「総裁選は党員や党所属議員ら限られた人にしか投票権がない。一般人にも届くような討論会をしても仕方ない」(自民党関係者)。自民党ってのは底抜けの阿呆集団ってことだ!!&オリンピックのために金属供出しろだとさ・・・まるで国家総動員の戦時体制だね!!
とにかくアンポンタン石破君との公開討論は避けたい。ただそれだけのために総裁選出馬表明を先延ばしする初老の小学生・アベシの周辺からは、こんな言葉も洩れ聞こえてきているそうな。
「総裁選は党員や党所属議員ら限られた人にしか投票権がない。一般人にも届くような討論会をしても仕方ない」
馬鹿だね。自民党総裁ってのはイコール総理大臣なんだから、「一般人にも届くような討論会をしても仕方ない」ではなくて「一般人にも届くような討論会をしなくてはいけない」なんだよね。ようするに、ペテン総理もその不愉快な仲間たちも底抜けの阿呆で、知恵遅れ集団ってことだ。
・丁寧な…説明…?安倍首相周辺から「投票権のない一般人にも届くような討論会をしても仕方ない」の声
ところで、東京オリ・パラのメダル用の銀が足りないから「原材料になる廃家電などのリサイクル貴金属の回収を強化する」んだとか。でもって、「秋から小中学校で使用済み携帯電話やパソコンなどの回収ボックスを設置するよう協力を呼びかける」とさ。ボランティアの強制といい、これじゃあ国家総動員の戦時体制ですね。なんか凄いことになってきた。
| 固定リンク
« 障害者雇用率水増し、数千人規模。ゼロの省庁も!&野党ヒアリングに「状況を精査中」を連発のヒラメ役人!! | トップページ | 「まずは共産党を除いて野党結集」「コドモノミクス」(玉木雄一郎)。度し難いほどの政治&言語センス。国民民主は潰れた方が国のためだろう!&日本会議のイベントを経産省、外務省、文科省が後援!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
「オリンピック」カテゴリの記事
- 「総裁選は党員や党所属議員ら限られた人にしか投票権がない。一般人にも届くような討論会をしても仕方ない」(自民党関係者)。自民党ってのは底抜けの阿呆集団ってことだ!!&オリンピックのために金属供出しろだとさ・・・まるで国家総動員の戦時体制だね!!(2018.08.23)
- 今年の猛暑は「災害レベル」なら、安倍晋三は「災難(国難)レベル」だ!!&杉田水脈のLGBT差別発言は「議員辞職レベル」!!(2018.07.24)
- オスプレイの一時飛行停止すら要求できないで、集団的自衛権で戦争に参加しろってねじ込まれたら断れるわけがない。(2015.05.19)
- 「即時原発ゼロならオリンピック返上しかない」(森喜朗)そうです。やってもらおうじゃない。東京オリンピック組織委員会会長の発言ですから、よもやブラフってことはないでしょうね。その前に、この発言って、オリンピック憲章違反なのでは・・・。(2014.01.19)
- 「今は必ずしもアンダーコントロールではない」(猪瀬都知事)。だったら、IOC総会やり直しだね。オリンピック返上だあ!(2013.09.21)
「東京オリンピック」カテゴリの記事
- 「五輪テスト大会の入札談合疑惑」は、東京オリ・パラを私物化した「電通の闇」(郷原弁護士)を暴く一里塚となるか!!(2022.11.22)
- 東京五輪汚職事件で逮捕の大会組織委員会元理事の関連会社から長島昭久議員(自民)に55万円の献金!!&政治とカネでドロドロの寺田総務大臣、今日にも更迭か!!(2022.11.20)
- 東京五輪汚職で検察が竹田前JOC会長を事情聴取・・・どこまで広がる利権の闇!!&入管施設のカメルーン人の男性死亡で国に賠償命令・・・156万円って、安ッ!!(2022.09.17)
- 「賄賂の認識はない」「理事にお願いは当然」とのたまったKADOKAWAのおとぼけ会長が逮捕!!&エリザベス女王の国葬に招待されてなかったヘタレ総理の赤っ恥!! (2022.09.15)
- 内閣法制局が過去に「国葬は三権の了承必要」の見解・・・「国の儀式」はヘタレ総理のデッチ上げか!?&東京五輪汚職で森元首相を事情聴取!! (2022.09.10)
コメント
参院幹事長の吉田博美が、石破の言を捉えて、
「個人的なことで攻撃するのは嫌悪感がある」
と申しておりますが、この男「でんでん」に恩を売り、
大臣の椅子でもせしめたいんでしょうか?
かつてライオン小泉が「自民党をぶっ壊す」とか言って
総理の座を手に入れたけれど、吉田も
「自民党を立て直すためだ」ぐらい言っておけば
まだ救いようがあるのにバカだね。
長野県人は、そんな奴認めるの?
ねえ、こなっちゃん?
ところで、
沖縄県が埋め立て拒否で裁判になったら、
1日2000万円の損害賠償を請求する、って
防衛省が脅しをかけているけれど、
自分たちが勝手に中止しても
「損害」は発生しないのかね。
頭のいい奴の思考にはついて行けないや。
おまけ。
「花札」と「坊ちゃん」の会談が行われるようだが、
「花札」年内に核廃棄すれば2千億ドルの経済援助をする。
「坊ちゃん」OK。
但し、この経済援助、「花札」の指示で日本がするんだとよ。
投稿: 岡目五目 | 2018年8月23日 (木) 21時55分
アベ&シンゾーです。
安倍総理の愛国の特徴として他国に向かって日本(自国)を誇示したいというのを(オリンピックや万博そして究極は『戦争』など)強く感じます。やまゆり学園のような悲劇が起こらないように取り組むのも愛国心やと思うんやけどな。安倍総理はソ連崩壊前の東欧社会主義国たとえばルーマニアなどが新体操など特定の競技に国の威信をかけてたような感覚で東京オリンピックをスポーツを捉えているんだろうな。
産経新聞の総裁選の記事を読むと石破氏が反日扱いされていました。『安倍にあらずんば自民にあらず』といった論調です。安倍に反対するもの異をとなえるものはパヨクで反日で売国奴であると産経新聞はそのような世論操作をし世論誘導をしようとしています。
第2次安倍政権になってから産経新聞だけではなく安倍に反対するもの異をとなえるものはパヨクで反日で売国奴であると組織的に攻撃するそういう風潮が傾向がはっきりとしました。
おそらく安倍は総裁選に圧勝するでしょう。そして憲法改正の国民投票がおこなわれるでしょう。私は対策を考えました。投票用紙にはもちろん『×』です。そしてその投票用紙を携帯のカメラもしくはデジカメ、もしくは『写るんです』で撮影します。
そして戦争が起こり徴兵制が施行されたときに私はこのようなことが起こると思い国民投票の時に『×』にしたと撮影した写真を周囲に見せびらかせようと思います。
きっと投票所での写真撮影は禁止になるだろう。でも私と同じようなことを考えている人はいるだろう。
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風 の前の塵に同じ。
安倍政権についてこのように言える日が1日でも早く来て欲しいものですな。
投稿: アベ&シンゾー | 2018年8月23日 (木) 21時01分
モーニングショーに出演した石破くん
会話が成立するってだけで、大きな反響。
こういう状況ではアベは徹底的に逃げるしか手はない。
しかしねぇ、そんなのが国のトップでいいのか?自民党員よ!
ポストさえもらえばそれでいいのか?自民の議員よ!
ポストだって大半の議員のところへはこないぞ!
金属供出ってすごいな、まるで戦時中だ。
と思ってたら、いやいや戦時中は銀を買い上げてくれたんだぜ、という情報に接した。
↓
http://twitter.com/himakane1/status/1031851808874889216?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1031851808874889216&ref_url=https%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnrn54484%2Fe%2Fa7a77e398e4c5426088f090e41234245
ほんとかな?
よく、家の中の金属根こそぎ持ってかれた。
とか、愛国婦人会が金属隠してないか回って来たとかきくよね。
でも、こんなのもあったりして
↓
http://twitter.com/kokumin_uta/status/1031732149450231809
昭和16年9月1日に「金属回収令」(強制)が施行されてるんだが・・・
貴金属は買い上げてくれたのかね?
きっと時代(時期)や地方によって、違ったのかもしれない。
よく判らんが、言えることは
「東京オリンピックはクソだ!」ということ。
「東京オリンピック」というより「組織委員会」か。「組織委員会はクソだ!」
投稿: こなつ | 2018年8月23日 (木) 10時55分