迫田元理財局長を事情聴取。財務省を家宅捜索しないで、捜査してますってアリバイ作りか!?&「豊洲事業の遅れの責任を感じないのか?」(万葉倶楽部)に「都民が私を選んだ。都民のせいだ」(小池百合子)
憲法施行から71年。まさか平和憲法の理念がこれほどまでに危機的状状況に陥るとは、当時は誰にも想像すらできなかったことだろう。森友・加計学園疑獄など一連のポンコツ不祥事で窮地に陥ったとはいえ、改憲を主導しているのはペテン総理という御輿を担ぐ日本会議ですからね。ペテン総理を厳しく批判するメタボ村上(誠一郎)君だってメンバーだってことを忘れてはいけない。
ところで、国有地の異常な値引きの首謀者である元理財局長の迫田君が、大阪地検から任意で事情聴取を受けてたってね。告発されているわけだから事情聴取されるのは当たり前なんだが、どうも大阪地検のアリバイ作り臭いなあ。なんとなれば、事ここに至っても大阪地検は財務省にガサ入れしてないんだよね。本気で立件する気があるなら、まずは財務省を家宅捜索して関連書類を押えるのが普通だろう。
いまだにその気配もないってことは、事情聴取なてのはカタチだけで、噂通りに年内にも立件は無理ってことで幕引きしようって腹なのだろう。事情聴取なんてのは名ばかりで、茶飲み話してるだけなんじゃないのか。
・【森友問題】大阪地検特捜部、迫田元国税庁長官から任意聴取!国有地の値引きで
さて、久しぶりにボッタクリバーのチーママ小池君の話題です。豊洲市場に観光施設を建設予定だった万葉倶楽部が、チーママ小池君が豊洲見直しをぶち上げたおかげで事業に支障をきたしたと訴えていたんだね。で、ここにきて、万葉倶楽部とチーママ小池君が直接会って協議をしたそうなんだが、「小池知事、豊洲事業の遅れの責任を感じないのか?」と詰め寄る万葉倶楽部に対して、チーママ小池君は「都民が私を選んだ。都民のせいだ」って言い放ったそうだ。
「排除します」で失敗したくせに、まったく反省してないんだね。まるで、映画『帰ってきたヒトラー』における「私を選んだのは普通の国民だ。私を怪物と呼ぶならば、選んだ選挙民が悪い」ってセリフを彷彿とさせる発言だ。
・万葉倶楽部・高橋会長 「小池知事、豊洲事業の遅れの責任を感じないのか?」→ 小池知事「都民が私を選んだ。都民のせいだ」
この感覚って、おそらくペテン総理にも通じるものがある。議員というのは国民の負託があればこその存在であり、それには負託するに足る人物であるかどうかを有権者自身がチェックする必要があるんだね。でも、それを怠っているからこうした発言を為政者がいとも平然と口にする。投票行動には責任が伴うってことを、一般大衆労働者諸君はもっと自覚すべきだろう・・・なんてことを我が家のドラ猫につぶやいてみる憲法記念日の朝であった。
| 固定リンク
« 柳瀬元首相秘書官、加計学園との面談認める意向。でも、「県や市の職員は後ろにいたから記憶にない」。だから、「面会を認めても、嘘をついたことにはならない」とさ!&安倍晋三、ヨルダンの北朝鮮国交断絶を賞賛。お礼に16億円をブレゼント!? | トップページ | 記憶喪失の元首相秘書官、記憶の調整して中東から帰国!&「われわれは選挙で『戦争したっていい』と信任された」(政府高官)。政府高官って誰だ!? »
「築地市場移転」カテゴリの記事
- 東京オリ・パラ組織委員会が北朝鮮にID付与せず・・・背景に「総理のご意向」か!?&「私達は東京都知事小池百合子さんに騙されたと思っています」(築地女将さん会)(2019.03.10)
- 安倍陣営が総裁選で神戸市議を恫喝!!&豊洲市場でひび割れ発覚。昨秋から知っていながら都は説明せず!!(2018.09.12)
- 息子の会社乗っ取り疑惑に「知らねえよ」(二階自民党幹事長)&豊洲市場に安全宣言・・・百合子のお・ね・が・い!&オレンジの囚人服の安田純平氏が危ない!!(2018.08.01)
- 迫田元理財局長を事情聴取。財務省を家宅捜索しないで、捜査してますってアリバイ作りか!?&「豊洲事業の遅れの責任を感じないのか?」(万葉倶楽部)に「都民が私を選んだ。都民のせいだ」(小池百合子)(2018.05.03)
- 「安倍晋三記念小学校」疑獄は、ひょっとしたら私人の総理夫人こそが黒幕か!?&森友学園と財務省の交渉記録のデータ復元可能。佐川理財局長、絶体絶命!!(2017.04.11)
「小池百合子」カテゴリの記事
- 小池百合子、7年連続で朝鮮人虐殺追悼文を送付拒否・・・こうした頑なさは政治家としてだけでなく、人としてどうなのだろう!!(2023.08.17)
- 23名の県知事が「LGBTなど多様性尊重求める緊急共同声明」・・・東京と大阪はどうした!?(2023.02.22)
- 神宮外苑再開発、葛西臨海水族園の立て替え計画と環境破壊にいそしむ小池百合子にくすぶる太陽光パネル利権!!(2023.02.21)
- 「異次元の少子化対策に挑戦」(岸田文雄)・・・子育て・教育の無償化をしてから言え!!(2023.01.05)
- 東京都が貧困家庭に「1世帯あたり1万円分の米を現物支給」・・・同情するなら金をくれ!!&創価学会元2世信者の長井秀和が「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」と激白!!(2022.11.19)
「安倍晋三記念小学校」カテゴリの記事
- 大阪地裁が佐川元理財局長の証人尋問を拒否・・・公文書改竄は闇の中・・・裁判所が真相解明に蓋をしてどうする!!(2022.05.26)
- アベノマスク情報公開裁判で、実務責任者への尋問を決定!!& Netflix『新聞記者』のリアルなドラマ作りは、地上波ではもう不可能だろう!!(2022.01.16)
- 森友問題の「認諾」もウィシュマさんへの「悪意なき拷問」も、まだ終わってはいない・・・「野党は批判ばかり」と責め立てる暇があったら、メディアは自らが先頭に立って戦ってみやがれ!!(2021.12.26)
- 森友訴訟、急転幕引き・・・賠償金払ってでも公文書改竄の経緯を隠蔽しようってことか!!&国交省が基幹統計でデータ改竄・・・すべてはペテン政権時代に始まった!!(2021.12.16)
- 「人々の健康より経済を優先してはならない」「東京五輪は開催すべきではない」(米紙サンフランシスコ・クロニクル)&国が「赤木ファイル」の存在を認める方針・・・森友学園疑獄が急展開!!(2021.05.05)
コメント
ゆらさん
ご意見、いつも興味を持って読ませて頂いています。
ひとつお願いです。
少し改行をして下さいませんか。
どうぞよろしくお願いいたします。orz
投稿: さくら | 2018年5月 4日 (金) 09時51分
今日は、憲法記念日。
権力者にとって都合悪い憲法は、国民にとっては、
都合のいい憲法なんだ。
現行憲法で当選してきた議員が、ナンチャラ言うのは
おこがましい。
ツイッターに、
「物事に善悪はない。支持が多い方が主流だ」とあった。
が、「物事には真理があり、真理は変えられぬ」
と思うが如何?
日中戦争から太平洋戦争も、確かに国民の多くが
賛成した。
だからと言って、この戦争を肯定できるだろうか?
ところで、NY株式が4日連続の下落だそうだけれど、
朝鮮半島の平和化で日本に売りつける兵器がが
少なくなる予想から、兵器産業の株が下がった、
ならいいけれど、株式なんてマネーゲームだからなァ。
投稿: 岡目五目 | 2018年5月 3日 (木) 20時31分
くろねこさん、先日一旦おいとますると言ってしまったんですけど今日は重要な日にちなのでコメント再開をお許し下さい。さっそく本題に入りまして本日は憲法記念日ですね。昭和天皇が先の大戦の全責任を負って国民に主権を与えてくれた大事な日ですよね。そして二度と戦争はあってはならないと申していた「もちろん平成天皇も申している」それなのにペテ総理は改憲賛成派の集会の中で一民間人のくせに偉そうに改憲の時が迫ってきた、自衛隊を憲法に明記して違憲状態を打破しよう新憲法をつくるのは国民なんてふざけた事をぬかしてましたよ。どうせ政府与党が強制介入して色々決めてしまうくせに。昭和天皇が自身のあり方を改めたり国民の事を思って米側と話を重ねて丁寧につくられた憲法をあのペテ総理は簡単に崩壊させようとしている…そんなに改憲を行いたかったら自分達政府与党は負い目を感じてでも天皇の権限拡大(政府与党がおかしな方向に向かおうとしたらそれを阻止出来る権限と不躾な輩が武器を持って戦闘をしようものならそれを阻止出来る権限)。の方が重要だと思いました!最近の政府与党は国民が注目してこないのを理由にやりたい放題やっている、その中に戦争を行いたいという内容も含まれているでないかと感じます。国民が政財界に対して関心を持てなくしたのが芸能界なんではないかとも思います。その芸能界も御用達マスコミを盾にやりたい放題…そうやって国民を柔軟させている政財界や芸能界等々に対して天皇が少しばかりの圧力をかけてくれた方が国民も目を覚ますいい動きになるんでないかとも思っています!今のままでは何もかも変になっていってしまうと感じる今日この頃です!おしまいにあの東京都知事失言しちゃいましたか…やはり自民気質はお変わりないようで。あんな都知事の下に行われる東京オリンピックが思いやられますね。それと迫田さんという人の事情聴取あれはおそらく検察のやってるフリですよね。今の検察は政財界や芸能界に完全にロックオンされている状態ですものね。あのタレントの件もしかり…もう呆れる次第です!はたまた長文失礼しました。
(^_^)v
投稿: ゆら | 2018年5月 3日 (木) 17時52分