伊方原発差し止め却下。「基準に合格したから安全を担保したとは言っていない」(原子力規制委員会委員長)って言葉を忘れたか!&国有地不正売却で大阪府と財務省がバトル。チンピラ知事、必死だな&山口ノリマキや田崎スシローは「官邸周辺」と呼んでやろう。
高浜原発に続いて伊方原発差し止めも却下。その理由は耳タコの「原発の新規制基準の内容が不合理とはいえない」ってやつで、「住民が放射能被ばくにより重大な被害を受ける具体的な危険はない」とまで言ってている。
でも、ちょっと待てだよね。みんな忘れちゃっているようだから、改めて声を大にして言おう。原子力規制委員会が何て言ってたか。「規制基準を満たしたからといって安全ではない」・・・これが本音なんだよね。2014年の川内原発の再稼動審査の時に原子力規制委員会委員長であらせられる田中シェンシェイは、「基準には適合していますとは言ったけど、べつに基準に合格したから安全を担保したとは言っていない」って大見え切ってたのを忘れたとは言わせませんよ。
これって、「審査で合格は出したが、もし事故があっても俺は知らん」と言ってるようなもんで、そんな新規制基準に適合しているからって再稼働にGOサインを出す裁判所は、ホント、勇気あるなあと関心してしまうのだ、クソっ!
「住民が放射能被ばくにより重大な被害を受ける具体的な危険はない」なんてほざいてるけど、甲状腺がんの恐怖に怯えている子供は大勢いる。何かあった時の責任は、裁判長、アンタがとってくれるんでしょうね。
というわけで、今日の「安倍晋三記念小学校」疑惑なんだが、国有地の不正払い下げをめぐって大阪府と財務省のバトルが激しくなっているってね。大阪のチンピラ知事・松井君にとっちゃ正念場ですから、ここで引き下がったら小学校認可の責任とらせされちゃいますからね。そりゃあ必至にもなろうというものだ。でも、この男はもうほとんど詰んでますから。いずれ、親分のお子ちゃま弁護士・橋↓君ともども天誅が下ることになりますよ。
最後に、テレビ朝日『羽鳥モーニングショー』が、菅野完氏のことを番組中で「籠池周辺」なんてレッテル貼りをしたそうで、「『籠池氏周辺確と紹介するならば、山口や田崎を『官邸周辺』と紹介してみればいいんですよ。できるもんならね」って謝罪を要求。この時のやり取りを菅野氏がしっかり録音しているので、そちらをお楽しみあれ。
| 固定リンク
« 「国有地不正払い下げ疑惑」と「超復古的な教育理念に賛同する総理大臣」・・・これが「安倍晋三記念小学校」疑獄で解明すべきポイントだ。 | トップページ | 籠池ノートの日付を自民党が改竄!?&教材に教育勅語、中学武道に銃剣道、パン屋を和菓子屋の道徳教科化・・・日本が狂い始めてる&自主避難者への住宅無償提供打ち切り。棄民だね。 »
「原発」カテゴリの記事
- 東日本大震災&福島第一原発事故から何も学ばないどころか、原発の最大限利用とほざくアンポンタン総理!!(2025.03.11)
- 最高裁が東電幹部の強制起訴で無罪判決・・・だったら原発事故の責任は誰がとるんだ!!(2025.03.07)
- 「原発依存度低減」から「原発の最大限活用」へ・・・地震大国でこの能天気、正気か!!(2024.12.18)
- 東電が装置の取り付けミスでデブリ取り出しに失敗・・・こんな初歩的なミスをする企業に原発を扱う資格はない!!(2024.08.23)
- 原発建設費を電気代に上乗せを経産省が検討・・・言ってみれば、原発建設税ってことか! イカレてる!!(2024.07.25)
「原子力規制委員会」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 桜名簿改竄の歴代人事課長の白塗り6人集に「厳重注意」の大甘処分!!&広島高裁が伊方原発再稼働認めず!!&逮捕状握り潰し男の警察庁次長人事は「適材適所」(菅官房長官)!(2020.01.18)
- 閣僚の面会記録や日程も「不存在」で開示拒否。一朝事が起きた時のための証拠隠滅か!?&テロ対策施設未完成なら原発停止!! いいことだけど、その心はオリンピック前に「やってる感」を世界にアピール!?(2019.04.25)
- またしても沖縄で米軍ヘリ不時着・・・整備不良が常態化してるってことか、くそッ!&草津白根山噴火。凄まじい破壊力の噴石が原発を直撃したら・・・想定外じゃ済みませんよ!!!!(2018.01.24)
- 「汚染水は海洋放出以外の選択肢はない」(更田原子力委員会委員長)。海は日本だけのものじゃない。汚染を拡げてどうする!!(2017.12.18)
「安倍晋三記念小学校」カテゴリの記事
- 元会計責任者参考人招致議決で「数の力による議事運営は、これから厳に慎んでいただきたい」(自民党)・・・どの口が言うか!!&森友文書開示請求、逆転勝訴!!(2025.01.31)
- 大阪地裁が佐川元理財局長の証人尋問を拒否・・・公文書改竄は闇の中・・・裁判所が真相解明に蓋をしてどうする!!(2022.05.26)
- アベノマスク情報公開裁判で、実務責任者への尋問を決定!!& Netflix『新聞記者』のリアルなドラマ作りは、地上波ではもう不可能だろう!!(2022.01.16)
- 森友問題の「認諾」もウィシュマさんへの「悪意なき拷問」も、まだ終わってはいない・・・「野党は批判ばかり」と責め立てる暇があったら、メディアは自らが先頭に立って戦ってみやがれ!!(2021.12.26)
- 森友訴訟、急転幕引き・・・賠償金払ってでも公文書改竄の経緯を隠蔽しようってことか!!&国交省が基幹統計でデータ改竄・・・すべてはペテン政権時代に始まった!!(2021.12.16)
コメント
菅野氏の録音、楽しかった。
そのせいなのか、今日はノリマキ出ていなかったね。
やっぱり放送局にはキッチリ抗議の電話入れた方がいいんだね。
ノリマキ、もし来週出てくるとしたら、どう紹介されるか見ものだな。
「テレ朝」3万円でネタ買ってることまでばらされて、恥ずかしいね。
投稿: こなつ | 2017年3月31日 (金) 14時20分
え~昨日の続きで・・
毎日新聞から「逃げ足早い文化人」
⇓
http://mainichi.jp/graphs/20170315/hrc/00m/010/001000g/1
桜井、百田らの逃げた理由が振るっている。
この中では、ダボ神だけが毅然?としている。
(2枚目・3枚目)
投稿: 岡目五目 | 2017年3月31日 (金) 09時44分