« 近畿財務局と森友学園の国有地払い下げ交渉の音声データが発覚。「あらかじめ価格について申し上げることはございません」(佐川理財局長・当時)は嘘だった!! | トップページ | 「女体盛り」大臣、「仁風林疑惑」大臣、「当て逃げ」大臣・・・今度の内閣も変態仮面で枯れ木に山の賑わい&能書き言ってないで、さっさと臨時国会を開け!!&築地場外の火事はどこか焦げ臭い!? »

2017年8月 3日 (木)

世襲議員だらけの内閣改造。こんなんで支持率アップだなんて国民舐めてるなあ&教科書選定で灘高に圧力。校長が声明文&田原総一朗がペテン総理に「離婚のすすめ」・・・「政治生命をかけた冒険」がこれか!?

 サプライズがないのがサプライズ。なんてったって、骨格は変えないってハナっから言ってるんだから、どんなに人事をいじったところで、人心一新なんてできるわけがない。こんなんで支持率アップを狙っているとしたら、国民も舐められたもんです。

 国民舐めてるとくれば、加計学園とズブズブの萩生田君の幹事長代行人事だ。ちったあ役職から遠ざけるかと思ってたら、それどころか党の要職だもんね。でもって、萩生田君に代わって官房副長官に就任したのが、これまたペテン総理のお稚児さんのひとりである西村康稔君なんだとか。官房副長官が兼務することになっている内閣人事局局長は、またしてもお仲間が鎮座ましますってことか。

 娘が東電のアンポンタン石破君をして「まさか受けるとは思わなかった」と言わしめたのが、「踏み絵」を踏んで自民党に復党した経歴を持つズッコケ野田君だ。やっぱり大臣の椅子をチラつかせられて、転んじゃいました。ていうか、元々ペテン総理とは同期の間柄で、その意味ではお友だちのひとりなのかもしれない。

 ま、ズッコケ野田君と外務大臣という分不相応な椅子を手に入れたごまめの歯ぎしり・河野君については、どうぞご勝手に、ってなもんです。

 それにしても、世襲議員だらけの内閣ってのは、なかなか香ばしいものがありますね。

野田聖総務相 河野外相 経験者多用で安定狙う

Photo

 話はガラリと変わって、灘高校の校長が「歴史教科書採用を巡って同校に有形無形の『圧力』がかかっていることを具体的に開示、かつ極めて冷静に分析し、いまこの国で起きている『歴史情報戦』がどのような段階にあるのかわかる声明文」(津田大介氏ツイートより)を出した。

 教科書問題の闇については、菅野完氏もこのところ言及していて、どうやらこの国の教育はとんでもない状況に陥っているようだ。是非、声明文をご一読を。

謂れのない圧力の中で ある教科書の選定について

 最後に、元祖電波芸者の田原君が「政治生命を懸けた冒険」なんてもったいぶったことを吹聴して歩いてるんだが、ひょっとしてペテン総理に「離婚のすすめ」をしたんじゃないかと噂になっている。事実としたらズッコケなんだが、なきにしもあらずってところがなんとも笑える。

安倍昭恵夫人の無防備な人脈 田原総一朗氏も離婚のススメ?

|

« 近畿財務局と森友学園の国有地払い下げ交渉の音声データが発覚。「あらかじめ価格について申し上げることはございません」(佐川理財局長・当時)は嘘だった!! | トップページ | 「女体盛り」大臣、「仁風林疑惑」大臣、「当て逃げ」大臣・・・今度の内閣も変態仮面で枯れ木に山の賑わい&能書き言ってないで、さっさと臨時国会を開け!!&築地場外の火事はどこか焦げ臭い!? »

コメント

本名不詳理事長夫婦の逮捕&目くらまし改造でモリ・カケソバ疑獄はチャラ?網タイツは早目にトンズラで日報もチャラ? 民進は代表戦で追及どころでないってんだから税金ドロボーだ。
しかしノー天気な一般大衆労働者諸君が目くらましにコロッと騙され?支持率回復に貢献?となるか、お立合い。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/212.html

投稿: アル中 | 2017年8月 4日 (金) 07時33分

萩生田光一のような、加計学とズブズブな、くせ者が幹事長代行に任命・抜擢されるとは情けなく、残念!

驚き呆れる 懲りない安倍晋三の「お友だち(身内)人事」だ。

その上役の幹事長は、名前が「二階(から)」だけに、国民やマスコミ(マスゴミ!?)にも上から目線、=“見下し目線”で、傲慢不遜な二階だから手に負えない。

萩(はぎ)と荻(おぎ)は似ていて、私はよく間違えるが、萩生田は
荻生田 おぎゅうだ に読める。

私から見たら、加計疑獄に於ける光一の悪行は、
おぎゅうだ お灸だ!
....大変 お粗末。茶化して 失礼しました。

投稿: 土偶 | 2017年8月 4日 (金) 03時16分

嘘と詭弁の「泥船」が出港しました。
乗組員の半数を入れ替えたとはいえ、「泥船」は、
「泥船」ですから、いつ沈没するか分かりません。
この船長「停滞している政策を前に進めたい」と
宣っていますが、改憲して自衛隊を軍隊にする
という事なのですかね。オイラ反対。

それよりやるべきことは、
森友と加計に関わる「私人」の証人喚問と
森友の国有地格安払い下げ問題、
加計ありきの岩盤規制の究明じゃありませんか?

福田康夫元首相も言ってますよ。
「乗組員が船長の顔ばかり伺って仕事をしているから、
「泥船」の沈没が近い」と。

だから、代えるべき者、代わるべき者は船長なんだけれど・・。

ところで、アメリカの「花札」が、
「殺人をするような犯罪者に気を使うな」と言ったことに
ニューオリンズとポートランドの市警が、
「我々は容疑者であっても尊厳と敬意をもって対応する」と
反論しています。

誰かに忖度して、逮捕すべき者を逮捕しなかったり、
逮捕しなくてもいい者を逮捕したりする、どこかの国の
警察とはえらい考え方が違いますねえ。

最後に、上野動物園のパンダの赤ちゃんの名前を
「云々」と書いて、「でんでん」と読ませよう、
と「きっこ」が提案しています。

いやまた、コメント欄を半分も埋めてしまった。
こなつ、アル中、さやこ、hanazono、kappa、
ご常連方々頑張ってね。

投稿: 岡目五目 | 2017年8月 3日 (木) 23時03分

追加
こんなもん、見つけてしまいました。
「改造内閣の世襲議員を先代に置き換えてみると・・・」

http://twitter.com/takitahiroki/status/892890855023009793?t=1&cn=ZmxleGlibGVfcmVjc18y&refsrc=email&iid=3c2f34f6610242659dfcdcb806694013&fl=2&uid=1624381819&nid=244+272699400

投稿: こなつ | 2017年8月 3日 (木) 17時02分

内閣改造、大騒ぎした割にはつまらん結果でした(んなこったろうとは思ったけどね)

で各紙改造内閣を大きく扱う中で、東京新聞は1面で福田元首相がアベに批判的なインタビュー記事を載せたってね(見てないけど)

新聞と言えば今日の朝刊に文春の広告が出てたんだが
加計学園がアベの選挙に職員を派遣・・・選挙違反の疑い。とあったが、個人的にはその横にあった見出しが気になった。
みのもんた客員教授、授業実績ないのに報酬20万。

加計、そんなとこにまで手伸ばしてたんだ。
ちょっとまえの東電みたいだね。

投稿: こなつ | 2017年8月 3日 (木) 14時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世襲議員だらけの内閣改造。こんなんで支持率アップだなんて国民舐めてるなあ&教科書選定で灘高に圧力。校長が声明文&田原総一朗がペテン総理に「離婚のすすめ」・・・「政治生命をかけた冒険」がこれか!?:

« 近畿財務局と森友学園の国有地払い下げ交渉の音声データが発覚。「あらかじめ価格について申し上げることはございません」(佐川理財局長・当時)は嘘だった!! | トップページ | 「女体盛り」大臣、「仁風林疑惑」大臣、「当て逃げ」大臣・・・今度の内閣も変態仮面で枯れ木に山の賑わい&能書き言ってないで、さっさと臨時国会を開け!!&築地場外の火事はどこか焦げ臭い!? »