« やっぱりトランプの狙いは日米FTAか!? おべっか面談でペテン総理は口約束しちゃったんじゃないのか? | トップページ | 「何をもって信頼関係が持てると確信したんですか?」(蓮舫)「米国に2人の大統領が存在するということを世界に示してならないという・・・」(安倍晋三)・・・大丈夫か、この国は? »

2016年11月24日 (木)

「なんで海でボートなの」(海の森水上競技場)、「なんで汚染した土地に移転なの」(豊洲問題)、「なんでアメリカ離脱なのに採決するの」(TPP)・・・状況の変化に対応できない政治家や役人が一番罪深い。

 雨が雪に変わって、寒さが身にしみる朝である。こんな日は築地もさぞかし寒かろう。というわけで、昨日の早朝に築地市場で不審な火事が。祭日で市場は休みだったから、火の気はないはずなんだね。ひょっとしたら、放火? 豊洲に市場が移転したら築地の跡地は1兆円の価値があるって噂ですからね。利権絡みでよからぬこと企む輩がいないとも限らない。ていうか、匂うなあ。

築地市場 水産加工品の競り行う場所で火事

 築地の話が出たところで、久しぶりに東京オリンピックにちょいと文句垂れてみたい今日この頃。なんでも、ボート会場が海の森水上競技場に決まりそうな動きとか。ぼったくりバーのチーママ・小池君が「復興五輪」の目玉として宮城県の長沼ボート場案を喚きだして、さも改革の嵐なんてすったもんだしたあげくに最後はこれかい。

 お役人はどうにか建設費を圧縮してとうんたらかんたら言い訳してるけど、今朝の東京新聞によれば年間維持費が安く見積もっても2億円もかかるとか。これって戸田漕艇場の年間維持費の4倍超に当たるんだとさ。東京都は海の森水競技場で国際大会を開催したり、戸田を使えない高校生やシニア層のニーズがあるからどうにかなるさって強きの姿勢らしいが、国際大会の誘致活動はこれからの話で、いまは何も決まってないってんだから、捕らぬ狸してるだけってことだ。

 そもそも、選手たちからは、「海水はボートが腐食しやすく管理が難しい」「羽田から発着する飛行機の騒音で集中しにくい」「風が強く、コースによって不利がある」なんて声が聞こえてきてるのに、それにはまったく耳を貸さないのは変な話なのだ。おそらく、オリンピッ後にはこうした問題が改めて浮上して、誰も使わなくなっちまうんじゃないのか。「ほら見たことか」って声がいまから聞こえてくるようだ。

「海の森」赤字は年間2億円 維持費は戸田の4倍超

 「なんで海でボートなの」という疑問は、「なんでこんな汚染した土地に移転なの」という豊洲問題と同じなんだね。どちらも、「そもそも論」を無視した結果だ。決まった以上は何が何でも決定通りでごり押しする役人根性とそれに絡む利権集団の存在がガンなんだね。

 状況が変化したら原点に戻る。これって行政の鉄則だろう。アメリカが離脱するというのに、TPP採決に意固地になるペテン総理もまったく同じ穴のムジナだ。「そもそも論」に立ち返れば、撤退する勇気も湧いてくるだろうに、一度掴んだ利権に必死にしがみつくもんだから、結果として取り返しのつかないことになってしまう。

 それはともかく、このままだとオリンピック後は、レガシーどころか廃墟となった施設が東京の新名所ってことになりますよ。

|

« やっぱりトランプの狙いは日米FTAか!? おべっか面談でペテン総理は口約束しちゃったんじゃないのか? | トップページ | 「何をもって信頼関係が持てると確信したんですか?」(蓮舫)「米国に2人の大統領が存在するということを世界に示してならないという・・・」(安倍晋三)・・・大丈夫か、この国は? »

TPP」カテゴリの記事

築地市場移転」カテゴリの記事

東京オリンピック」カテゴリの記事

コメント

ボート競技の「長沼」は断念したようですねェ。

新宿の暴力ぼったくりバーのチイママも、
経費削減に乗っかて、ちょっと言ってみただけで
結局は既定方針通り「海の森」に落ち着く方向。

騙すアンタが悪いのか、騙されるアタシが悪いのか、
騙し騙され月日は進む。
経費は増える雪だるま。

ところで、オリンピックの諸経費は、
当初予定の4倍を超える2兆円を下らないらしいので、
間もなく有象無象がオレにも寄こせと、寄ってたかって
分捕り合戦がし烈になります。

オリンピックと同じくなんか締りのないコメント。

投稿: 岡目五目 | 2016年11月24日 (木) 23時43分

初雪が初雪かきになったトホホな一日。引っ越しの後遺症で背中が痛いというのに・・・

TPP問題は、TPP対策として農業予算をばらまくため、という噂があるが、どうだかなぁ~
単に読みを誤っただけだと思うけど。

日露交渉もどこへ流れてくのやら。
12月解散。1月解散どころじゃなくなったね。

投稿: こなつ | 2016年11月24日 (木) 15時42分

「なんでなの?」「どうしてなの?」って、たぶん、疫病神さんも思っているのかも。

「ママ、このところボクちゃんのやることなすこと空回りするんだよ。なんでなの?」
「それはね、日本土人もアメリカ土人もロシア土人もみんなバカだからなのよ」
「そっかー」

くろねこさま、とんだ妄言で紙面を汚しました。すみません。

投稿: さやこ | 2016年11月24日 (木) 11時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「なんで海でボートなの」(海の森水上競技場)、「なんで汚染した土地に移転なの」(豊洲問題)、「なんでアメリカ離脱なのに採決するの」(TPP)・・・状況の変化に対応できない政治家や役人が一番罪深い。:

« やっぱりトランプの狙いは日米FTAか!? おべっか面談でペテン総理は口約束しちゃったんじゃないのか? | トップページ | 「何をもって信頼関係が持てると確信したんですか?」(蓮舫)「米国に2人の大統領が存在するということを世界に示してならないという・・・」(安倍晋三)・・・大丈夫か、この国は? »