在韓米軍縮小で朝鮮戦争終了!? 慌てる韓国利権の安倍一族&セクハラ擁護する麻生太郎は世界の非常識!
北と南の標準時が昨日から統一され、アメリカは在韓米軍の縮小を検討してるなんてニュースも流れ、とうとう朝鮮戦争終結宣言が現実のものとなる可能性は高まりつつある。CIAの手先だった爺さんの代から韓国利権と深く結びついてきたペテン総理は、「文の野郎」ってさぞかし歯ぎしりしてることだろう。
憲法記念日にNHKが憲法のアメリカ押し付け論を検証する番組を流したり、軍備を保持しない国、コスタリカのドキュメント『コスタリカの奇跡』が注目を集めたり、そして9条の意義を説き、軍拡に警鐘を鳴らす幣原喜重郎の直筆原稿が発見されたという記事にも、きっとイライラが募ってるんでしょうね。
「憲法と日本人~1949-64 知られざる攻防~20180503
このまま本当に朝鮮半島の非核化が実現したら、北のカリアゲ君やトランプにノーベル平和賞が授与されるなんてどんでん返しだってあり得ますからね。アメリカの押し付けで改憲しようたって、そうは問屋が卸しませんよ。
ところで、ひょっとこ麻生の「セクハラという犯罪はない」発言なんだが、ノーベル文学賞が選考委員の家族によるセクハラ疑惑で今年は中止となったことを考えると、こんなクソ発言が世界を駆け巡ることで、日本という国への評価はとことん失墜していくんでしようね。世界がいかにセクハラを含む性的虐待に厳しいか。言葉の遊びなんてのたまっちまう感覚がいかに世界の常識からかけ離れているか。そんなことを改めて考えさせられるブログがあるので、是非、ご一読を。古き佳きアメリカの底力も、読み取れますよ。
・正しい世界なんてない
【くろねこの競馬予想】
東京のマイルはスピードだけでは勝てない。中距離をこなすだけのスタミナも要求される。となれば、NHKマイルカサップは、デビュー以来1800、2000を使われてきたギベオンが本命。相手はちょいとひねって、ルーカス。桜花賞惨敗のプリモシーンの巻き返しも・・・。
◎ギベオン、○ルーカス、▲タワーオブロンドン、△カツジ、プリモシーン、パクスアメリカーナ、ケイアイノーテック
| 固定リンク
« 「セクハラ罪という罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」(麻生太郎)。セクハラは違法行為であることが世界の共通認識。この男は公職追放しろ!! | トップページ | 「1億年たっても、(北朝鮮の)神聖な地に足を踏み入れることはできない」。安倍に一撃!&「共産党も選挙の時には多少気を使って」(大塚耕平)。恩知らず!&「親から『そろそろ国会に出ろ』と」(玉木雄一郎)。腰抜け! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 「安倍晋三氏が統一教会の集会に参加していて、それがネット上で大炎上」「自民党はCIAから資金を貰っていた」「おじいちやんの代からCIA!」・・・N国党幹事長が『日曜討論』で吠えまくり、あげくに「安倍のせーいだぁ~♪ こんな日本になったのは」と歌い出す!!(2022.06.27)
- 生まれつきの茶髪を黒色に染めさせる「頭髪指導」は違法ではない・・・人権侵害を認めるような「ヘイト判決」を出したのは、福島第一原発事故裁判で国の責任を認めなかった裁判長だった!!(2022.06.19)
- 「反撃能力は打撃力」「反撃力を持つというのは当然」「防衛費GDP比2%は国際標準」・・・またしても減らず口叩いた安倍晋三!! 早いところ逮捕するのが日本のためだ!!(2022.06.13)
- 内閣不信任案とセクハラ衆議院議長不信任案をセットで提出・・・セクハラ疑惑一本でなぜ攻めない!!&桜を見る会ただ酒問題で持ち込み料無料のニューオータニにも「違法献金」疑惑!!(2022.06.09)
- 「骨太の方針に防衛費増額明記すべき」「君はアベノミクスを批判するのか?」と吠えまくるペテン師・・・永田町を徘徊し、へらず口叩く安倍晋三にウンザリ!!(2022.06.03)
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 「物価高」もいいけれど、本当の争点は「改憲」!!&「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない。国も同じ。弱そうな国がやられる」(麻生太郎)!! (2022.07.05)
- 「ワイドショーの衆院選放送は総裁選の4割減」・・・野党共闘が思いの他に機能して、だったらいっそのこと報道控えようって魂胆か!?&「岩手県は、昔は日本のチベット」(麻生太郎)・・・口も頭も性格も悪い下衆がまたやらかした!!(2021.10.30)
- いまでもペテン元総理の警護に年間2億円!&アベノマクス8千万枚が未配布で、その保管費は6億円・・・お友達の業者だけが大儲けか!?(2021.10.28)
- 「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」(麻生太郎)・・・農家への侮辱であると同時に、なんとも嫌な差別意識があるのは間違いない!!(2021.10.27)
- 森友学園公文書改竄について「読者の関心があるのかねえ」(麻生太郎)・・・当事者のくせによくもまあぬけぬけと!! ひとでなし!!(2021.09.22)
コメント
くろねこさん、岡目さんにお返事させてください(^_^)v
岡目さんのコメント十二分に為になりました。改憲でもしも変えないとならないのは日米地位協定なんですね!ペテ総理はそね事をなかなか国民に説明をしてくれないからモヤっとしていました!確かに住宅地の上を米軍機が飛行したり沖縄でのあのような失態はこの協定がもたらした事なんだなって思うと嫌になっちゃいますよね。
話変わりまして野党の人たちももう一押し足りないって思います。どの問題に対しても。なので私は政府与党も野党も今のままが続けばどちらも応援せずに距離を置きたいって感じました!もちろん状況はみていきますけど。おしまいに私、少し前に岡目さんのコメントに反応したのですが気づいて頂ければ光栄です!本当に為になりました!ありがとうございました
\(^ー^)/♪
投稿: ゆら | 2018年5月 7日 (月) 12時29分
「首相案件秘書官」の「参考人」又は「証人」の
喚問が行われることになったけれど、
何か嫌な予感がするんだよねェ。
喚問当日「国会及び国民の皆様に私事で大変ご迷惑を
おかけしました。本日をもって退職いたしました」
な~んてね。迷惑の理由は言わない。
でもって、公務員は公務中に知り得たことは
秘守義務がある、と逃げる。
にしても、野党も参考人で妥協しちゃァダメじゃないの。
偽証罪適用の「証人」じゃなきゃァダメと
職を掛けて闘えってんだ。
ところで、「ゆら」は若い女性のようだけれど、
憲法9条は当時の首相・幣原喜重郎の発案と
知っただけでも一歩前進。
押し付けられたのは、日米地位協定。
だから米軍は、勝手に訓練空域を広げたり、
低空飛行したり、住宅上空を飛行したりしてるのよ。
それから、セクハラは服装とは関係ないよ。
アレマア、余計な事だったか・・。
投稿: 岡目五目 | 2018年5月 6日 (日) 22時03分
くろねこさん10日連続本当に恐縮です。
まずはじめに憲法について…
私的な意見になってしまいますけどあの日本国憲法はアメリカ押しつけではないんじゃないかとプライムという夕方の番組を見て感じました!1週間に渡り放送していたのできちんと見てました。あの番組「コーナー」を見ていたらとてもじゃないけどペテ総理の下では改憲に応じられないです。昭和と平成の天皇様を思い浮かべると…もしこれでアメリカ押しつけ論が間違いだったとしたらペテ総理はなんて国民に説明するんでしょうね。改憲する必要性のない事が証明されたら…それに元気アメリカのトップであるトランプさんが改憲してと言っている訳でもないし、むしろ日本国憲法の重要性をもっとも感じているって感じます!だから北と南が融和することに讃辞を送り南にいる米軍の縮小というのも検討しているって、日本人として羨ましい限りです!世界は今平和を探求しているって感じました!
そしてこの記事を見て知ったんですけどペテ総理のお爺さんはCIAの手下で戦犯だったんですね。驚きました。そしてお爺さんの代から韓国利権が続いていたとなるとやはり政財界だけではなく芸能界にまでペテ総理とその一派が加担していた事になりますよね!だからどちらを見ていても不快に思えるって思いました!韓流とかKポップとか見ていると「えっ何」って疑問に思いますもん。胡散臭いって。それを垂れ流ししていたのもペテ総理の意向だとすると…怒りしか湧きません!やはり国民をずーっとたぶらかし続けてんだなぁって思いました!
話変わりましてセクハラは軽犯罪だと思いました!言葉や態度でのそれは同じ女性として許せないです。肌の露出を多めにしている女性は考えものですけれどね(⌒~⌒)ムゥ。きちんとした服装や振る舞いをしている人にセクハラするのはあり得ないって思いました!女性の方もいろいろと気を引き締めなければって感じました!
おしまいにコスタリカは認識違いがなければ美しい鳥がいる国ですよね!日本にも美しい鳥が多く住み着いてくれる平和な国であり続けたいと願う今日この頃です!長きに渡り長文失礼しました!(^_^)v♪
投稿: ゆら | 2018年5月 6日 (日) 11時37分