「私は全くこの話をあずかり知らない」(安倍晋三)、「捜査当局から控えるように言われている」(麻生太郎)。みじめな言い訳するみっともない世襲政治屋!!
「捜査当局から、口裏合わせをするような話に取られかねないとして、控えるように言われている」(麻生太郎)
「私は全くこの話をあずかり知らないものだから答えようがない」(安倍晋三)
いやはや、ペテンもひょっとこも舐め腐ったことほざいてくれるものだ。しかも、国会という国権の最高機関の場でだ。
それにしたって、捜査当局に「口裏合わせになるから控えるように」なんて要請する権利があるのか。ていうか、それってホントなの、誰が言ったの、ってなもんです。そもそも、国権の最高機関たる国会が審議していることに、いくら捜査中だからって検察が異議を唱えるなんて越権行為だろう。万が一、捜査に支障があるとするなら、そんなものは秘密会にして非公開で「書き換え前の文書」があったかどうか答えればいいだけのことだ。
「国会で文書の改ざんの有無を答弁すると、検察の捜査にどういう悪影響が考えられるんだろう……?国会にも検察にも、事実を答えればいいんじゃないかしらん」って江川紹子氏がツイートしてたが、またくその通り。
「あずかり知らない」っていうペテン総理の答弁は、いかにこの男がクズ野郎かの証明みたいなものだ。こやつは、かつて「私は最高責任者だ」って国会で息巻いてたんだよね。それが旗色が悪くなると「知らぬ存ぜぬ」だもの、いかに薄汚いチキン野郎かわかろうというものだ。
・【責任放棄】安倍総理「私はまったくこの話(森友文書偽造疑惑)知らないので答えようがない」⇒ネット「安倍らしい惨めな言い訳」「哀れですね」
で、突貫小僧・山本太郎君とペテン総理とのやり取りがこれまたなかなかに笑えるんだね。
山本「実際に文書があったとしたら内閣総辞職ではないか」
ペテン総理「仮定の話なので答えない」
山本「特定秘密保護法、共謀罪、安保法はどうだったんですか。色々な仮定、想定に沿って話し合いをするのが国会。安全保障上の危機ですよ、安倍政権の」
仮定の話には答えないってぬかしてるけど、森友学園疑獄が発覚した時には「 私や妻が関係していたということになればこれはまさに私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということははっきりと申し上げておきたい」ってしっかり仮定の話に答えてるんだよね。そもそも、「仮定の話には答えない」なんてことが通用することがおかしな話なのだ。
これはもう、財務省が文書を書き換えたことは間違いないところで、どうやって決着つけるかてんやわんやの大騒ぎってのが本当のところなんだろう。突貫小僧・山本太郎君の「内閣総辞職」ってのは、あながち夢物語ではないかもね。
・田中龍作ジャーナル
これが「森友の改ざん公文書」だ 避けられない内閣総辞職
| 固定リンク
« 裁量労働制不法適用による野村不動産社員の過労自殺を、なぜ隠す必要があったのか? 「命に関わる法案」を薄ら笑いでゴリ押しする安倍晋三の心の闇がここにある。 | トップページ | 「原本見れば話は終わるんです。口裏合わというなら、私たちが代わりに大阪地検に行って閲覧してきますよ」(森ゆう子)。任意で提出した書類なんだから、検察に国会の確認要請を拒否する理由はない!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 備前市が給食費だけでなく市営バス運賃も減免するマイナカード“差別”条例案を可決!!&ジョンソン元首相、虚偽答弁で失職の可能性・・・118回の嘘でもお咎めなしの日本とは・・・!!(2023.03.24)
- 安倍政権による放送法「政治的中立性」の解釈変更を謀議した内部文書を入手・・・今日の国会で立憲・小西議員が爆弾質問か!!(2023.03.03)
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 麻生派への多額献金に見る日医連から政治家への巧妙な献金システム!!&「総務省文書の内容を私が『捏造』と断じた理由を、時が来たら書かせて頂きます」(高市早苗)とツイッターでやらかして炎上中!! (2023.03.19)
- 「政治に関心がないのは悪いことではない。健康なときに、健康に興味がないのと同じだ」(麻生太郎)・・・○○につける薬はない!!&「捏造」発言を補強するため文書作成者とされる当時の課長補佐にプレッシャーがかからないことを祈るばかりだ!! (2023.03.13)
- ミャンマー国軍が麻生太郎に名誉称号と勲章を授与・・・市民を虐殺する軍隊からの勲章受け取っちゃったよ、凄いな!!(2023.02.23)
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
- 軍事費増額のための増税に「多くの国民の理解得た」(麻生太郎)・・・寝言は寝て言え!!&「身を切る改革で維新と連携」(泉健太)・・・残念な男だ!!(2023.01.10)
「安倍晋三記念小学校」カテゴリの記事
- 大阪地裁が佐川元理財局長の証人尋問を拒否・・・公文書改竄は闇の中・・・裁判所が真相解明に蓋をしてどうする!!(2022.05.26)
- アベノマスク情報公開裁判で、実務責任者への尋問を決定!!& Netflix『新聞記者』のリアルなドラマ作りは、地上波ではもう不可能だろう!!(2022.01.16)
- 森友問題の「認諾」もウィシュマさんへの「悪意なき拷問」も、まだ終わってはいない・・・「野党は批判ばかり」と責め立てる暇があったら、メディアは自らが先頭に立って戦ってみやがれ!!(2021.12.26)
- 森友訴訟、急転幕引き・・・賠償金払ってでも公文書改竄の経緯を隠蔽しようってことか!!&国交省が基幹統計でデータ改竄・・・すべてはペテン政権時代に始まった!!(2021.12.16)
- 「人々の健康より経済を優先してはならない」「東京五輪は開催すべきではない」(米紙サンフランシスコ・クロニクル)&国が「赤木ファイル」の存在を認める方針・・・森友学園疑獄が急展開!!(2021.05.05)
コメント
財務省も苦しい言い訳してますねェ。
事は簡単。検察なんて関係ありません。
近畿財務局から上がってきた文書を見て、
「こりゃ、誰かに類が及んではいけない」と、
誰かに指示された財務省の官僚が書き換え、
議員に配った、ってもんでしょう。
元原稿がなきゃァ書き換えなんてできゃしません。
だから元の文書は、財務省にもあるんですよ。
ねェ、編集経験者。
文書改竄も「でんでん」のクビが取れるかどうかの、
瀬戸際だけれど、こっちにカマケテいる間に
自民党は、いよいよ本丸の
私権制限や権力集中を盛り込んだ
緊急事態条項を憲法に書き入れる算段をしています。
緊急事態条項は、共謀罪や秘密保護法などに連動して、
国民主権を破壊するものなんだから、
「国民を守る憲法なんていらない」、
「血を流す覚悟を」
なんてほざいている連中に負けてはいられない。
おまけ。
日本記者クラブの理事長を任期途中で投げ出し、
国家公安委員に就任する読売新聞論説主幹の小田尚。
権力監視から国民監視に華麗に転身しました。
「熟読せよ」と「でんでん」が推奨した読売のことやある。
投稿: 岡目五目 | 2018年3月 6日 (火) 19時48分
夕刊紙が「本気の倒閣へ舵 ペテンVS朝日が最終戦争突入へ 嘘と隠蔽、ごまかし、ペテンの凄まじい悪事」と書いてたが、世襲三代目も今度ばかりは尻に火がついたか?
土建屋政治二階だか三階が参院のドンとペテン降ろしに動き始めたという噂もあるが、予算案衆院通過を傍観したカピバラ立民を筆頭に野党は新聞社にゲタ預けて今度も傍観か?本来ならペテンVS朝日でなくペテンVS野党だろ。
↓毎度日刊ゲンダイ記事から
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/224458
投稿: アル中 | 2018年3月 6日 (火) 16時55分
このごろ幼児虐待の記事が多いですね。
それで虐待する親のほとんどは無職。
これも「クズ野郎で、薄汚いチキン野郎」のせいかも。だってこいつらがウソやごまかしやおかしな金のばら撒きをしてから、世の中、目に見えて荒んできたし、若者たちから輝きがなくなったもの。
先月、夜間雨の中、荷物を届けてくれた宅配のお兄ちゃんに「寒い中、ありがとう」と小さな袋に入れたチョコをあげたら、泣きそうな顔して受け取ってくれた。
大声で、世の中の若者たちに幸あれ!と叫びたい。
投稿: さやこ | 2018年3月 6日 (火) 15時35分
財務省の調査「ゼロ回答」
↓
http://mobile.twitter.com/yamamototaro0/status/970819568292818944/photo/1
昨日の答弁から変だと思ってったんだ。
「調査報告」から「調査の方針」に微妙に変化させてたもんな。
「チョット削っただけで改竄じゃない」
とも言えないし
「近畿財務局が・・・」と言ったところで
野党が近財に出向いたら「本省の指示を仰がないと対応できない」と近財独自じゃ動けないってゲロっちゃうし。
あわてて時間稼ぎしてるんでしょうね。
籠池さん「証拠隠滅のおそれ」があるってんで保釈にならないんだけど、コイツラも証拠隠滅の恐れがあるし、そもそも容疑を認めようとしないんだから大成の幹部みたいに「逮捕」しないとな。
佐川君も逮捕してもらったほうが安全だと思う。
ホテルで「自殺という死に方」よくあるから。
投稿: こなつ | 2018年3月 6日 (火) 10時50分
管野完が日刊ゲンダイの記事で森友改竄で内閣は2つ分飛ぶとしているが、コスプレ稲田のスーダンPKO文書改竄や防衛大臣が自民党に投票をという常軌を逸した発言だけでも内閣の2つくらい簡単に吹っ飛ぶ。共謀罪の強行採決は言うに及ばず、モリカケ疑獄では税金私物化、文書はないという虚偽答弁、しかも出てきた文書は改竄してたとくりゃ安倍晋三にはアッキーと一緒にチャウシェスク夫妻のごとく銃殺刑だろう。
同じ補助金ちょろまかしでも籠池のオッサンは未だに拘置されて家族との接見すらできないのにスパのほうはあっさり流されるし、この補助金ちょろまかし野郎とか加計とかレイプもみ消しの山口某とかお友達優遇、圧倒的多数を持ってるのに自民党総裁の任期延長で独裁ぶりをいっそう加速するなどとてもじゃないが中国に懸念とか言えた話じゃない。
6年目に入る長期政権にもかかわらず何の実績もないどころか日本破壊に余念がないボンクラ安倍晋三に退場勧告出せない自民党にはもはや政権持たせちゃいけないレベル。
投稿: junk_in_the_boxj | 2018年3月 6日 (火) 10時04分