「私が述べた事を理解いただけないなら何時間やっても同じ」(安倍晋三)。何事につけても、これこそが本音なのだろう。「ignorant(無知)とshameless(無恥)の二つのムチ」と恩師から批判されるのもむべなるかななのだ。
「私が述べた事を理解いただけないなら何時間やっても同じ」。年金カット法案に反対する野党に対して、ペテン総理がこう言い放った。さらに続けて、「建設的な議論を述べて頂いて議論は機能する」ってんだが、言葉を尽くして理解してもらう努力もしないで、なんとも天に唾すると言うか、盗人猛々しいと言うか、この言葉はそのままペテン総理にお返ししたい。
これまでも、強行採決しちゃあ、「丁寧な説明」なんてお題目を唱えてきてるんだが、これまで一度もそんなもの聞いたことがない。つまり、それは冒頭の発言にすべて集約されてるんだね。ようするに、自分の意見だけが正しくて、異論、反論は受け付けないってことだ。法案の内容がどうのこうの以前に、こうしたペテン総理の態度そのものが「熟議」を阻んでいるってわけだ。
年金カット法案に関して言えば、そもそも年金は「100年安心」だったはずじゃなかったのか。それを賃金が下がれば年金も減額という軌道修正せざるを得なくなったのは、つまり「100年安心」のために何も手を打ってなかったからじゃないのか。そのくせ、「アホノミクス」のための管制株価操作に年金を注ぎ込んで、何十兆円も溶かしちゃったのはどこのどいつだってことだ。
おそらく、今後は年金支給の年齢が引き上げになるだろう。そして、誰も年金制度を信用しなくなり、ただでさえ世界でも最低レベルの日本の年金はいずれ崩壊する。厚生年金、共済年金、国民年金も含めて、すべて一元化して、さらには積み立て制度に移行していくことが必要だって声は以前からあったのに、与党も野党もギャーギャーやりあうだけで抜本的な制度改革に何ら具体的なプランを提案できていませんからね。
そもそも、ペテン総理は消えた年金問題で「最後のお一人にいたるまできちんと年金をお支払いしていく」って公約したはずなのに、いまではそんなこと知らん振りですから。こうした無責任な男だからこそ、年金カット法案を「現役や将来世代に年金の財源を回す将来年金確保法案だ」と喚いても、誰も信用しないわけです。政治ってのは国民の信頼をなくしたら、それでジ・エンドですからね。
「私が述べた事を理解いただけないなら何時間やっても同じ」。何事につけても、これこそがペテン総理の本音であって、大学時代の恩師が「大学の4年間などを通して、安倍君は自分自身を知的に鍛えることがなかったんでしょう。いまの政権の最大の問題点は、二つの意味の『ムチ』、ignorant(無知)とshameless(無恥)に集約されていると私は思っています」と批判するのもむべなるかななのだ。
| 固定リンク
« 「何をもって信頼関係が持てると確信したんですか?」(蓮舫)「米国に2人の大統領が存在するということを世界に示してならないという・・・」(安倍晋三)・・・大丈夫か、この国は? | トップページ | レイシスト石原の責任はほったらかしで、18人減給って言われてもねぇ・・・。 »
「年金問題」カテゴリの記事
- コロナ株安で溶かした年金17兆円!!&コロナに乗じて「補償」よりも「増税」を口にする「最後は金目」のひとでなし!!&「コロナ」より「リニア」・・・こんな有事にJR東海名誉会長と会食のペテン総理!!(2020.07.04)
- 「年金財政検証」の公表を参議院戦後に先送りする姑息!&「70歳まで働け」と煽る「骨太の方針」の大きなお世話!!(2019.06.22)
- 「60歳の4人に1人が貯蓄100万円以下」+国民年金なら「老後に必要な資金5000万円超」の衝撃!!(2019.06.17)
- 「報告書はもうないわけですから。予算委員会にはなじまない」(森山裕国対委員長)。そのうち「報告書はなかった」って閣議決定するんじゃないか!&「貧すれば鈍す」・・・雑誌「ViVi」が広告費目当てに自民党とコラボの愚!!(2019.06.13)
- 上から目線のどや顔会見が騒動に火をつけたくせに、いまさらのように「政府の政策スタンスと違う」(麻生太郎)から報告書受取拒否で逃げ切り図るポンコツ野郎!!(2019.06.12)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- アベノマスクの契約文書不開示を取り消し・・・関係者全員を証人喚問したらどうだ!!(2025.06.06)
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
コメント
理解してるから「ダメー」と言つてるるんでしょう。安倍は「理解」と「賛成」とを同じ意味だと思つてるのでしょう。本当に○○としか言いようがないですね~。明るい国作りなんて金輪際出来ない、即ち無能、不適格、総理と言うこと。いつまで続けさせるのでしょうか、国民の民度も疑わさせられます。
カナダも小選挙区制です、ただ、党公認ではなく、選挙区の党員の中から選挙で候補者を出します。ですから、その段階から相当に鍛えられてます。公認がほしいために、党にヘイコラは不必要です。それに、比例代表制もありません。(ご参考まで)
投稿: hanazono | 2016年11月27日 (日) 06時44分
サラリーマンの女房は
年金に加入しなくとも満額受給できると聞いたんだが、
誰か知ってます?
「アンタ死んだらワタシ生きていけないよ」と
女房殿が泣き叫んでおります。
今日はひと様のツイートで代返。
⇓
「年金制度改革法案」をまた強行採決した
厚顔無恥な安倍政権。
年金支給額が3割も減る可能性があるのに、
野党が「年金カット法案」だと批判したら、
これは将来の年金を確保するための「将来年金確保法案」だ
と言い返した。
さすがは300人も死亡した内戦を
「戦闘でなく衝突」と言い張る詭弁政権だ。(きっこ)
投稿: 岡目五目 | 2016年11月26日 (土) 20時30分
今じゃみんな忘れてしまったかもしれないが、サンピア、社保庁の宿舎、テニスコート等々使いたい放題にに使ってきましたからね。
で最後は株に手を出して溶かしてしまった。
だれか責任取れよ。
うちは会社とは言え自営業みたいなものなので、定年はない。
身体が動く間は働かないと生活できない。
恥を忍んで告白すれば、なんたって私の年金は介護保険料を天引きされて、8万を切ってますからね・・・
そんな庶民や労働者の思いはアベには通じないんだなぁ~
私はウダウダと大学に8年もいたので、若干アベと重なっているはずなんだよな。
学生時代に一度ぶん殴っとくんだった。
投稿: こなつ | 2016年11月26日 (土) 12時18分