沖縄知事と面会もせずに芸人と遊ぶ総理大臣なんだから、「米軍ヘリの落下物はデッチ上げ」と沖縄を中傷する愚か者が跋扈するのもむべなるかなってことか!
稀代の嘘つきが政権の座に居座ってからというもの、この国の民度ってのは底が抜けちゃったようで、他人を貶めることもへっちゃらになっちまったようだ。なんてったって、総理大臣が国民に向かって「あんなひとたち」って指差して平然としていられるんだから、そりゃあ国連から人権状況について218もの勧告を受けるわけだ。
なかでも、「人種差別や性差別、外国人差別、性的少数者差別などをなくす取り組みに関する勧告が目立っている」そうで、米軍ヘリコプターの部品落下事故で被害を受けた学校に「デッチ上げ」なんて誹謗中傷が相次いでいるってのもその延長線上にあるんだろうね。つまり、沖縄差別です。
くろねこが幼少のみぎり、沖縄のひとたちって就職なんかでも露骨に差別されていた。銀行なんか沖縄出身というだけで門を閉ざしていたって話を聞いた覚えがある。そうしたいわれのない差別はどうにか解消されてきたはずだったのに、米軍ヘリコプターの部品落下事故にまつわる沖縄ヘイトは、一気に時代を逆戻りさせた感がある。
こうした沖縄に対する差別的言辞について、本来なら国として警告を発すべきはずなのに、ペテン総理はそもそもからして沖縄に冷淡なもんだから、まったく沈黙したっきり。翁長知事が米軍ヘリ落下物の抗議のため官邸を訪れていたってのに面会もせずに芸人どもと焼肉に舌鼓というのも、沖縄への差別意識の表れに違いない。
「日本を取り戻す」どころか「日本をアメリカに売り渡す」ことにかまけているうちに、この国はどんどんみすぼらしくなっていく。米軍ヘリの落下物を「デッチ上げ」と中傷する愚か者は、みすぼらしさの典型ってことだ。そして、その親玉が総理大臣なんだから、そろそろこんな国とはおさらばしたい・・・なんて妄想したくなる有馬記念を前にした金曜の朝であった。
| 固定リンク
« 「お寺でミュージカル、遺跡のパワースポットでヨガ」「地方活性化はインスタ映えが鍵」(安倍晋三)。薄っぺらいなあ!!&相撲取りの喧嘩の現場にいたという学校関係者ってなぜスルーされるのか。傍観してたとしたら責任重大なんじゃないのか!? | トップページ | イージス・アショアに1600億円。なのに、母子加算は月額4000円減額。血も涙もないな、この政権は!&「事故から7年も経ったのだから、そろそろ自立したらどうかね」(吉野復興大臣)。誰のおかげで議員やってられるんだ、くそッ!! »
「沖縄基地問題」カテゴリの記事
- 辺野古の軟弱地盤工事で沖縄県敗訴確定・・・最大3兆円とも言われる工事費の責任は誰が取るのか!!(2023.09.05)
- 米軍基地関係者の不要不急の外出を2週間制限・・・「不要不急」って誰が決めるの!?&辺野古の軟弱地盤を2015年に業者が指摘・・・国が隠蔽か!!(2022.01.11)
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 沖縄県議選、基地反対派が過半数!&コロナ専門家会議議事録作成せず。「議事概要で足りる」(西川コロナ担当相)!&議事運営規則のない政府コロナウイルス感染対策本部はペテン総理のひとり舞台!?(2020.06.08)
- コロナ・パニックの混乱に乗じて、ペテン政権が「辺野古新基地建設の設計変更」を申請!!&10万円の給付金を職員から巻き上げる広島県知事!?(2020.04.22)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 故安倍晋三の私人の嫁が政党助成金を返還せずに自身が代表の政治団体に移動・・・税金の私物化か!?(2023.11.26)
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
コメント
沖縄がまだ日本復帰する前、特別枠で甲子園に出場したことがある。
その沖縄の高校生、お決まりの甲子園の土を持ち帰ったんだが、鹿児島から沖縄に向かう前にその「甲子園の土」を検疫上の理由で海に捨てさせられた。ってことを覚えている。
覚えていると言えば、三木トリロー。オイラは覚えているけど若い人はどうだろう、岡目さん。
と言いながら、先日アマゾンで「三木鶏郎・音楽作品集」なるCD見つけたので、ついつい買っちゃった。
「選挙くせものこわいもの」なんて曲も入っていてなかなか楽しいです。
興味のある方はユー・チューブでどうぞ。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=H58W1nH4H7U
ウーマンの漫才が話題のようですが、オイラ初めて聞いてみたが、内容もさることながらあのテンポいいね。
それにしてもフジがよくON AIRしたね。
で、TV局って数字さえ取れれば何でもするところですから、今回話題になったことに味をしめてどんどん時事ネタやって欲しいですね。
投稿: こなつ | 2017年12月22日 (金) 13時54分