裁量労働制不法適用による野村不動産社員の過労自殺を、なぜ隠す必要があったのか? 「命に関わる法案」を薄ら笑いでゴリ押しする安倍晋三の心の闇がここにある。
昨日の朝日がスクープし、今朝は毎日、東京も後追いしている野村不動産の裁量労働制違法適用による過労死自殺。これって、監督官庁である厚生労働省東京労働局が違法適用で特別指導したって発表した時には、過労自殺という事実はまったく公表しなかったんだね。で、特別指導したってことだけを取り上げて、「野村不動産をはじめとして、適切に運用していない事業所等もありますから、そういうものに対してしっかり監督指導を行っている」ってペテン総理もジャパンライフの広告塔だった厚生大臣・加藤君も得々と答弁してたんだね。
それがまさかの過労自殺まで引き起こしていたというんだから、これはもう故意に隠蔽していたって疑われても仕方がない。それにしても、いったい何の理由があってこうした事実を隠蔽しなくてはいけないのか・・・それほど「働き方改革」の闇は深いってことなんだね。
野村不動産の違法適用ってのは、おそらく法案が成立してしまうと日常茶飯なことになりますよ。それはまた、高度プロフェッショナル制度(=残業代ゼロ法案)も同じで、一度タガが外れたらほとんどタコ部屋状態になるのは間違いない。たとえば、高度プロフェッショナル制度(=残業代ゼロ法案)は年104日の休日が決められているが、それさえ守れば何日も徹夜で働かせることが理論上は可能なんだね。
とにかく、長時間労働を規制するリミッターがないんだから、バブル時代の「24時間働けますか」が現実のものになるってわけだ。
とにもかくにも、今日からの国会は面白いことになりますよ。あまり信用できるニュースソースではないが、「安倍辞任」なんて与太も飛び交っているようだし、早いところ偏差値30にも満たないFランク以下の世襲政治屋とその仲間を国会から放逐してほしいものだ。
| 固定リンク
« 「資料をまとめる過程で多少削るなどした部分はあるが、改ざんには当たらない」(財務省)。おいおい、多少でも公文書を削ったら、それは犯罪だ!! | トップページ | 「私は全くこの話をあずかり知らない」(安倍晋三)、「捜査当局から控えるように言われている」(麻生太郎)。みじめな言い訳するみっともない世襲政治屋!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
- 「初めて攻撃の意図を持って撃ってきたとも言える」(小野寺元防衛相)・・・そんなことより不確かな情報でJアラートを発令するような防空システムの脆弱さこそ問題だろう!!&「安倍政治の意志を受け継ぐ」なんて輩に投票するともれなく統一教会もついてくる!! (2023.04.15)
「残業代ゼロ」カテゴリの記事
- 「多様な働かせ方を強要できる法制度」が成立&「レイプされることは女性の落ち度」(杉田水脈)と詩織さんを貶める女性議員の存在もまた「Japan's Secret Shame(日本の秘められた恥)」なのだ!!(2018.06.30)
- 国民民主の裏切りで高プロ制度採決! そりゃあ、安倍晋三との討論後に党首が笑って握手するはずだ!!(2018.06.29)
- 「子どもを産まない方が幸せは勝手な考え」(二階自民党幹事長)。子育てが困難な社会にしたのは自民党だろう!!&「経団連会長から高プロ制導入すべきとの意見をいただいた」(安倍晋三)。何をかいわんや!&安倍晋三に反社会勢力がらみの新たな疑惑!?(2018.06.27)
- 高プロ制度(残業代ゼロ)のヒアリングでアリバイ作り。労働大臣は虚偽答弁の疑い!&「3年も前のことだから関係書類は破棄したかも」(加計学園)。愛媛県と今治市は詐欺罪で告発しろ!!(2018.06.08)
- 「限られた時間のなかで一定の議論が尽きれば、採決をするのは当然だ」(自民・萩生田)。「残業代ゼロ」も「カジノ」も今週中に強行採決するつもりだな!!(2018.05.21)
「裁量労働制」カテゴリの記事
- 裁量労働制不法適用による野村不動産社員の過労自殺を、なぜ隠す必要があったのか? 「命に関わる法案」を薄ら笑いでゴリ押しする安倍晋三の心の闇がここにある。(2018.03.05)
- 財務省が森友文書を改竄か!? 裁量労働制データ捏造と根は同じで、こいつら腐ってるなあ!&「働き方改革」は「(企業にとって)使い勝手がいい」(自民党議員)というのが本音ってことだ!「(2018.03.02)
- データ捏造疑惑で裁量労働制を断念&東電が「津波の高さを低くできないか」とデータ改竄を依頼・・・データを弄ぶのは政官財の宿痾のようだ。(2018.03.01)
- 「調査データの扱いにミスがあったのは残念だが、そのことばかり議論して、法案の本来の趣旨が横に置かれ審議が遅れることはあってはならない」(榊原経団連会長)。経団連が成立に必死になっているというだけで、この法案がどれだけクソかわかろうというものだ。(2018.02.28)
- 「人が死んでる話なんですよ!! そのことを、何でこんなに笑えるんですか」(玉木雄一郎)と突っ込まれて、薄ら笑いで国会答弁するひとでなし&「関係がないというのは国有地の払い下げについては関係が無いわけであります」(安倍晋三)。また自白しちゃってる(笑)(2018.02.27)
コメント
「地盤・看板・鞄」の岩盤に守られて国会に出てきた
二世・三世のボンクラ共が、
何かと言えば「岩盤規制突破」だなどと
頭がクラクラするような世迷い事を平気で言っている。
自分の岩盤壊してから言えってんだ。
ところで、朝日新聞の「森友文書」スクープに、
菅原一秀が、「ネタ元を教えろ」って迫った、とね。
バカだねえ。記者がネタ元ばらしたらこれからの
仕事が出来なくなることぐらい分かんないのか。
この男、25才過ぎたら女じゃない、とか、
国会開会中に愛人とハワイ旅行を楽しんでいたんだと。
ついでに言っておくと、東京9区選出なんですよ。
おまけ。
日テレが「シュレッダー」に突撃取材。
「シュレッダー」「・・・・・・・・・・・・」当然だけれど。
で、この「シュレッダー」一泊8000円のホテルに
お泊りだそうだけれど、30日×8000円=24万円。
生活保護費以上をポケットマネーで支払いできるなんて
いいご身分ですこと。
投稿: 岡目五目 | 2018年3月 5日 (月) 15時46分