名護市長選告示。基地マネーで頬叩く自民党の悪辣!&「読売新聞が外相専用機の導入を後押ししてくれることを期待している」(河野太郎)。おねだりされた読売の情けなさ!!
沖縄の名護市長選が今日告示される。差し入れ強要の松本君の「それで何人死んだんだ」発言もあってペテン政権は大慌て。早速のところスピッツ一太君が自民党推薦の候補の応援に賭け付け警護。「本当に不適切な発言だ。政府は気を付けてもらわないといけない」ってキャンキャン吠えたそうだ。そんなに言うんだったら、議員辞職を突きつけてみろ。議員辞めないとなったら、党籍剥奪して除名処分してみやがれ、ってなもんです。
おそらく、自民党は現在は凍結されている「再編交付金」の復活をチラつかせて、だから辺野古の新基地建設をと訴えていくのだろう。集会という名目で居酒屋に有権者を集めて、タダで飲めや歌えやの大盤振る舞いが常態化しているなんて噂もある。札束で頬撫でるのは大得意ですから、自民党は。
とにもかくにも、稲嶺陣営の応援に、遙か極東の地からエールを送る日曜の朝なのだ。
ところで、ごまめの歯ぎしり・河野君が読売新聞主催のパーティで「読売新聞が外相専用機の導入を後押ししてくれることを期待している」ってのたまってくれちゃったそうだ。自民党の提灯記事ばかり書いている読売へのオベンチャラの意味あったんだろうが、こういう悪乗りの軽薄さってのが自民党の世襲議員の特徴でもあるんだね。世間知らずというか、社会性にとことん欠けている。
クシャおじさんを彷彿とさせる顔相といい、この男は政治家としてだけでなく、ひととしてもどんどん壊れていってますね。害務大臣と蔑まされるのもむべなるかなってことだ。
| 固定リンク
« 希望の党から排除される小池百合子の因果応報!&米軍ヘリ不時着について「それで何人死んだ!」って下衆な野次飛ばした大馬鹿者。その名は、松本文明(自民党)! | トップページ | 「非正規という言葉を一掃する」(安倍晋三)。「言葉を一掃」すればいいんだから、そのココロは「全員が非正規」になるってことだ! »
「河野太郎」カテゴリの記事
- 「健康保険証廃止」決定プロセスの議事録はなし。いったい誰が決めたのか、すべて闇の中・・・河野太郎の独断専行か!! (2024.09.26)
- 「保険証を残せというアンケートは百害あって一利なし」(河野太郎)・・・この男の存在こそが「百害あって一利なし」だろう!!(2024.09.21)
- 「防衛増税廃止」(茂木敏充)、「解雇規制緩和」「所得を一元管理してすべての国民に確定申告」(河野太郎)・・・取ってつけたような政策をブチ上げるその様は、まるでスベリまくる芸人!!(2024.09.05)
- 「裏金を返還することでけじめ」(河野太郎)・・・ドロボーが「金返せばいいんだろう」って居直ってるようなものだ!!(2024.08.27)
- 「マイナカードは強制ではない」「議員の多くは裏金を返還」・・・BBCのインタビューに大嘘を吐き続けた河野太郎の厚顔無恥!!(動画あり)(2024.08.05)
「沖縄基地問題」カテゴリの記事
- 「辺野古工事の日当」デマを蒸し返したマンガ『社外取締役 島耕作』(弘兼憲史・講談社刊)が大炎上中・・・権力に媚を売る漫画家と出版社のえげつなさ!!(2024.10.21)
- 裏金議員を不起訴にした検事が検事総長のご褒美人事!!&3月だけでなく5月に起きた米兵による性的暴行事件も隠蔽!!(2024.06.29)
- 能登半島地震の混乱に乗じて辺野古基地建設に着手!!&志賀原発に設計想定外の揺れ!!&大川原化工機冤罪事件で国と都が控訴!!(2024.01.11)
- 辺野古基地建設のための代執行は、「公益及び公の秩序」により「基本的人権」すら制約できるとする自民党改憲草案そのものだ!!(2023.12.29)
- 辺野古の軟弱地盤工事で沖縄県敗訴確定・・・最大3兆円とも言われる工事費の責任は誰が取るのか!!(2023.09.05)
「名護市長選」カテゴリの記事
- 名護市長選、自公推薦候補が勝利。「争点隠し」で当選しておいて、おそらく真っ先にやるのは基地建設推進だろう!&「核見直し体制を高く評価」(河野太郎)・・・「日本の恥さらし!」(田原総一朗)(2018.02.05)
- アメリカが「小型核弾頭の開発」に着手。「憲法上は原子爆弾だって問題ではないですからね、小型であればですね」(安倍晋三)って発言を思い出す。(2018.02.04)
- 名護市長選告示。基地マネーで頬叩く自民党の悪辣!&「読売新聞が外相専用機の導入を後押ししてくれることを期待している」(河野太郎)。おねだりされた読売の情けなさ!!(2018.01.28)
- 浮世離れのお殿様のその後がどうもピリっとしない。泥にまみれる覚悟がなくっちゃ、ダメでしょ&「名護市に500億円の基金」(石破茂)。公金使った買収行為です。「どうせ金だろ」って言ってるようなもんですね。(2014.01.17)
- 沖縄の海に基地は似合わない(2010.01.25)
「読売新聞」カテゴリの記事
- ヘタレ総理が「防衛費5年で43兆円」を指示!!&軍拡政府有識者会議メンバーに名前を連ねた朝日、読売、日経の大罪!!(2022.12.06)
- 年頭所感で「改憲は大きなテーマ」(岸田文雄)・・・参議院選の結果次第で山が大きく動く危険性!!&読売新聞の大阪府知事筋トレ報道に「よっ、身売り新聞」!!(2022.01.01)
- 名護市長選告示。基地マネーで頬叩く自民党の悪辣!&「読売新聞が外相専用機の導入を後押ししてくれることを期待している」(河野太郎)。おねだりされた読売の情けなさ!!(2018.01.28)
- ジャーナリストの発言を放送法違反と名指しで非難する言論弾圧まがいの意見広告。新手の官製広告ってわけか。(2015.11.17)
- 竹内まりあじゃないけれど、そろそろ「喧嘩はやめて」、敵は誰かを見極めないと都知事選は大変なことになりますよ。(2014.01.31)
コメント
追加。
先週行われた沖縄・南城市長選挙で、社民、共産、社大、
民進推薦の新人が、
自民、公明、維新推薦の現職を破って当選。
この選挙では、豊見城市長がフェイスブックで
現職が落ちれば道路予算が付かない、と現職への
投票を呼び掛けて物議を醸していた。
で、28日投開票で行われた岐阜市長選挙では、
自民推薦、公明岐阜本部支持の現職を新人が破って当選。
自民の衰退は、地方から始まる、か。
投稿: 岡目五目 | 2018年1月28日 (日) 23時09分
名護市長選挙が告示された。
辺野古基地に反対する現職と基地問題は有耶無耶の
新人が立候補しましたが、「でんでん」政権は
既に札束攻勢を進行させています。
そのひとつが、県や市の頭越しに任意団体の
辺野古周辺3地区に4000万円近い金をばら撒き、
賛否の分断を図っています。
また、中井真知事時代(2014年度)には3500億円の
沖縄振興費を、翁長知事になってから年々減額し
来年度は3千数十億円と過去最低にして、
金に蠢く奴らを味方につけようとしています。
前年を上回ったら翁長知事の手柄になる、というのが
過去最低にした言い分だそうです。
汚ねェ奴らだ。
にしても、公明党はすっかり戦争推進党になっちゃたね。
投稿: 岡目五目 | 2018年1月28日 (日) 22時19分