日報調査は口頭指示。稲田前防衛大臣のポンコツぶりをやたら喧伝するのにはワケがある!?&週刊ポストがペテン総理の「嘘つき&サイコパスぶり」を特集!!
大谷がなにやら凄いピッチング披露しているようで、朝っぱらからワクワクする月曜の朝である。
一方、島根では震度5強の地震。伊方原発への影響は・・・こちらはドキドキなのであった。
ところで、昨日の京都府知事選挙は、自民、立憲、希望、公明、民進の5党相乗りの候補が当選。立憲民主も何やってんだか。こんなんだから投票率も35%という惨めなものになっちゃうんだよね。にしても、この低投票率にあって共産党の候補が前回比で10万票も票を伸ばしたのはとても大きな意味がある。立憲民主もこうした有権者の動向をしっかり分析して対処していかないと、民進党の二の舞になますよ。
で、その民進党は希望と野合して新たな「民主党」を立ち上げるとか噂されているけど、バッカじゃなかろか。もう当てにするだけ無駄というものだ。
そんなことより、自衛隊の日報隠蔽問題なんだが、どうやら網タイツのゴスロリ稲田君は口頭で「朋ちゃん、困っちゃう。どにかしてね」程度の指示しかしてなかったとか。こんなんじゃ官僚は動かないし、なにより馬鹿にされます。もっとも、ヒール履いて護衛艦視察するようなポンコツですからね。そもそもからして大臣の資格なんかなかったってことだ。
でも、こんな具合にゴスロリ稲田君のポンコツぶりがやたら喧伝されるのには、ちょいと違和感がある。お友だち人事の成れの果てなんて声もあるようだけど、ホントにそれだけかなあ。そんなことはハナっから分かってたんじゃないのか。で、裏で誰かが操っていたような気がするんだね。でもって、日報隠蔽も画策したのは官邸で、いまになって発覚したのは防衛省内部からのリークなんじゃないのかねえ。
ロスゴリ稲田君をdisりはじめたのは、すべてをこのネーチャンの無能振りってことで決着つけて、官邸の関与をそれこそ隠蔽しようってことじゃないのか・・・ま、妄想だけどさ。
財務省、厚労省、防衛省と、すべての責任を官僚に押しつけようとする官邸の思惑が、思わぬ官僚の反発を招いているとすれば、これは面白いことになるのだが・・・。
最後に、週刊ポストがペテン総理の「嘘つき&サイコパスぶり」を特集しているようで、お暇ならご一読を。
・週刊ポストが、安倍総理の数々の言行不一致(嘘つき&サイコパスぶり)を特集!「過去をなかったことにし『全否定』する特徴」
| 固定リンク
« 菅・佐川・太田の秘密会議が発覚! 森友学園疑獄は、官邸と財務省がグルになって仕組んだ犯罪だ!! | トップページ | 森友学園に「嘘ついてくれ」と持ちかけていた財務省&「本件は、首相案件」(首相秘書官)。やっぱり「加計ありき」だった獣医学部新設! »
「稲田朋美」カテゴリの記事
- 「憲法に男女の不平等の解消を明記」(稲田朋美)って、そもそも憲法14条に「すべて国民は、法の下に平等」と書いてある!&ペテン総理の地元・山口から「ホテルと契約した認識はない」の声!!(2020.02.10)
- 関電とモンスター助役は、20年前からズブズブの関係。3億円相当の金品は氷山の一角!? さらに、警察にも多額の商品券が・・・!! (2019.10.07)
- モンスター助役の関連会社が稲田朋美に献金!!&「まるで暴力団と一緒。バカじゃねぇの」とチンビラまがいの啖呵を切る元総務省事務次官の日本郵政上級副社長!!(2019.10.04)
- 「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」(稲田朋美)&「FTAについて、国際的に確立した定義が存在しない」(安倍晋三)&「一般質疑は後回し」(高市早苗)・・・国会の猿芝居に唖然呆然、呵々大笑!(2018.10.30)
- 「憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理応援に感謝!」(稲田朋美)。憲法遵守義務違反で逮捕!!&「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません」(WBA世界ミドル級王者・村田諒太)。まんま世襲政治屋にも突きつけたい!!(2018.07.31)
コメント
本当に庶民のために戦ってくれるかどうかを有権者はしっかり見ている。安易な相乗りはやるべきじゃない。国会議員だけが戦っているように見える政党では足腰は強くならない。
地方組織を強靱にしていくことは国政選挙で避けて通れないし、それこそが自民党が今なお地上戦で勝てている源泉でもある。今さら希望と民進党の合併に乗っかるほど枝野もアホじゃないだろうが、戦う意志をもっと示していかないと上滑りする。
投稿: junk_in_the_box | 2018年4月 9日 (月) 18時47分
オオタニサ~ン勝ちました。勝ったのはいいんだが、
「ひるおび」は大谷ニュースで1時間。
午前中所用でテレビ見てなかったが「財務省が口裏合わせの依頼を認めた」ってんで、調べたら西田の質問に答えたらしい。何だかな~。
にしてもだ、国がマズイことごまかすために民間にウソついてくれって頼むって・・・
ま、この国では警察がヤクザに「今月は強化月間だからチャカ(拳銃)2~3丁出してくんないか?」て頼むくらいだからね。
問題はそうまでして何故8億の値引きを正当化したかったのか?
西田の質問に答えたってことは理財局でかぶる事にしたんだろうが、そんなことで逃がしてなるもんか!
やっぱり菅・佐川・太田の秘密会談がキモだね。
投稿: こなつ | 2018年4月 9日 (月) 15時47分
”幽霊の正体見たり枯れ尾花”
京都府知事選挙
当選・西脇隆俊(自民・公明・立憲など支持)
402672票
次点・福山啓二(共産・市民支持)
317617票
自民党支持者の15%
立憲民主党支持者の50%
支持政党なしの市民の50%
民進党支持者の40%が福山支持。
中央で戦っている振りをしている立憲が、
自民と相乗りとはこれ如何に。
森友文書で貧相顔とシュレッダー、茶坊主が密談。
官邸の介入が明らかに・・。
”幽霊の正体見たり枯れ尾花”
投稿: 岡目五目 | 2018年4月 9日 (月) 13時52分