「憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理応援に感謝!」(稲田朋美)。憲法遵守義務違反で逮捕!!&「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません」(WBA世界ミドル級王者・村田諒太)。まんま世襲政治屋にも突きつけたい!!
諫早湾開門無効判決だとさ。漁業権が消滅しているのがその理由ってんだが、なんとも結論ありきの判決で、そりゃあ漁師は納得いくわけない。そもそも、諫早湾の干潟を埋め立てようなんて発想が神をも恐れぬ所業で、これって自民党の責任だよね。
ところで、網タイツの稲田君が、ツイッター始めたとたんに炎上。ツイート削除するハメになりました。そのツイートってってのがこれ↓です。
「支部長は大先輩の内野経一郎弁護士。法曹界にありながら憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理を応援してくださっていることに感謝!」
これは、日本会議の東京都中野支部で開催された「安倍総理を勝手に応援する草の根の会」に応援弁士として参加した時のことをツイートしたものなんだが、明らかに現行憲法を否定する意図を持った言い草だ。憲法遵守義務違反だって声が上がるのも当然のことで、「こういう認識の人が防衛大臣をやっていたことに改めて震撼する」って指摘もむべなるかなってことだ。
・・稲田朋美、「憲法教という新興宗教」とツイートし炎上 国会議員の「憲法尊重擁護義務」に違反か
それにしても、ペテン総理の「みっともない憲法ですよ」発言を筆頭に、どうしてこうも憲法をないがしろにする政治家の発言が続くのかねえ。そして、どうしてそうした発言にメディアは寛容なんだろう。政治家もメディアも劣化しているって言ってしまえばそれまでだけど、そうした紋切り型の批判で自己満足していると大変なことになりますよ。
でもって、網タイツの稲田君はツイートを削除した理由を「ツイッターに書くにはあまりにも誤解を招きやすい(表現だった)なと思う」からだとさ。暴言・妄言を吐くたびに「誤解だ」って言い訳するのが昨今の政治屋の常套手段なんだが、ホント、国民を舐めてます。
話変わって、ノイホイ菅野君にとてつもないスキャンダル。留学中にアメリカで女性に対する暴力行為を犯して逮捕状が出てるってね。事件を起こした自覚はあるようで、ノイホイ菅野君自身が反省の弁を述べている。森友学園疑獄の立役者がこれだ。さぞやペイン総理はほくそ笑んでいることだろう。
・森友追及のジャーナリスト・菅野完氏に米警察から逮捕状が出ていた
・7月30日(月)発売「週刊現代」に掲載された菅野完に関する記事につきまして
最後に、日本ボクシング連盟が第2の日大騒動になりそうですね。300人超の選手の告発に対して、連盟はファイティングポーズとっているようだけど、選手たちを甘くみてると明日のジョーなみのクロス・カウンターでノックアウトされますよ。
「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません」
「新しい世代に交代して、これ以上、自分達の顔に泥を塗り続けることは避けるべきです」
WBA世界ミドル級王者・村田諒太は、連盟幹部をこのように批判しているが、これってまんま旧態依然とした政治屋どもににも突きつけてやりたいものだ。
| 固定リンク
« 文科省汚職がスポーツ庁に波及? 東京地検特捜部の「やってる感」が胡散臭い&安倍晋三が杉田水脈の生みの親! | トップページ | 息子の会社乗っ取り疑惑に「知らねえよ」(二階自民党幹事長)&豊洲市場に安全宣言・・・百合子のお・ね・が・い!&オレンジの囚人服の安田純平氏が危ない!! »
「憲法改正」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略をもっけの幸いに「9条改憲」を迫る自民党・・・どうせなら、自分たちに都合の悪い「解散権」「臨時国会召集」も議論してみろ!!(2022.05.13)
- 「いざというときに備えるのが憲法ではないか。有事を想定しながら法律、憲法を考える時代だ」(玉木雄一郎)・・・立憲主義をまったく理解していないうつけ者!!(2022.05.04)
- 「改憲気運」を他人事のように煽るのではなく、「改憲を党是」とする自民党の「違憲性」こそ、メディアが取り上げるべき憲法記念日にふさわしいテーマなのではなかろうか!! (2022.05.03)
- 自民党がCM規制のない国民投票法改正案を各党に提示・・・一気に改憲議論活性化への布石か!?&参議院選まで3ケ月を切ったいま、自民党政務調査会の会合に出席する連合会長の不見識!!(2022.04.14)
- 安倍晋三の「中枢攻撃」を受けて、自民党安全保障調査会が「ミサイル基地だけでなく、指揮統制機能なども含まれる」と敵基地攻撃の範囲拡大を提唱!! (2022.04.12)
「稲田朋美」カテゴリの記事
- 「憲法に男女の不平等の解消を明記」(稲田朋美)って、そもそも憲法14条に「すべて国民は、法の下に平等」と書いてある!&ペテン総理の地元・山口から「ホテルと契約した認識はない」の声!!(2020.02.10)
- 関電とモンスター助役は、20年前からズブズブの関係。3億円相当の金品は氷山の一角!? さらに、警察にも多額の商品券が・・・!! (2019.10.07)
- モンスター助役の関連会社が稲田朋美に献金!!&「まるで暴力団と一緒。バカじゃねぇの」とチンビラまがいの啖呵を切る元総務省事務次官の日本郵政上級副社長!!(2019.10.04)
- 「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」(稲田朋美)&「FTAについて、国際的に確立した定義が存在しない」(安倍晋三)&「一般質疑は後回し」(高市早苗)・・・国会の猿芝居に唖然呆然、呵々大笑!(2018.10.30)
- 「憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理応援に感謝!」(稲田朋美)。憲法遵守義務違反で逮捕!!&「そろそろ潔く辞めましょう、悪しき古き人間達、もうそういう時代じゃありません」(WBA世界ミドル級王者・村田諒太)。まんま世襲政治屋にも突きつけたい!!(2018.07.31)
「安倍晋三記念小学校」カテゴリの記事
- アベノマスク情報公開裁判で、実務責任者への尋問を決定!!& Netflix『新聞記者』のリアルなドラマ作りは、地上波ではもう不可能だろう!!(2022.01.16)
- 森友問題の「認諾」もウィシュマさんへの「悪意なき拷問」も、まだ終わってはいない・・・「野党は批判ばかり」と責め立てる暇があったら、メディアは自らが先頭に立って戦ってみやがれ!!(2021.12.26)
- 森友訴訟、急転幕引き・・・賠償金払ってでも公文書改竄の経緯を隠蔽しようってことか!!&国交省が基幹統計でデータ改竄・・・すべてはペテン政権時代に始まった!!(2021.12.16)
- 「人々の健康より経済を優先してはならない」「東京五輪は開催すべきではない」(米紙サンフランシスコ・クロニクル)&国が「赤木ファイル」の存在を認める方針・・・森友学園疑獄が急展開!!(2021.05.05)
- 森友学園の国有地売却に関する公文書を財務省内に残っているのに『文書不存在』として情報公開請求に応じなかったのが46件・・・「極めて不適切で、誠に遺憾」(麻生太郎)って、証拠隠滅は犯罪だろう!!(2021.03.03)
コメント
「過ぎた汚水」や「網タイツのコスプレ会長」のご意見も
さることながら、これからも浮かれた自民党議員の
「お言葉」を期待して、取りあえず中野昌弘のツイートから↓
http://pbs.twimg.com/media/DjG7Q6KVAAAjBKi.jpg:large
投稿: 岡目五目 | 2018年7月31日 (火) 20時38分
ノイホイ菅野君だからって特別に擁護する気はないが、素直に認め、自分の弱点も告白しそれを克服すべくプログラムを進めている。
また今後については米司法当局と話し合うという。
少なくとも、自分の過去は曖昧にし謝罪もない人間が多い中、一定の評価は出来る。
昨日、岡目さんが紹介してくれた佐藤首相の「新聞は出てけ」に反応して「みんな、じゃぁ出ようぜ」と声を挙げたのは毎日のヒゲの岸井だったとか、その点は評価するし晩年アベ政権に厳しかったことも評価するが、彼の口から最後まで小沢バッシングに対する謝罪がなかったのは残念だ。
今は立民の杉尾も
彼もTBS時代には朝の番組で森姐さんにコテンパンにやられたのに、そんなことあったっけ?て顔してる。
いまの日本、素直に認めてキチンと謝罪するってことが出来ない社会になっちゃてるからね。
「やってないも」「知らないも」って
一番ひどいのは「お役所」と「政治家」ですけどね。
投稿: こなつ | 2018年7月31日 (火) 16時15分