カジノ法案が明日にも採決!? トランプのスポンサーはラスベガスの帝王。つまりは、おべっか会談でお約束しちゃってたわけか。
ASKA騒動にかこつけてドライブレコーダーをメディアに渡した件で、タクシー会社が加盟するチェッカーキャブが謝罪文を発表した。「映像提供を行った社に対しては、グループとして厳罰をもって対応し、記録映像の管理徹底を図らせる所存」とあるが、当たり前だのクラッカーですね・・・って、めっちゃ古臭いギャグを朝っぱらからかましちまった。
・この度のチェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態につきまして
そんなことより、共産、民進の反対を押し切ってカジノ法案審議入りが強行されたと思ったら、なんと「2日に衆院内閣委員会で採決し、同6日に衆院を通過させたい」と自民党が提案しているそうだ。どうあっても年内に成立させたい腹積もりのようで、会期延長にはそうした目論みもあったってことか。
とはいえ、反対も根強いカジノ法案がこんなに急に動き出すってのは、どう考えても胡散臭い。おそらく、トランプとのおべっか会談で、ペテン総理は日米FカAと一緒にカジノ法案も約束してきちゃったんだろう。でなけりゃ、この年末に慌てて成立させる理由は何もない。すべては来年1月の大統領就任式前に成立させることで、トランプへの忠誠心をアピールしようって魂胆なのに決まってる。
なんてったって、トランプの大スポンサーというのが、大統領就任式典の運営委員のひとりでもある、ラスベガスの帝王と呼ばれる人物ですからね。そんな男が「日本でカジノ解禁となれば1兆円規模を投資する」なんてのたまってるんだから、トランプにとってもこんなおいしい話はない。
ウォール街出身のバンカーや大富豪の投資家の名前が閣僚候補に上げられるのを見てもわかるように、トランプのイメージしているのは株式会社アメリカなんだから、儲かることなら何だってやります。ラスベガスのカジノが日本進出したらどれだけのあぶく銭が転がり込んでくるか。おそらく、いまから算盤弾いていることだろう。
ペテン総理は元チンピラの大阪府知事・松井君とつるんで、2025年の万博とセットにしてカジノ第1号を大阪でという構想を練っているとかいないとか。そうなってくると、豊洲だって浮上してくるかもね。ぼったくりバーのチーママ・小池君もカジノ法案には積極的で、豊洲移転を白紙に戻すには、カジノはまたとないエクスキューズになりますからね。
いずれにしても、ギャンブルを景気浮揚策の一環として語るとは、なんとも卑しい国になったもんだ。
| 固定リンク
« 「ASKA騒動」を隠れ蓑に年金カット法案衆議院通過、そしてカジノ法案審議入り決定&小池惨敗!「大山鳴動」するも鼠一匹も出ず。スポーツ貴族の特権意識と傲慢さがなんとも鼻につく。 | トップページ | 「日本人の規範意識が薄れてきている実情を考えると、どうしても憲法草案に道徳は書き込まざるを得なかった」(自民党・船田元)。政界の失楽園に道徳について語る資格はない。いわんや、憲法においておや。 »
「カジノ法案」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- カジノ関連の取材文書をMBS記者が市職員に提供・・・さすが維新ベッタリの放送局のやることだ!!&夢洲イメージ図に作者に無断でデザインやキャラクターを使用!!(2023.04.15)
- 政府が大阪のIR整備計画を認定へ・・・大阪ダブル選挙勝利の維新に秋波ってことか!!&「参議院は障害者のためにスロープをつけて介護者も許可したのに感謝がない}(西田昌司)・・・議員辞職でも飽き足らないヘイト発言をなぜメディアはスルーするのか!!(2023.04.13)
- 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!!(2022.05.01)
- IR疑惑の秋元衆議院議員が保釈中に偽証買収で再逮捕!!&検察の違法な司法取引で河井バカッブルの逆襲!!&伊藤詩織さんが杉田水脈らを提訴!!(2020.08.21)
コメント
カジノで「政党助成金」は使わないように、
って言っても、なんせ「マッサージ器」を買ったのに「パソコン」に
付け替えっちゃった「シェンシェイ」がいるくらいですからねェ。
ところで、一周遅れで、
豊洲市場の用地交渉を巡る東京都と東京ガスの
やり取りが明らかになりましたですネ。
ゲスな言葉で言い換えれば、
「イヤダ・イヤダ」と言ってるのに「ヤラセロ・ヤラセロ」と
迫り、
「アンタ責任取ってネ」と東京ガスが言うのに、
「この話は水面下でやろう」と浜渦が承知したことになっている。
当然こうした経過は「レイシスト」も承知の上だろうなァ。
都合の悪い時だけ、耄碌したなどと言ってる場合か。
投稿: 岡目五目 | 2016年12月 1日 (木) 17時23分