« 拉致問題でトランプと電話会談。「詳細は言えない」(安倍晋三)。「後は自分でやれ」って言われたんじゃないのか!?&森友学園が「8億円値引きした豊中の土地を取得後、質権設定13億円の鑑定評価で融資を受けた」!? | トップページ | 外務大臣は「国交断絶」と喚き、防衛大臣は「在韓米軍の縮小・撤退反対」を言い募る・・・これで日朝会談とはおこがましい!! »

2018年6月14日 (木)

「森友が国有地に絡み10億円借り入れ」は政治家に金を還流するためのマネーロンダリングの疑い!?&「良い土地ですから、前に進めて下さい」(安倍昭恵)発言を近畿財務局職員が確認していた!!

 ひょっとして朝鮮半島の平和を誰も望んでないんじゃないの、と思いたくなるほど新聞・TVでは米朝首脳会談に否定的な意見が飛び交っている。そもそも、即行で非核化しろなんてのは無理な話で、そんなこというならアメリカも同じことしてみやがれってなもんです。段階的にせよ、非核化に進んで行くならけっこうなことだと思うのはシロートの僻目というものでしょうか。

 それよりも、森友学園疑獄だ。米朝首脳会談をいいことに、新聞・TVはすっかり総理夫妻の犯罪を葬り去ろうとしているようで、昨日のエントリーで紹介した「8億円値引きの国有地で10億円の借り入れ」というニュースなんかほとんどスルーされちゃってます。

 共産党が入手した文書によれば、籠池前理事長が提出した「質権設定承認申請書」には当時の大阪航空局長の承認印があったそうだ。てことは、森友学園への融資について、国交省が裏書したようなものなんだね。

 この融資はりそな銀行によるもので、そこには公明党幹部の息子が絡んでいるってことは長らく噂になっていた。ペテン総理が大阪にTV出演のために行った際に、その幹部の経営する料理屋で秘密の会合があったのではなんて憶測もいまだに囁かれている。

 妄想を逞しくすれば、8億円値引きの国有地を担保にして借り入れた10億円の一部が政治家に流れたんじゃないのかってことに行き着く。値引きした国有地に高額な融資。これって、政治家に金を還流するための典型的なマネーロンダリングの手法じゃないのか。

8億円値引きの国有地で10億円まで借り入れ承認 森友問題 宮本岳志氏が新文書示す

【みんなグル】国有地1億円購入の森友学園に対し、りそな銀が同土地に10億円の価値と融資を認め、国交省も承認の印鑑!ネット「マネーロンダリング」「もう悪事やり放題」

 さらに、「昭恵夫人から『良い土地ですから、前に進めて下さい』とのお言葉を頂いた」という籠池前理事長の主張を裏付けるように、「昭恵夫人の名前を交渉記録に記載した」と近畿財務局職員が証言していたことが発覚した。この交渉記録を記載した書類は見当たらないというのが財務局の言い分だけど、実際に記載したという証言があるということは、やはりそこにやましさがあるから隠しているんじゃないかってことになるんだね、世間の常識では。

森友文書問題、交渉記録に昭恵夫人の発言!職員が証言!「前に進めて下さい」

 森友だけじゃなくて加計学園疑獄もまだ終わったわけじゃない。これからも、ペテン総理およびその私人の嫁の関与を示唆する新たな事実が発覚する可能性は極めて高い。新聞・TVはそれでもダンマリを決め込むつもりなのだろうか。

最後に、くろねこも参加するところの「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」は、「佐川宣寿前国税庁長官らを不起訴としたのを不服として、大阪第1検察審査会に審査を申し立て」をしました。逃げ得は許しませんよ!

佐川氏らの不起訴不服、市民団体 検察審査会に申し立て

|

« 拉致問題でトランプと電話会談。「詳細は言えない」(安倍晋三)。「後は自分でやれ」って言われたんじゃないのか!?&森友学園が「8億円値引きした豊中の土地を取得後、質権設定13億円の鑑定評価で融資を受けた」!? | トップページ | 外務大臣は「国交断絶」と喚き、防衛大臣は「在韓米軍の縮小・撤退反対」を言い募る・・・これで日朝会談とはおこがましい!! »

安倍晋三記念小学校」カテゴリの記事

コメント

くろねこさん、お久しぶりです。まずは暴衛大臣の話。まぁたアメリカに嘆願ですかって。米韓演習を続けてくれって…呆れて言葉も出ません。しかもマティスさんに縮小はせんからって無理やり言わせて…。もうおそらくトランプさんもマティスさんも半ば投げやりにペテ総理やら暴衛大臣に接しているようにおもえます。そして日本は米中北韓からしてやられそうで不安になります。そして米朝会談を快く報道しないマスコミ、そんなに米朝が融和して悪いのか、キムさんを追いつめるのかって思えるくらい片寄った報道ばかりしていますよね。核の問題はアメリカ側も北朝鮮と共に縮小しないとダメなのに…キムさんが全て悪いと垂れ流して、アメリカばかり贔屓している日本政府やマスコミ、そのうちアメリカの植民地になりそうで嫌になります。拉致問題も自前ではなにも出来ないとか、だから被害者家族の人は何度も返還を嘆願しているのにキムさんを挑発する原因の演習は進めてもらいます、被害者返還交渉は遅らせますってどこを向いて政治やってるのか。なにもかもが変だと思う今日この頃です。(>_<)

投稿: ゆら | 2018年6月15日 (金) 01時36分

「でんでん」にとって、東北アジアの「和平」こそ
「国難」だ、と言うツイッターがあったが、
それかあらぬか、各紙とも「世紀の会談」と
大騒ぎした割には、予定稿通りで無かったためか
その論調は難癖を付けるだけになっている。
確かに「花札」はフェイクが多いし、
「坊ちゃん」は身内も殺してしまう独裁者だ。
が、「和平」に向けた一歩には違いないのだから、
後戻りさせないような論調であってもいいはずだ、
と思うのは素人の浅はかさか?

ところで「でんでん」は、「私人」を連れて
サミットに出席したが、
この「私人」は、外国に行くと「公人」で、
国内では「私人」という事かいなァ。

おわび。
二重投稿ごめん。

投稿: 岡目五目 | 2018年6月14日 (木) 21時32分

まぁ普通に考えれば、融資の決定は銀行が決めることで(表向きは)、オイラがよその会社にあーこー口出しすることではないのだが・・・

一つハッキリしたのは、大阪航空局(国交省)もアノ土地は10億以上の価値があると認識していたってこと。

つまり、8億値引きはデタラメだったてこと。

みんなウソだった!

「森友文書問題、交渉記録に昭恵夫人の発言!職員が証言!」
そのうち文書も出てくるよ。

投稿: こなつ | 2018年6月14日 (木) 13時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「森友が国有地に絡み10億円借り入れ」は政治家に金を還流するためのマネーロンダリングの疑い!?&「良い土地ですから、前に進めて下さい」(安倍昭恵)発言を近畿財務局職員が確認していた!!:

« 拉致問題でトランプと電話会談。「詳細は言えない」(安倍晋三)。「後は自分でやれ」って言われたんじゃないのか!?&森友学園が「8億円値引きした豊中の土地を取得後、質権設定13億円の鑑定評価で融資を受けた」!? | トップページ | 外務大臣は「国交断絶」と喚き、防衛大臣は「在韓米軍の縮小・撤退反対」を言い募る・・・これで日朝会談とはおこがましい!! »