「安倍晋三、受け継がれし歴史修正主義」(仏ル・モンド紙)。海外メディアが警告する安倍晋三の正体!
あくまでも議席数のうえでの“圧勝”をいいことに、ペテン総理とその御用メディアは改憲に前のめりになっている。しかし、ペテン総理の企みの中で、改憲というとっつきやすいテーマの影に隠れて推し進められていることがある。それが、教育への介入だ。
第一次政権時代に教育基本法にに手を突っ込んで、「愛国心教育」を導入したことは記憶に新しいが、どうやら2020年度から「日本史と世界史を融合し、近現代を中心に歴史を考察する新科目『歴史総合』」が導入されるとか。「近現代史の考察」と言えば聞こえはいいが、一歩間違うと歴史修正主義的な色彩が濃くなる恐れがある。ひょっとしたら、それこそがペテン総理の目指すところなのかもしれない、と勘ぐりたくもなろうというものだ。
・「脱ゆとり」明確化、高校では「歴史総合」を新設 指導要領改定で困惑の声も
なぜなら、歴史修正主義こそが、ペテン総理の正体だからだ。日本のメディアはそうしたペテン総理の暗部には一切触れようとしないが、海外のメディアではこれまでに幾度かそうした指摘がなされてきた。そして、最近では、フランスのル・モンド紙が「安倍首相の改憲の本質は、大日本帝国の復活」「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」と警告を発している。
・仏ル・モンド紙が「安倍首相の改憲の本質は、大日本帝国の復活」と喝破!「天皇が安倍の歴史修正主義に抗っている」との記述も
・ Shinzo Abe, le révisionnisme en héritage
なんてったって、「みっともない憲法」とか「侵略の定義は定まっていない」とか口にして憚らない壊憲主義者ですからね。歴史を捻じ曲げるなんてお手のものに違いない。ある日突然、「大東亜戦争は聖戦だった」なんて閣議決定しかねないからご用心なのだ。
【くろねこの予想】
雨の天皇賞。渋った馬場の巧拙が勝負の行方を左右しそうだ。一番人気のキタサンブラックはおそらく馬場は気にしない。4枠7番という絶好のポジショも味方して、スンナリ逃げをうてるはず。
相手は、札幌記念をひと叩きされたヤマカツエース。いずれにしても、4コーナーで10番手以内の位置取りが勝利の条件。
◎キタサンブラック、○ヤマカツエース、▲リアルスティール、△サトノクラウン、ステファノス、サトノアラジン
| 固定リンク
« 「議席数に応じた質問時間の配分という主張は、国民から見ればもっともな意見だ」(菅官房長官)。国会を政権ヨイショのプロパガンダの場にする気だな。これがペテン総理の「丁寧な説明」の実態だ!! | トップページ | 授業料無償化は「産業界から人材を受け入れるなど実社会で評価されている大学に限定すべき」(茂木人づくり革命担当相)。こうした発想の延長線上に「経済的徴兵制」がある! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- アベノマスクの契約文書不開示を取り消し・・・関係者全員を証人喚問したらどうだ!!(2025.06.06)
- 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!!(2025.03.21)
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
「教育再生会議」カテゴリの記事
- 「桜を見る会」にヤクザも招待!?&ベネッセが大学共通テスト受注を宣材にして営業!!(2019.11.22)
- 英語民間試験導入の元凶、教育ビジネスのドン・下村博文元文科大臣を撃て!!(2019.11.06)
- 自民党都議による教員を名指ししての「性教育」批判。北海道における「ネルギー授業」への修正要求・・・公文書改竄と同じく、続発する政治の「教育への不当介入」もけっして見過ごしてはいけない。教育基本法改悪から、それは始まっている!(2018.04.07)
- 「安倍晋三、受け継がれし歴史修正主義」(仏ル・モンド紙)。海外メディアが警告する安倍晋三の正体!(2017.10.29)
- 籠池ノートの日付を自民党が改竄!?&教材に教育勅語、中学武道に銃剣道、パン屋を和菓子屋の道徳教科化・・・日本が狂い始めてる&自主避難者への住宅無償提供打ち切り。棄民だね。(2017.04.01)
コメント
◎民意とは、俺のことかと、「でん」が言い
◎立法府、行政府に、頭垂れ(字足らず)
で、与野党の質問時間を7対3にしろ、と命令されて、
従うようです。
与党からの質問というのは、つまりオベンチャラトーク。
(松尾貴史)
「でんでん無知無恥」が目指す日本社会(順不同)
「人生100年時代計画」「働き方改革」「女性活躍社会」
「生産性向上国民構想」「高度プロフェッショナル制度」
「一億総活躍」「専門職大学」「人づくり革命」
命令に従う機械人間を量産して死ぬまで働けの社会を構築する。
投稿: 岡目五目 | 2017年10月29日 (日) 21時23分