「日本は防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図る」(安倍晋三)。マティスとの会談の肝はこれだね。尖閣は軍事力強化とのバーターだろう&公的年金の米インフラ投資は「自分からは指示しない」(安倍晋三)けど「GPIF独自の判断」なら良きに計らえらしい。
日本全国、立春の土曜日。新聞開けば、アメリカ国防長官のマティスがペテン総理と会談して、「尖閣に安保適用を確認」したっんでめでたしめでたしとか。でもって、「米軍駐留経費負担増」には言及しなくてホッとひと安心なんだとか。馬鹿言っちゃいけない。ペテン総理は「日本は防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図る」ってマティスに阿る発言してるじゃないか。
つまり、大統領選直後の朝貢会談とその後の電話会談で、「米軍駐留経費負担増は勘弁してやるから、防衛力強化して一緒に戦争やろうぜ」って釘刺された挙句の結果ってことだ。「一に辺野古、二に辺野古」ってマティスに言わせたのも、おそらく軍事力増強のバーターのひとつなんだろうね。
ま、ペテン総理の売国外交もここに極まれりってところなんだが、売国外交とくればアメリカの雇用増大のために公的年金を使ってアメリカのインフラに投資するってのも同じだ。昨日の国会では、「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」とペテン総理は公的年金については否定していたが、なんのことはないGPIFの理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」ってんだから、これはもう既定路線ってことなんだね。
つまり、「自分から支持はしないけど、GPIFが独自の判断ですることならそれそはれで・・・」ってことだ。こんなことが国会で議論されているんだから世も末ですね。
アメリカアメリカアメリカ・・・CIAのスパイだった爺さんの岸信介と同じで、ひょっとしたらペテン総理もコードネームがあるんじゃないか、って洒落にもなりませんよ、ったく。
| 固定リンク
« 溶けた核燃料でポッカリあいた不気味な穴。毎時530シーベルトはただ事ではない!&トランプがオーストラリア首相を恫喝。ペテン総理はさぞかし怖気づいてることだろう。。 | トップページ | 安倍政権誕生以来、政治家の「嘘」にマヒしてきているようだが、政治家が「嘘」をついても何のお咎めも受けない時代に対して、もっと危機感を覚えた方がいい。 »
「尖閣諸島」カテゴリの記事
- 「尖閣に安保適用」って、辺野古基地建設工事再開を手土産にして見返りはそれだけか。阿呆くさっ!&国有地払い下げ疑惑と同時に、総理大臣の嫁が「日本で初めてで唯一の神道の小学校」の名誉校長に何の躊躇いもなく就任しているという節度のなさも大いに問題だ。(2017.02.12)
- 「日本は防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図る」(安倍晋三)。マティスとの会談の肝はこれだね。尖閣は軍事力強化とのバーターだろう&公的年金の米インフラ投資は「自分からは指示しない」(安倍晋三)けど「GPIF独自の判断」なら良きに計らえらしい。(2017.02.04)
- 参議院選挙目前のタイミングで中国軍艦登場。新聞・TVが煽る、煽る&「晋三は『宿命の子』です」(安倍ママ)。それを言うなら、「宿痾の子」だろう。(2016.06.10)
- 丸川珠代への問責決議は議員辞職に値する&国賊まがいに鳩山発言を叩く異常さはなんだか怖い。(2013.06.28)
- 一昨日はナベツネと会食、昨日は産経、今夜は朝日か毎日か&防衛費増額。嘉手納基地にオスプレイ配備計画。そして、沖縄復興予算に3000億円・・・出来レースか。(2013.01.09)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
- 「初めて攻撃の意図を持って撃ってきたとも言える」(小野寺元防衛相)・・・そんなことより不確かな情報でJアラートを発令するような防空システムの脆弱さこそ問題だろう!!&「安倍政治の意志を受け継ぐ」なんて輩に投票するともれなく統一教会もついてくる!! (2023.04.15)
コメント
「忖度」という便利な言葉があります。
「4500億㌦を投資して70万人の雇用を創出する」て、
最初に言ったのは
「嘘と詭弁の歴史歪曲政策詐欺師小2和製ヒトラー」こと
「でんでん無知」でしょ。
で「年金投資機構」の天下りがそれを「忖度」して、
「それはそれ」ってことにする、という事でしょう。
見え見えの政策詐欺師だ。
ついでに、
「尖閣は日本領土だ」と言ってやるから、
「辺野古を基地にお前らが守れ」と言ってるのと同義語じゃん。
「でんでん無知」はそれをいいことに軍備拡張に走るんだろうなァ。
70年平和を守って来た日本なのに、
「こんな日本にダァレがした」になるのか、全く。
わけの分からんコメントでごめん。
投稿: 岡目五目 | 2017年2月 4日 (土) 22時30分
とりあえずGPIFという言葉をやめてほしい。
ニュースで聞いても年寄りには何のことかさっぱり判りません。
これを「年金積立金管理運用独立行政法人」と言われても長ったらしくて、途中で何のことか判らなくなります。
こういうお役所言葉ってわざと判りにくくしてるんだね。
で「ン?何のこと?」って思っている間に
われらの年金が消えていくって仕掛けです。
投稿: こなつ | 2017年2月 4日 (土) 11時42分
読売の正力松太郎が
ポダムで
朝日の緒方竹虎が
ポカポンだから
そうだなぁ、、、、
アホ総理は
ポデンデンかなぁ?
投稿: kappa | 2017年2月 4日 (土) 11時26分