「災害よりもカジノ」。委員長職権でカジノ法案審議入り&「(5日の宴会は)もう開いてしまった。どんな非難も受ける」(竹下亘)。開き直るんじゃない!!
楽しみにしていたパリ旅行、中止だそうだ。「外遊予定を取り止め、災害対応に全力を挙げる。人命第一で、できることは何でもする」ってペテン総理はのたまってるが、何をいまさら、ってなもんです。ようするに、「外遊に行ってる場合か」って声がネットで高まったことが、外遊断念の理由なんだよね。でなけりゃ、5日の宴会だって中止してるし、そもそも緊急災害対策本部を真っ先に立ち上げてますって。
大顰蹙買っている5日の「自民亭」の宴会については、イチゴ鼻の竹下君が「もう開いてしまった。どのような非難もお受けする。これだけの災害になるという予想は私自身はもっていなかった」って言い訳してるが、これってただ開き直ってるだけだろ。昼間の幽霊・岸田君なんか「今回の豪雨は今まで経験した災害と比べ異質だと感じる。災害の変化についても考えなければいけない」とまるで他人事だ。
「予想しなかった」「異質だと感じる」ってどの面下げて口にするかねえ。気象庁は5日の午後2時には「大雨としては異例の緊急会見」を開いてるし、午後8時には「大阪、兵庫など3府県の計20万人に避難勧告」を出している。これのどこが、「予想しなかった」だ。
・自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
ようするに、タカをくくってたってことなのだ。それはメディアも同じで、いま頃になってようやく5日の宴会への批判殺到なんて記事を流したりしている。本来なら、メディアが先頭に立ってタガのはずれた政権を批判しなくなちゃいけないんだよね。
NHKなんか、このタイミングで世論調査なんかやっちゃって、内閣支持率アップなんてやってるんだもの、神経疑っちゃいますよ、ったく。
でもって、ペテン総理の外遊中止なんて「やってる感」演出する中で、委員長職権で今日にもカジノ法案審議入りだとさ。さらに、参議院の議席6増を目論む公職選挙法改正案も、どうやら強行採決する腹なんだとか。
大災害を楯にして、その裏では特段急ぐ必要もない法案を突き進めようとしているってわけだ。「災害よりもカジノ」ってんだから、どこまで腐ってるんだ、この政権は!!
| 固定リンク
« 「避難は時間との戦い」(安倍晋三)。国務大臣が本部長の災害対策本部で「やってる感」かまして、自分はパリ旅行。いい気なものだ!! | トップページ | 「災害対応は委員会出席中も秘書官から連絡を受けていて、必要な指示を速やかに行う態勢を確保」(石井啓一国交相)。カジノ法案の片手間に災害対策か!!&豪雨の被害を自治体のせいにする「宴会自慢」の西村官房副長官!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 統一教会名称変更の黒幕は安倍晋三・・・認証前に下村元文科相と8回も面談!!&自民党統一教会マップ!(2022.08.09)
- 「6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた」(UPF&国際勝共連合会長)・・・ビデオメッセージはそのお礼。安倍支配下の自民党は統一教会そのもの!!(2022.07.31)
- 「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まる」「推薦を受けた候補者は統一教会系の施設で泊まりがけの研修」・・・安倍と統一教会は一心同体!!&統一教会名称変更の決裁文書、「変更理由」が黒塗りに!!(2022.07.28)
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- メディアがどんなに旧統一教会との関係を「思い込み」に矮小化しようと、ビデオメッセージで教会総裁に「敬意を表します」と挨拶したのは、霊感商法の被害者の存在を無視した確信犯であることは間違いない!&東国原のブーレンは統一教会関係者!(2022.07.13)
「カジノ法案」カテゴリの記事
- 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!!(2022.05.01)
- IR疑惑の秋元衆議院議員が保釈中に偽証買収で再逮捕!!&検察の違法な司法取引で河井バカッブルの逆襲!!&伊藤詩織さんが杉田水脈らを提訴!!(2020.08.21)
- 記者も馴れ合うスッカスッカのペテン総理年頭記者会見!&カジノ疑惑で維新の下地議員が100万円受領認める!!(2020.01.07)
- アメリカとイランが事実上の戦争状態に突入!!&カジノ汚職で100万円を懐に入れた5人の議員の名前が判明!!(2020.01.04)
- 自民4人、維新1人に中国企業が現金100万円。「カジノ汚職」は政権中枢を揺るがす「カジノ疑獄」へ!!(2020.01.02)
コメント
「でんでん」が災害対策本部で
「プッシュ型の支援で確実に被災者に届くよう
政府一丸となって迅速に進めてまいります」
何いってんの。官僚の書いた作文を必死になって
読んでるだけ。読んでるだけで身も心も空虚。
こんなことで豪雨被災者を助けることができるのか。
何が迅速にだ。既に157人が死亡、73人が不明、
その上、25万5千世帯が断水してるんだ。
ところで、このドサクサにカジノ法案が審議入り。
担当大臣は、災害対策・復旧の大本、
「下駄の雪」の一味・石井。なんてこったい。
許す、野党は審議を拒否をせよ。
朗報。
タイの洞窟に閉じ込められた少年ら13人が
18日ぶり全員救出された。
救助に当たったダイバーらとともに少年らも
「よく頑張った、感動した」。
投稿: 岡目五目 | 2018年7月10日 (火) 21時52分
昨日は「行きたきゃ行け」とコメントしたが、そりゃまぁ行けんわな。
まぁフランス革命の何たるかも理解出来ないような人間が行って恥かかなかっただけ良かったか。
被災地はライフラインがズタズタで断水で苦しんでいる。給水も5時間待ちとも聞いた。
そこで思ったんだが、水道民営化、しかも外資がらみなんかで、こういう災害時に対応出来るんだろうか?
参院での審議はこれからなので、今一度考え直したらどうだろう。
投稿: こなつ | 2018年7月10日 (火) 11時29分
今日のゴミ売りの政治面では災害対策にかこつけてカジノ法案における参院の委員会出席を見送るとのこと。安倍晋三にとっちゃ「これで合法的に国会サボれるぜwww」ってなもんですよ。
非難囂々だろうがどうせすぐ忘れると自民党の連中はタカをくくっている。飲み会のメンツも割れてることだし連中には選挙で落選という天罰を喰らわせるより他ない。
投稿: junk_in_the_box | 2018年7月10日 (火) 09時13分