「トランプ時代の幕開け・・・・」「トランプ氏の指導力によって、米国がよりいっそう偉大な国になることを期待しており、信頼できる同盟国として役割を果たしていきたい」(安倍晋三)。何をかいわんや。
難民受け入れ停止の大統領令でアメリカが大混乱。いくらなんでもこれはまずいだろうってなったんだろう、連邦地裁は大統領令の効力を部分的に停止する判断を下したってね。時の政権の思惑にベッタリの日本の司法には、どうやったって真似の出来ないことだ。でもって、「ペンシルベニア州など15州とコロンビア特別区(首都ワシントン)の司法長官が大統領令を非難する声明を発表」して、どうやら合憲性を問う訴訟にまで発展しそうだとか。
・米難民規制 大統領令で広がる混乱 NY連邦地裁、一部を執行停止
イスラム圏7カ国からの入国禁止を決めた大統領令に対しては、アメリカ国内だけでなく世界中から批判の声が上がっているようで、フランスのオランドはトランプとの電話会談の中で、「難民受け入れの原則を無視しては、われわれの民主主義を守る戦いは困難になる」と釘を刺したってね。いろいろ問題の多いトルコの大統領でさえ、「ドアを閉めても問題は解決できない」って言ってる。
トランプにすり寄りがちのイギリスのメイは沈黙を守っているようだけど、そんな煮え切らないメイに対して労働党の党首であるコービンは「不当な仕打ちが行われているのに中立であろうとすることは、加害者に加担するのを選んだということです」とアパルトヘイトと戦い続けた聖職者、デズモンド・ツツの言葉を引用して手厳しく批判している。
ああ、それなのにだ。ペテン総理は、
「就任直後から精力的に行動され、トランプ時代の幕開けを強烈に印象づけた」
「トランプ氏の指導力によって、米国がよりいっそう偉大な国になることを期待しており、信頼できる同盟国として役割を果たしていきたい」
なんて背筋が寒くなるようなお追従を電話会談でしたそうだ。保護主義を散々叩いていたくせに、面と向かっちゃ何も言えなくて、「アメリカ第一主義」のトランプをヨイショするんだから、戦う前から白旗揚げているようなもんです。2月10日の日米会談は、あからさまな朝貢外交になりますよ。
これからの日本は、G7の中で単なるアメリカの幇間(たいこもち)ってことで、上っ面はともかく腹の中では蔑まれることになるんだろう。
最後に、美濃加茂市長選は、現職の藤井君が当選。民意は裁判所ではなくて、市長の主張に軍配を上げたわけだ。めでたし。
| 固定リンク
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
「トランプ」カテゴリの記事
- いじめ老人のトランプがウクライナ軍事支援を一時停止!!&百条委員会でパワハラ認定されたたかり屋知事が、定例記者会見をトンズラ!!(2025.03.05)
- 副大統領のくせに表敬訪問した一国の大統領に「無礼だ」と悪態つくのは、それこそが身の程知らずの無礼な態度だろう!! (2025.03.02)
- トランプの狙いは米ロによる世界2分割!?(2025.02.15)
- ホワイトハウスに新設される「信仰局」のトップは、トランプの「霊的アドバイザー」で、統一協会とも関係の深いカルトの女王!! (2025.02.12)
- トランプの「ガザ地区所有」「強制移住」は国際法違反の戦争犯罪・・・これを「波紋広がる」とサラリに報じる日本のメディアのお気楽さ!!(2025.02.06)
コメント
「外交は相手を徹底的に叩きのめすことだ」と、
トランプが言っていたような気がするが、
「アメリカ第一」とお世辞を言っている「でんでん」が、
帰国してどんな詭弁を使うか楽しみ。
ところで、トランプが入国禁止した国の中に、
トランプの会社が取引している国・サウジ・アラブ首長国、
トルコ・エジプトは入っていないんだってね。
分かり易い。
ついでに、
吉田照美がパロデイ絵画を発表。題して曰く
「この世界の片隅の君の名はシンゴジラ」
因みに、世界の片隅は広島原爆、君の名は福島原発
シンゴジラはご存知「でんでん(晋ゴジラ)」
⇓
http://asyura.x0.to/imgup/d6/2582.jpg
投稿: 岡目五目 | 2017年1月30日 (月) 14時54分
シン坊が「トヨタ社長と会談へ…訪米前に意見交換」(毎日)だと。コイツは民間企業トップまでダシに使うつもりか?(トヨタ製ミニバンに乗ってるから言う訳でないが豊田章男はようやっとるで:北関東が下手くそな大阪弁で失礼しました)。
トランプの日本自動車業界に対する恫喝にビビったんだか、コイツは訪米前に何かトヨタから“手土産”でも引き出そうとしたつもりだろが、日本やトヨタをダシに使わずシン坊自身が人身御供になってろ!チャンチャン
投稿: アル中 | 2017年1月30日 (月) 14時13分
本日もTVではトランプについて、あーだのこーだの言っております。
それよりさ、沖縄で3ケ月も拘留されている山城博治さんの事をきちんと報道しろや!
国際的にも批判され始めてるんだからね。
ったくね。
それはそうと、藤井君よかったね。
裁判所も恥かいちゃいましたね。
おっと沖縄で3ケ月も拘留許しているのも裁判所か。
投稿: こなつ | 2017年1月30日 (月) 13時12分
相手変つて、主変らず。信念の人、「あーべ」。
投稿: hanazono | 2017年1月30日 (月) 10時51分