闘行為ではなく衝突だ」ってアホ抜かしてました。でもって、ペテン総理も「武器をつかって殺傷、あるいはモノを破壊する行為はあった。我々はいわば勢力と勢力がぶつかったという表現を使っている」って間抜けな答弁で火に油を注ぐ始末だ。
国会審議している最中にも南スーダンの首都ジュバ近郊で市民21人が反政府勢力の襲撃を受けて死亡したというニュースが流れている。これこそ網タイツの防衛大臣が言うところの「戦闘行為とは、国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷しまたはモノを破壊する行為」なんじゃないのか。
「戦闘ではなく衝突」という言葉のすり替えは、「自衛隊のいるところが非戦闘地域だ」ってのたまったワンフレーズ小泉君の詭弁と同じなんだね。こんな言葉遊びで「駆け付け警護」という新任務を自衛隊員に課すとはねえ。ひとの命を弄ぶって意味では、この国の政治は北朝鮮のそれと同じくらい野蛮ってことです。
このままだと、万が一「駆け付け警護」で戦闘に巻き込まれて亡くなったとしても、「衝突」なんだから「事故死」ってことになるね。自衛隊員はもちろん、家族はやりきれませんよ、ったく。
ところで、東京地裁が女性教諭の旧姓使用を認めないって判決を出した。いまどきすさまじい判決だ。夫婦同性を合憲とした最高裁だって「改正した側の不利益は女性が受ける場合が多いが、旧姓の通称使用が広まることで一定程度緩和できる」って言ってるんだよね。それなのに、東京地裁は「戸籍姓は婚姻前の姓より高い個人の識別機能がある」「旧姓使用は戸籍姓と同じように使うことが根付いているとまでは求められない」っってんだから話になりません。
このズボラな判決を出した東京地裁の判事は全員男だったそうで、つまりはペテン総理一派がたくらむ戦前の「家族制度」を頭に浮かべての判決なんだろうね。妄想だけど。ハッキリ言って、こういう時代の流れに逆行する、社会常識の欠如した裁判官の存在ってのが、ペテン総理一派による司法の取り込みを許しているんだね。
この判決を受けて、訴えられていた日大三中・高の理事は「主張が裁判所に理解されたと評価している」ってコメントしているようだけど、もう甲子園に出場しても応援してやらんからね。って、生徒に責任はないか。
| 固定リンク
« 「領収書等は支出を受けた者が発行するものであり、支出の目的、あて名についても発行者が記載すべき」(総務省)&自民党幹事長ごときが「解散」を口にするなんておこがましい。「解散は首相の専権事項」の嘘。 | トップページ | 「南スーダンは永田町と比べればはるかに危険な場所だ」(安倍晋三)と「国民の痛みを伴う改革に取り組む必要がある」(榊原経団連会長)。どちらも、アホちゃいまんねん、パーでんねん。 »
「夫婦別姓」カテゴリの記事
- 「南スーダンは戦闘ではなく衝突」(稲田防衛大臣)って言うなら、銃撃戦で犠牲者が出ても「事故死」ってことか&いまどき「旧姓使用認めない」って、東京地裁はいつの時代のつもりだ。(2016.10.12)
- 高浜原発運転差し止め。「規制委が被告ではないので、今後の審査に影響ない」(田中俊一原子力規制委員会委員長)とさ。こんな男が審査する原発が安全なわけがない&国連が女性差別で日本に矢継ぎ早の勧告。その意味するところは・・・。(2016.03.10)
- 「いわゆる選択的夫婦別姓制度に合理性がないと断ずるものではない」(判決文より)なら、最高裁は違憲判決出すべきだったんじゃないのか。(2015.12.17)
- 「マレーシア機撃墜」のニュースに改めて思う、行方不明機は何処へ&DNA鑑定がどうしたこうしたよりも、子供にとって何が一番幸せかを考えないとね。(2014.07.18)
- 「日本もNSAの情報活動の対象」報道に防衛大臣が「信じられない」と涙目・・・三文小説に出てきそうな男に裏切られた女のセリフだね&婚外子相続了承するから「家族制度のあり方を検討する特命委員会」設置しろってさ。特命係長の登場か。マンガだね。(2013.11.06)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 官邸による取材・報道の自由侵害に抗議する緊急声明!!&「検証と見解/官邸側の本紙記者質問制限と申し入れ」(東京新聞)(2019.02.20)
- 【辺野古】国務大臣による執行停止なのに国の関与がないと審議拒否する国地方係争処理委員会の支離滅裂!!&【統計偽装】首相秘書官がアレの「意」を汲んで官僚に圧力・・・どこかで見た風景だ!!(2019.02.19)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 「自治体の6割が自衛官募集に協力拒否」発言のネタ元は日本会議のチラシだった!!&632もの自治体が名簿提出していることこそ大問題だ!!&池江選手を引き合いに言いたい放題の橋本聖子の脳筋ぶり!!(2019.02.17)
- ペテン総理がノーベル平和賞にトランプを推薦!?&別大マラソンの通訳がアフリカ選手を「チンパンジー」と名指し!!(2019.02.16)
「稲田朋美」カテゴリの記事
- 「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」(稲田朋美)&「FTAについて、国際的に確立した定義が存在しない」(安倍晋三)&「一般質疑は後回し」(高市早苗)・・・国会の猿芝居に唖然呆然、呵々大笑!(2018.10.30)
- 「憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理応援に感謝!」(稲田朋美)。憲法遵守義務違反で逮捕!!&「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません」(WBA世界ミドル級王者・村田諒太)。まんま世襲政治屋にも突きつけたい!!(2018.07.31)
- 日報調査は口頭指示。稲田前防衛大臣のポンコツぶりをやたら喧伝するのにはワケがある!?&週刊ポストがペテン総理の「嘘つき&サイコパスぶり」を特集!!(2018.04.09)
- 自白強要しても「注意処分」でチャラ。日報隠蔽しても大臣辞職で幕引き、内部文書破棄しても官僚は大出世、あげくに「ここは質問に答える場所ではない」と記者会見で発狂する官房長官・・・ああ、日本が壊れていく!!(2017.08.11)
- 参考人招致拒否ってことは、やましいことがあればこそ&補助金返還してるし、逃亡の恐れもない籠池夫妻を逮捕する理由ってあるのだろうか?(2017.08.01)
「賭け付け警護」カテゴリの記事
- 南スーダンPKO部隊の日報廃棄。大規模戦闘の詳細が報告されいるはずなのに、廃棄しなくちゃいけないほど危険な状況ってことか&福岡県飯塚市長と副市長が賭けマージャン。これは、立派な賭博常習犯だろう。(2016.12.24)
- 南スーダンPKO部隊、「現場映像を記録し、射撃に至った場合、武器使用に逸脱していないか検証」するためカメラ装着。これじゃあ、まるで車載カメラだ&豊洲問題で使い勝手の悪さにブーイング。いまさら感満載のヒアリング。(2016.11.16)
- 15日に駆け付け警護を閣議決定するらしい。TPPも同じで、この国はそんなに急いでどこへ行く。(2016.11.04)
- 「南スーダンは戦闘ではなく衝突」(稲田防衛大臣)って言うなら、銃撃戦で犠牲者が出ても「事故死」ってことか&いまどき「旧姓使用認めない」って、東京地裁はいつの時代のつもりだ。(2016.10.12)
コメント
昔NHKの番組に「私は誰でしょう」というのが
ありました。
さて、「私は誰でしょう」
山本早苗。大塚珠代。林寛子。小川恵利子。
上田建二郎。船田恵。山田勇。斎藤房江。鈴木栄治。
上記の方々を知っている人は、よほどの政界通です。
投稿: 岡目五目 | 2016年10月12日 (水) 15時53分