「安倍・加計面談」を明らかにした愛媛県文書を裏付ける今治市長の出張記録が発覚!! 拉致問題を政治利用して3選なんて息巻いているのも今のうちだ!
楽天の梨田監督が「借金20は責任を取るレベル」と辞任を表明。とっくのとうに「責任を取るレベル」にまで疲弊しているくせにいまだ居坐るペテン総理とひょっとこ麻生に、こうした潔さを期待してもそれはないものネダリというものか。
でもって、案の定、サッカーWカップが始まったら、新聞・TVはロナウドがハットトリックだの、メッシがPKはずしただの、にわかサッカーファンとなって大騒ぎ。おいおい、森友・加計学園疑獄よりも大事なことがあるって喚いていたのはどこのどいつだったっけね。あれはただの総理の犯罪隠しの方便だったのかい。
とはいっても、森友・加計学園疑獄は現在進行中なんであって、なんと「安倍・加計面談」があっと書かれた愛媛県の文書の信憑性を裏付ける今治市の文書が発覚しちゃいました。この文書は2015年12月に今治市長が文科省を訪れた出張記録で、「17時15分に文科省2階ロビーで愛媛県と待ち合わせ」という記載があるってね。「安倍・加計面談」を明らかにした愛媛県の文書には、
(2)柳瀬首相秘書官への提出資料について
(市)県・市作成資料(25年12月副知事と市長の文科省訪問時の資料)と学園作成の大学構想資料とを区分して提出願いたい。
とあり、「25年12月副知事と市長の文科省訪問時」という記載は今治市文書と見事に符合している。つまり、ペテン総理が「伝聞の伝聞」だから信用できないとした愛媛県文書の信憑性がさらに高まったということだ。
・田中龍作ジャーナル
【加計疑惑】 「今治市長・出張記録」が裏付ける愛媛文書の信ぴょう性
ペテン総理は「拉致解決は私の責任」と臆面もなく拉致問題を政治利用して3選を表明したそうだが、森友・加計学園疑獄が総理の犯罪ってことは北のカリアゲ君だって先刻承知のことだ。へたすると、日朝会談で森友・加計学園疑獄隠しを手伝ってやるから、それなりの落とし前はつけてもらうよ、なんてことになるかもね・・・いつもの妄想だけど。
| 固定リンク
« カジノ法案強行採決! 「特定資金貸付業務」でサラ金常設のカジノが誕生・・・借金地獄で自己破産続出か!?&「拉致問題は解決済み」と北から冷や水!! | トップページ | 新潟県知事が当選したとたんに「原発発再稼働」をほのめかす。福島第二原発廃炉もその一環か!?&環境相が「放射能汚染土で園芸」のすすめ!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
「加計学園」カテゴリの記事
- 今治市長選で加計学園誘致の現職が落選・・・新市長が誘致に関する情報開示をしたら面白いのだが!!(2021.02.08)
- いまさら入国規制のボケかますペテン総理!&ニューオータニとの癒着の構造が発覚!&やっぱり加計学園は補助金詐欺!?(2020.03.06)
- 桜を見る会前夜祭でマルチ商法と記念写真・・・マルチ商法の広告塔だったペテン総理と私人の嫁!!!!&感染症対策にまったく役立たずの加計獣医学部・・・なんのための100億円!?(2020.02.12)
- 首相補佐官が山中教授の口封じのついでに京都不倫旅行・・・!?&世耕参院幹事長のクレームに屈したテレビ朝日!&半グレが私人の嫁とのツーショットを営業ツールに使用中!!!!(2019.12.12)
- 後々証拠となるかもしれないペテン総理の面会記録はすべて廃棄!&「国会は裁判所ではない、ましてや人民法廷でもないはず」(丸山穂高)。四の五の言ってないで国会に出て来い!!(2019.06.04)
コメント
「売り家と 唐様で書く 三代目」(江戸川柳)
放蕩三昧で家を売る羽目になった三代目は
間違いなく「自己責任」だが、
消費税は上げるは、社会保障は削るはしながら
用もないのに「私人」を連れて海外に遊びに行き、
50兆円を超す国民の財産(税金)をばら撒いて来る
三代目とは一体何じゃいね。
でもって「原発推進世耕」が、負けじとばかり
キックバック期待の240億円を万博支援だと、
上が上なら下も下だ。
ところで「でんでん」は、日朝会談を
「足元を見られる」「拙速にはやらない」と
強気なことを言ってるが
「坊ちゃん」に、「嘘つきとは会談できない」と
言われたらどうするんでしょう?
また「花札」に泣きつくんでしょうか?
おまけ。
新潟県知事に当選した花角英世が、一週間にして
「原発再稼働は有り得る」と公約を反故にした。
やっぱり・・・。
投稿: 岡目五目 | 2018年6月17日 (日) 19時12分